子どもに贈りたい♪おすすめのクリスマスプレゼント2018<赤ちゃん・幼児・小学生>

投稿日:2018-11-05 更新日:

クリスマスプレゼント子ども2018
もうすぐクリスマス♪

クリスマスといえば、プレゼントですよね。みなさんプレゼントは決まりましたか?

子どもへのクリスマスプレゼントは何しようかとお悩みのみなさん!

姉妹サイトママニティで、「子どもへのクリスマスプレゼント」についてアンケートをとってみました。

赤ちゃんから幼児までのおすすめクリスマスプレゼントをまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

それではまず、クリスマスプレゼントの予算からいってみましょう~!

クリスマスのプレゼントの予算は?
赤ちゃん(0歳~1歳)におすすめのクリスマスプレゼント
1.フィッシャープライス めくってモー!おでかけ布えほん
2.ディズニー いっしょにねんね すやすやメロディ くまのプーさん
3.【遊び方無限大】Bemixc 積み木 13pcs
4.ディズニー ベビートイ くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー
5.アンパンマン おおきなよくばりボックス
幼児(2歳~5歳)におすすめのクリスマスプレゼント
幼児期(2歳・3歳・4歳・5歳)に人気のクリスマスプレゼント(女の子編)
1.ウッディプッディ はじめてのおままごと サラダセット
2.メルちゃん おせわパーツ おかたづけばっちり! おしゃれクローゼット
3.アンパンマン にほんご えいご ことばを育む おしゃべりいっぱい!NEWことばずかんDX
4.シルバニアファミリー お家 赤い屋根の大きなお家
5.シンデレラ風 コスチューム 子供服 ロングドレス
幼児期(2歳・3歳・4歳・5歳)に人気のクリスマスプレゼント(男の子編)
1.レゴ (LEGO) デュプロ 世界のどうぶつ“世界一周セット”
2.うみ 改訂版 (はっけんずかん) 3~6歳児向け 図鑑
3.プラレール 駅とつながるプラキッズレールセット
4.キッズ用ランニングバイク STRIDER (ストライダー)
5.トミカ 2スピードでコントロール! トミカアクション高速どうろ
おまけ:小学生に人気のクリスマスプレゼント
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)
ボード(テーブル)ゲームの元祖!人生ゲーム
子どもにおすすめのボード(テーブル)ゲーム ねことねずみの大レース
最後に…

クリスマスのプレゼントの予算は?

クリスマス子どもへのプレゼントの予算2018
1位 ¥3,000~¥5,000  36%
2位 ~¥3,000  28%
3位 ¥5,000~¥10,000  28%
4位 ¥1,0000~¥2,0000  7%
5位 ¥2,0000~  2%

1万円以内に収める家庭が多いようですね。
続いては年齢別におすすめのクリスマスプレゼントのを発表します♪

赤ちゃん(0歳~1歳)におすすめのクリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント0歳1歳赤ちゃん2018
赤ちゃんの時期に楽しめるおすすめのプレゼントを5選にしてお届けします!まずは…

1.フィッシャープライス めくってモー!おでかけ布えほん

【商品データ】

・価格:1,072円
・メーカー:マテル(MATTEL)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
絵本だと赤ちゃんは噛んだり、舐めたりしがちですよね。でも布制絵本なら、洗濯OKなので清潔に保てます。また持ち運びに便利なリングもついてるので、ベビーカーに吊るしたりできるのも嬉しいですね。

2.ディズニー いっしょにねんね すやすやメロディ くまのプーさん

【商品データ】

・価格:4,980円
・メーカー:タカラトミー(TAKARA TOMY)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
胎内音で赤ちゃんをリラックスさせるぬいぐるみです。新生児のころから毎日流してたら、このオルゴール=寝る時間とわかるようになってコロンと寝てくれますという口コミも!寝かしつけも楽になるとママパパも大助かりしますよ♪

3.【遊び方無限大】Bemixc 積み木 13pcs

【商品データ】

・価格:2,699円
・メーカー:Bemixc
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
世界中で人気のある赤ちゃん用ボールブロック13ピースセットです。積み上げる以外にも握ったり、引っ貼ったり、はめ込んだりにして、いろいろな形に変化するので赤ちゃんの五感を刺激してくれそうですね。小さな手でも握りやすいつくりになっています。

4.ディズニー ベビートイ くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー

【商品データ】

・価格:9,380円
・メーカー:タカラトミー(TAKARA TOMY)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
ねんね~おすわり~つかまり立ちまで長~く使える6WAYタイプ。夜はメリーとしても使えるし、昼間はベビージムとして1日中大活躍♪
ベットにつけたり、床置きできたりとどこでも使えるのが嬉しいですね。お人形は取り外せるので、ハンドトイとしても遊べますよ。

5.アンパンマン おおきなよくばりボックス

【商品データ】

・価格:4,737円
・メーカー:アガツマ(AGATSUMA)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
子どもはみんな大好きなんじゃ?と思ってしまうほど大人気のアンパンマン♪メロディやおしゃべり、光、手遊びなど子どもの手や指の発育にピッタリの内容がたくさんつまっています。1歳なる前に購入して3、4歳くらいまで遊べます。幼児期まで長く遊べると考えるとすごくコスパの良いおちゃかなと思います!

