ゆで卵ダイエットで短期間で20キロもの減量に成功!?

投稿日:2021-01-08 更新日:

ゆで卵ダイエット海老蔵元木
ゆで卵ダイエットって聞いたことありますか?このゆで卵ダイエットを行って、歌舞伎役者の海老蔵さんも短期間で20キロものダイエットに成功したり、元プロ野球選手の元木大介さんも1週間で4.7kgの減量に成功したそうです。韓国の女性芸能人でもIUさん、Aileeさんなどもゆで卵ダイエットに挑戦して一週間で減量に成功しているそうです。

ゆで卵ってダイエットに効果的なのでしょうか?

専門家の話によると、ダイエットは栄養が十分でないと痩せにくくなってしまうそうです。
特にタンパク質は重要で、不足すると筋肉が少なくなってしまい、代謝が悪くなります。

ゆで卵は、他の動物性たんぱく質よりも低カロリーで栄養豊富な優秀食品です。
今回はゆで卵がなぜダイエットによいかまとめてみました。

ゆで卵の豊富な栄養素とは?

ゆで卵ダイエット効果
まずはゆで卵の栄養、効果についてみていきましょう。

ゆで卵の栄養1. 目と肌の老化を防止するルテイン

卵にはルテインという成分が含まれています。
このルテインは、目の老化も防止や視力低下予防にも効果があるそうです。

また、疲労回復効果の成分も含まれているとか。

目だけでなく、肌を老化させている原因である活性酸素を撃退してくれるので、シミやシワ、そばかすを予防・改善し若々しい肌にしてくれるそうです。

ゆで卵の栄養2. タンパク質

卵と言えば、タンパク質ですよね!

タンパク質には筋力アップや内臓脂肪のコレステロール値の低下作用などが報告されています。
また食欲を抑える効果もあり、肥満予防も期待できるそうです。

ゆで卵の栄養3.風邪を予防する塩化リゾチーム

卵の白身の部分に含まれる塩化リゾチームは、体内の菌を殺菌してくれるそうです。

また、体外からの菌に対してバリアを張ってくれる効果があります。

このバリアのおかげで、ウイルスが体内に侵入するのを防いでくれるため、風邪などを引きにくくしてくれるそうです。

ゆで卵はなぜダイエットによい?

ゆで卵ダイエットメリット
卵はタンパク質の栄養価は、多くの食品の中でもトップクラスの数値だそうです!

また血糖値の上昇が遅い食品として有名だそうです。

メタボリックシンドロームや肥満の予防・改善という点からも注目され、ダイエットにも効果的な食材と言われています。

必須アミノ酸がバランスがよく含まれた良質なたんぱく質・ビタミン・ミネラルなど栄養のほとんどが含まれているそうです。
持ち運びが便利で腹持ちも良いことから、アスリートたちも意識して取り入れているんだとか。

ちなみにゆで卵は運動前に食べると効果が倍増するそうです。
またゆでるだけなので、料理が苦手な人も続けやすいというメリットもあります。

-ビューティー
-

1/3ページ
この記事を書いたライター
35style編集部
35style(サンゴスタイル)はちょっとした工夫で運気アップ、暮らしの質のアップを目指す女性に向けて、ライフスタイル情報を提供するサイトです。

関連記事

さつまいもダイエットによい理由

甘い・腹持ちよし・痩せられる!さついまいもダイエットの凄さとは?

みなさんは、さつまいもは好きですか? 寒くなると「焼き芋」など、さつまいもを使ったお菓子や料理がコンビニや飲食店に並び始めますよね。 実はこのさつまいもを使ったダイエットで横澤夏子さん、韓国アイドル、 …

プロテインはダイエットの味方!上手に取り入れてキレイになる

みなさん、プロテインってどんなイメージですか? ボディービルダーのような筋肉ムキムキの人や、アスリートの人が飲むもの。そして運動をしない人が飲むと太る!というイメージではないでしょうか? 売られている …

太もも&お腹もすっきり!?自転車ダイエット

春になり暖かくなった今の季節は、野外でのダイエットがオススメです。 中でも「自転車ダイエット」は、特別な道具を揃える必要もなく、すぐに実践でします。 長期ダイエッターには気分転換にもなるでしょう。 今 …

ミカンみかん蜜柑ダイエット

冬の定番みかんを使ったダイエットのやり方と健康効果について

冬の旬な果物のみかん、美味しいですよね。冬に常備している方も多いのではないでしょうか。 みかんはカロリーも低くて、ビタミンCが多く含まれていて、ダイエット食材としても優れた部分があるそうです。 今回は …

ヨガ,ポーズ,猫がねじるポーズ

肩コリ解消におススメ!猫がねじるポーズ

 猫がねじるポーズ デスクワーク、スマホによる眼精疲労でガチガチかたまった肩をほぐしてれるポーズです。 肩コリ解消の他に背骨のゆがみ改善にも効果的です! 股にタオルを挟んで、足の指をたてて股を引き締め …