忘年会にご注意!カラハラ(カラオケハラスメント)って?

投稿日:2019-12-15 更新日:

忘年会にご注意!カラハラ(カラオケハラスメント)って?
年末も押しせまり、今年も残すところあとわずか。
忘年会や新年会など飲み会の予定も埋まってきたのではないでしょうか?

飲み会と言えば、一次会の居酒屋で親睦を深め、その後は、二次会のカラオケでもうひと盛り上がりなんて流れが多いかもしれません。

とても楽しい計画のように思いますが、そのカラオケ…ちょっと待った!

歌いたがらない人に歌えと無理強いしていませんか?
もしかすると、それは「カラハラ」になってしまうかもしれません!!

歌いたがらない人に歌えと強要。カラハラ(カラオケハラスメント)とは

忘年会にご注意!カラハラ(カラオケハラスメント)って?
「カラハラ(カラオケハラスメント)」とは、カラオケが苦手な人に強制的に歌わせること。

営業マンなどが接待カラオケで、上司や得意客から盛り上げを強要されること。

さらに仕事関係でなく、合コンや友達との飲み会でも、嫌がる人に無理やり歌わせるとカラハラに当てはまるのだそうです。

他にも「デュエットの強制」や「振付の強制」も当てはまるようです。

こういうシチュエーション、みなさんも少なからず経験したことがあるのではないでしょうか。

強制的にマイクが回ってきて困ったこと

忘年会にご注意!カラハラ(カラオケハラスメント)って?
高校生の頃は、歌う友達を眺めているだけ。

なにより、オンチなので、場をしらけさせないために、歌わないようにしていたのですが、やっぱり強制的にマイクが回ってきて困ったことがありました。

歌ったら歌ったで、誰も盛りあげてくれないくせに…とかなりひねくれた女子高生でした。
(そして音程が取れず、場はしらける…という悪循環。)

状況がかわったのは、お酒を飲むようになってからです。
酔った勢いで歌ったら、大声が出せて楽しかったのと、オンチでも誰も気にしてないのかな?と思えたから、カラオケに対する身構えがなくなってしまいました。

今では、夫や友達とカラオケに行くのが楽しみでもあります。
自分がカラオケを苦痛だと思っていたので、嫌がる人には無理やり歌わせようとは思いません。

が、マイクを握ったまま離さないのも「カラハラ」だと言う人もいるようなので…私はもしかしたら「カラハラ」しているかもしれません。

カラハラを回避するには

忘年会にご注意!カラハラ(カラオケハラスメント)って?
カラオケで歌うことを強要してくる人たちは、カラオケ嫌いの人にとって、歌うことがどれだけ苦痛かあまり深く理解していないことが多いようです。

「照れているだけなのでは?」とか「本当は歌いたいのでは?」と都合のいいように解釈しているかもしれません。

そういう相手には、「カラオケが本当に苦痛で、苦手」ということを、真剣にきちんと伝える必要があります。

まずは、カラオケの前に、できたら酔っぱらう前に、相手に真剣に伝えてみるといいかもしれませんね。

ちなみに飲み会で、飲酒やイッキ飲みを強要するのはアルハラ(アルコールハラスメント)になってしまうそうなので、そちらもご注意を!

なんにでも「ハラスメント」をつける風潮は首をかしげる部分もありますが、相手が不快に思っているかも?と想像力を働かせることは、よい関係を築くのに必要不可欠ではないでしょうか。

相互に理解しあい、せっかくの集まりは楽しいものにしたいですね。

【参考】
ママニティ、LIFEジャック、TRENDRIPPLE


30代後半。都内在住新米ママ。夫と娘の3人家族暮らし。
ママとしての知識と経験を増やしていきたいです!
漫画も描いてます!

-ライフスタイル
-,

関連記事

夫に「早く帰って来て」と思う妻はまさかの4割!?

近年、日本では長時間労働が問題になっています。 残業や徹夜は当たり前、長時間労働という感覚すら麻痺し、いつの間にか体調不良になっている…そんなこともありますよね。 働くママが増えたことで、 …

脳を育てよう!7歳から出来ること

・3歳までに出来ること ・4歳~6歳で出来ること と書いてきましたが、今回は「7歳から出来ること」です。 7歳と言えば、小学一年生。 小学校に入ると、子どもたちの世界は、今までの倍以上の大きさとなりま …

子ども言葉遣いつかい汚い悪い

「バカ、死ね、あほ」言葉遣いの悪い子の原因と対処法4つ

「バカ、死ね、あほ……ある日、子どもが突然こんな言葉を言い始めたのです!」 という相談を受けました。 どの保護者の方も「どこで覚えてきたのだろう。」「なんでだろう。」と首をかしげます。 可愛い我が子か …

Q,シミやシワを隠そうと厚化粧に…なんだか顔がゴワついている。

アラサー、アラフォー、アラフィフと年齢を重ねるにつれ、 「顔のシミやくすみ、目の下のクマが気になる!」 「顔がゴワついていて、ツヤ感がない!」 という方も多いのではないでしょうか。 今回はダレノガレ明 …

ママが言われて傷つく…夫の何気ない一言!5選

私が主宰する子育てイベントで、ママ達と話をしていると「パパに○○と言われ、とても腹が立った!」という事が聞こえてきました。 周辺のママとも話をしてみると、それぞれパパに言われて忘れられない言葉があるよ …