つづいては幼児期(2歳・3歳・4歳・5歳)の子どもに人気のクリスマスプレゼントについてご紹介します。
幼児期になってくると遊びやおもちゃでも男女の好みが分かれてきますよね。男の子編、女の子編にわけてお届けします♪

幼児期(2歳・3歳・4歳・5歳)に人気のクリスマスプレゼント(女の子編)

クリスマスプレゼント女の子幼児2018"
続いては女の子編です。女の子の好きな遊びといえば、お人形やままごとなど「ごっこ遊び」系のものが人気でした!

1.ウッディプッディ はじめてのおままごと サラダセット

【商品データ】

・価格:4,045円
・メーカー:ウッディプッディ(WOODYPUDDY)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
女の子遊びの定番ままごと。おままごと道具はちらばりがちなので、片付けに便利な収納箱もついてるのが嬉しいですね。家事のお手伝いに興味がわいてくれそうです。

2.メルちゃん おせわパーツ おかたづけばっちり! おしゃれクローゼット

【商品データ】

・価格:5,985 円
・メーカー:パイロットインキ(PILOT INK)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
ごっこ遊びや、お世話遊びが好きな女の子にぴったりな人形付きのセット。病院が苦手という子もこのセットで遊んでいれば、嫌がらなくなるかも!?

3.アンパンマン にほんご えいご ことばを育む おしゃべりいっぱい!NEWことばずかんDX

【商品データ】

・価格:17,819円
・セガトイズ(SEGA TOYS)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
あれ何?これ何?いろいろ興味が増えていく時期にピッタリ。図鑑の気になるところをペンでタッチすると英語と日本語の音声で答えてくれるから、親がいちいち教えてあげる手間が省けます(笑)

4.シルバニアファミリー お家 赤い屋根の大きなお家

【商品データ】

・価格:5,123円
・メーカー:エポック(EPOCH)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
明るい色合いの壁に赤い屋根が可愛いお家です。お部屋の電気をつけたり消したりできます。細部までつくられたお家のつくりは大人もハマってしまいそうですね。

5.シンデレラ風 コスチューム 子供服 ロングドレス

【商品データ】

・価格: 2,680円
・メーカー:ibella
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
女の子憧れのプリンセスになれるふんわりドレス♪お誕生日会、ハロウィーン、ディズニーランドへ行くときなど、イベントの際に着きてもいいですね。

幼児期(2歳・3歳・4歳・5歳)に人気のクリスマスプレゼント(男の子編)

クリスマスプレゼント男の子幼児2018
次は男の子編をどうぞ!男の子は、車・鉄道系のおもゃ、ブロックや外遊び系のものが人気でした。

1.レゴ (LEGO) デュプロ 世界のどうぶつ“世界一周セット”

商品データ

・価格: 9,716円
・メーカー:レゴ (LEGO)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
お人形遊びやブロック遊びが一度に楽しめる優れもの♪レゴのデュプロシリーズは2歳~5歳くらいまでと長きにわたって遊べるのも魅力です。デュプロはいろいろなシリーズが出ているので、買い足して組み合わせて遊べるのも楽しいですよ。

2.うみ 改訂版 (はっけんずかん) 3~6歳児向け 図鑑

商品データ

・価格: 2,138円
・メーカー:学研プラス
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
文字がまだ読めなくても、絵が中心なので大丈夫!しかけをめくると、魚が砂から出てきたり、イルカが食べ物を見つけたり…と楽しい”しかけ”がたくさんあります。同じシリーズで「のりもの」「どうぶつ」「きょうりゅう」などもありますよ。

3.プラレール 駅とつながるプラキッズレールセット

商品データ

・価格:3,223円
・メーカー:タカラトミー(TAKARA TOMY)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
鉄道好きな男の子って多いですよね。電車が走るのをおうちでずっと眺めていられるプラレールセット♪レールとブロック橋脚が全部で49個入っているので、いろいろなレイアウトで楽しむことができます。

4.キッズ用ランニングバイク STRIDER (ストライダー)

