電気代は部屋の「色」を変えて節約できる!?

投稿日:2021-07-12 更新日:

視覚を通じて人にさまざまな効果をもたらす「色」ですが、今回は、お部屋の色使いを変えることで電気代を節約するテクニックをご紹介します。ヒントは「寒色系」「暖色系」という考え方です。

「色」を利用した電気代節約法とは

 

人の視覚に訴えることで、さまざまな効果をもたらす「色」ですが、カラー&イメージコンサルタントの花岡ふみよさんによると、部屋の色使いを変えることで、なんと電気代の節約につなげることもできます。

たとえば、部屋のインテリアを青や水色、紺色などの寒色系で統一すると“何となく”涼しい気分になり、オレンジやピンク、黄色、茶色、ベージュなどの暖色系で統一すると“何となく”暖かい気分になる気がしますが、花岡さんによると、それは実際の体感温度にも現れるといいます。

室温20度のときに、室内を暖色系で統一すると体感温度は21.5度、寒色系で統一すると18.5度と、それぞれ1.5度も体感温度が違うため、冬場は暖色系、夏場は寒色系をたくさん取り入れることが、電気代の節約につながるそうです。

オフィスや部屋のインテリアを全面的に入れ替えることが難しければ、カーテンやカーペット、ソファーカバーなどを交換するだけでも効果的です。「電気代が気になる人は、クールビズやウォームビズだけでなく、色の効果も取り入れてみてはいかがでしょうか」(花岡さん)。

 

(オトナンサー編集部)


ライター:花岡ふみよ(はなおか・ふみよ)
カラー&イメージコンサルタント、株式会社ラピス代表取締役、ラピスアカデミー校長
人と企業をブランディングするカラー&イメージコンサルタント歴25年。似合う色や第一印象術のイメージコンサルティング実績は1万3000人。企業の色彩戦略コンサルティングやセミナー講演、研修、執筆実績も多数。株式会社ラピス(http://www.lapis234.co.jp/)、ラピスアカデミー(http://www.lapis234.com/)、サロン・ド・ラピス(http://www.lapis234.jp/)。

 

▼家事が楽になる「魔法の家事ノート」アプリはこちら▼
魔法の家事ノート

-家事ノート

関連記事

「エッグベネディクト」の基本レシピ&ヘルシーなアレンジ方法

カフェやホテルの朝食でおなじみになった「エッグベネディクト」。ここでは、その基本的な作り方と、カロリーや栄養が気になる方のための簡単アレンジ方法をご紹介します。エッグベネディクトでヘルシーな朝を迎えま …

洋服のS、M、Lサイズはどう決まる? 生活に不可欠な「人体計測」とは

世の中のさまざまな事象のリスクや、人々の「心配事」について、心理学者であり、防災にも詳しい筆者が解き明かしていきます。 S、M、L…洋服のサイズはどう決まる? 突然ですが、もし、あなたが洋服メーカーの …

自転車のパンク、7割は防げる? もっと注目したい「空気入れ」の重要性

自転車に乗る人の多くが経験したことのあるだろう「パンク」。実はその原因は7割が「空気入れ」で、防止は意外と難しくなさそうです、が、「空気入れの正解」はひと口でいえないのが難しいところ。しかしそれを知っ …

面倒くさくない! 散らかった部屋は「だ・わ・へ・し」でキレイに

「片付けが面倒」「いつか使うかも」。ついつい、そう考えてしまい、お部屋を片付けられない人も多いのではないでしょうか。そんなあなたのために、“プロ直伝”の片付けのコツをご紹介します。 プロが教えるお部屋 …

インフルエンザ対策は「手洗い・うがい」で十分と思っている人の“落とし穴”

「インフルエンザ」のシーズンですね。家庭での感染対策は「手洗い」「うがい」で十分と思っている人が多いかもしれませんが、実はそれだけでは不十分。家具などに付着したウイルスへの対策ができていないからです。 …