【実態調査】産後ダイエットしましたか?<アンケート結果発表>

投稿日:2019-01-15 更新日:

産後ダイエット効果いつから
妊娠~出産で女性の体は目まぐるしく変わりますよね。

妊娠中に既定の体重より増えてしまった!
出産してもなかなか体重が元に戻らない!
出産ですっかり体型が崩れてしまった!

そんな風に嘆くママたちも多いはず…。

ママニティでは産後ダイエットについてアンケートをとってみました!
まずはこの質問から……

Q.産後ダイエットはしましたか?

産後ダイエットしたしないアンケート

  • した 43%
  • しなかった 57%

しなかったという声がやや多いという結果になりました。
みなさんどのくらいの期間で体重を戻したのでしょうか?
聞いてみました。

Q.産後どのくらいの期間で体重が戻りましたか?

産後ダイエット期間体重戻り

  • 産後3ヶ月以内 59%
  • 産後6ヶ月以内  29%
  • 産後1年以内 10%
  • 産後1年以上 2%

3ヶ月以内が最も多く、8割近くの人が半年以内で体重が戻っているようでした!
みなさん何キロの成果があったのでしょうか?

Q. 産後ダイエットの成果はどのくらい?

産後ダイエット何キロ痩せた

  • 1~3キロ減 44%
  • 10キロ以上減 19%
  • 4~6キロ減 18%
  • 7~9キロ減 10%
  • 変わらない  9%

10キロ以上の増減した人があまり多くなかったようです。
半数以上の人が10キロ以内の体重増加でとどめたようですね。

では、どんなダイエットを産後に試したのでしょうか?

産後ダイエットの方法は?

産後ダイエット方法アンケート
いろいろな体験談が寄せられましたが、多く集まったのは……
1位 自分で食事(カロリー)制限
2位 ウォーキングなど有酸素運動
3位 母乳育児     
4位 ダイエット食品やサプリメント
でした!

それぞれの産後ダイエットに寄せられた意見をピックアップしてみました。

1位 自分で食事(カロリー)制限

産後ダイエット食事制限

朝昼晩ときんちんと食事するコト!三食きんちんと摂り、適度な運動を心がけ、飲み物を水 かお茶にすればやせる。コーヒー紅茶は、もちろん砂糖なし。
三食しっかり食べて間食しない。
洋より和中心の食生活

2位 ウォーキングなど有酸素運動

産後ダイエット有酸素運動

ベビーカーを押してひたすら散歩!
バランスボールや入浴後のストレッチ
息子が10ヶ月になったのを機会に、10ヶ月から乗せられるママチャリを購入しました。自転車なんて数年ぶりに乗りましたが楽しくてハマり、毎日息子を乗せて買い物やら散歩やら行ってる間に妊娠前より8キロ落としました。

第3位 母乳育児

産後ダイエット母乳育児授乳

母乳育児をしていただけで、体型が元に戻るどころか、さらに痩せました!
母乳育児!これに勝るダイエット法はないのかもってぐらい とくになにもしてないのに 妊娠前の体重に戻れました。
痩せたいと思っていたけど、母乳だから食事は普通にとっていた。特に運動することなく普段通りの生活プラス!!授乳で妊娠前より8キロ痩せてビックリ!!!母乳で気付かないうちダイエットしてました(笑)

第4位 ダイエット食品やサプリメント

ダイエット食品シェイククッキー

小腹が空いたら、おからクッキーを食べて過ごしました。
ルイボスティーを飲む
プーアル茶を飲む
寒天ダイエット

などなどでした!
(※ダイエット食品やサプリメントは授乳中でもOKなものかどうか注意してお試しください。)

出産後、スリムな体を披露して絶賛される芸能人たちが多数いますが、産後の女性が全員あんなに綺麗に戻れるわけじゃありません。
子育てに追われる毎日で何かと動いているのに、なかなか痩せない!なんてこともあります。
(筆者はそうでした……。)

産後の女性の体はとてもデリケート。
無理せず、自分にあったダイエット方法を見つけて続けていけるとよいですね。

編集:35style
【参考】ママニティアンケート調査


林緋沙子無料占い死に際まで見える生涯あなたと一緒にいる人

-ビューティー, ライフスタイル
-

関連記事

だし旨味うまみ成分

冷え症・ダイエットにも◎驚くべき「だし」の効果とは?

和食には欠かせない存在のだし。だしのきいた味噌汁を飲むとほっとしますよね。 まさにだしは日本人の心ともいえますよね。 だしは料理の旨味としての役割以外に、ダイエットや冷え改善など様々な健康効果が期待で …

バストが垂れる原因はいったい何?予防法はある?

いくつになっても整って綺麗なバストには憧れるもの。 出産・授乳を終え、胸を見るたび悲しい思いをしている…なんて方も多いのではないでしょうか。 バストは18~22歳ごろがもっとも美しいと言わ …

子どもの自立を妨げる親の5つの行動

最近、親から自立できない子どもが増えてきたと言われています。 その理由のひとつとしてあげられているものが「親の過保護」だそうです。 子どもの自立を妨げる親になっていませんか? 以下の5つに当てはまらな …

元不登校生が伝えたい…真剣に悩む姿は「病んでいる」なの?

元不登校生が伝えたい…真剣に悩む姿は「病んでいる」なの?

いつからでしょうか。 真剣に悩んでいる人に対して爆笑しながら「病んでいるの?」と言えるような風潮になってしまったのは。 私自身の話になり恐縮ですが、かつて不登校を経験しており、それからは、ずっと人より …

夫婦同寝で制約増加

新婚初夜のすれ違いトラブル。妻が家出。夫は・・・。

私は、二週間という超スピード婚でした。そんな新婚初日のお話です。 入籍した日は嬉しくて、ウキウキの止まらない私は、昼間から手の込んだ料理を作り始めた所からスタートします。 自分の気持ちを押し付け過ぎた …