商品データ

・価格:11,772円
・メーカー:ストライダー (Strider)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
アメリカ生まれの、「足で地面を蹴って進む、全く新しいバイク」。体幹バランスが鍛えられるので、ストライダーで遊んでおくと自転車に補助輪なしで、すぐ乗れるようになったという声もありました。2歳~5歳くらいまでと長く乗れるので、外遊びで活躍しそうです。

5.トミカ 2スピードでコントロール! トミカアクション高速どうろ

商品データ

・価格:6,200円
・メーカー:タカラトミー(TAKARA TOMY)
・購入はコチラから

◆おすすめポイント
男の子って車のおもちゃ好きな子が多いですよね。高速道路のセットと車付きのお得なセット。電動スロープのスイッチをいれるとトミカが自動でスロープをぐんぐんのぼります。

おまけ:小学生に人気のクリスマスプレゼント

小学生になると一気に遊びや興味の幅も広がりますよね。年齢が上がると、プレゼントの候補にニンテンドーDSやゲームソフトという回答が増えてきていました。去年の発売から人気なのが……

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)

マリオカート太鼓達人などパーティーゲームのソフトが充実していきています。友達が集まったとき、帰省で家族が集まるときにみんなでやれば盛り上げること間違いなしです。

でも……ゲームはやりすぎや視力の低下が心配だなと感じる人はボード(テーブル)ゲームなんていかがでしょうか?
小学生以上になると、ルールを覚えた遊びや友達同士でコミュニケーションが活発になり、ソーシャルスキルを身に着けることが大事になってきます。
そんなソーシャルスキルをボード(テーブル)ゲームは楽しみながら、自然と覚えることができます。

ボード(テーブル)ゲームの元祖!人生ゲーム

定番の人生ゲームはルールも簡単なので、家族みんなで楽しめます。
最近ではボード(テーブル)ゲームの種類をたくさん出ていて、子どもでも遊べるものがたくさんあります。

子どもにおすすめのボード(テーブル)ゲーム ねことねずみの大レース

今のテレビゲーム、スマホゲームは遊ぶ仕組みができあがっているので、ユーザーは何も考えなくてもできるようになっています。
それに対してボード(テーブル)ゲームはやりながら、ルールを把握し、その中で「どうすればうまいくか?」を考える工夫がされています。
ルールを覚えるのが難しいのでは?と思うかもしれませんが、親が解説しながら10~15分やってみると、案外子どもも理解してくれるものです。親子のコミュニケーションを深めるきっかけにもなるアナログゲーム!ぜひみんなでやってみてはいかがでしょうか?

最後に…

クリスマスプレゼント子ども選び方2018
子どもたちが心待ちにしているクリスマス。愛情込めて選んだプレセントはきっと子どもたちを笑顔にしてくれるでしょう。
子どもの喜ぶ顔が見られるとママやパパも嬉しいですよね。

子どものプレゼントは性別、年齢により毎年欲しいものが変化していきます。
お子さんの成長を感じながら、プレゼント選びも毎年楽しんでいってほしいと思います!

※2018年10月31日時点のAmazonでの販売価格を記載しております。現在の価格や店頭との価格とは異なる場合があります。また現在の価格は購入先のリンクにてご確認ください。

編集:35style


水晶玉子無料占いマンダリン占星術本当に必要なのは誰

-マネー
-,

関連記事

知らなきゃ損!サラリーマンでも確定申告で税金が戻る!

サラリーマンの所得税は、会社が毎月の給与から源泉徴収しておき、年末調整によって納税額が確定し払い過ぎた分があれば戻ってきます。そのため、サラリーマンは基本的に確定申告をする必要はありません。 しかし、 …

【実態調査】旦那に内緒!主婦のへそくり額はいくら!?

旦那に内緒でコツコツ蓄えをする「主婦のへそくり」。 とあるニュースの調査によると、主婦のへそくり平均額は約400万円という驚きのデータもあるほど!(すごい!) やりくり上手な主婦ほど家族に内緒でコツコ …

【住宅ローンの変動金利】実は損する!?

マイホームを手に入れるために必須の住宅ローン。日銀のゼロ金利政策、続くマイナス金利政策のおかげで、住宅ローンの金利は史上最低ラインに位置しています。 「金利が低い今こそマイホーム購入のチャンス!」と、 …

【投資信託活用法】初心者が投資リスクを減らす“分散投資”の分かりやすい考え方とは?

前回は、投資信託の特徴とメリットについて見てきました。投資信託がどのような投資方法なのか、お分かりいただけたと思います。 では、投資信託を使ってどのような投資をしていけばいいのでしょうか。リスクを低く …

iDeCo(個人型確定拠出年金)のメリット・デメリット

前回、iDeCoの特徴について書かせていただきました 。 今回は、巷で言われているiDeCoのメリット・デメリットについて考えてみます。 まず メリットについてですが、多くは「税制優遇」にあります。 …