【実態調査】「今後は働きたい」と考えている専業主婦ママは80%!その理由10選。

投稿日:2018-09-04 更新日:

国が「働き方改革」を掲げ、女性の働き方についてなにかと話題になる昨今。
みなさんは子どもを育てながら働くことについてどう思いますか?

姉妹サイトのママニティの読者に「子育てしながらの働き方」についてのアンケートを実施しました。
ご回答頂いた方は75%が育児中の方でした。

また、専業主婦のママと働いているママが半々でした。
Q2:現在の職業を教えてください
今回は専業主婦の方にスポットを当てて、今後働くことについてのご意見をまとめてみました。
それでは見ていきましょう。

【専業主婦に聞きました!】あなたは今後働きたいと思いますか?


今後は働きたい!と考えている専業主婦ママは約8割を超えるという結果になりました。
みなさん働きたい気持ちを抱えながら子育てをしているようすがうかがえます。

アンケートでは働きたい理由として、さまざまなご意見をいただきました。
その一部をご紹介します!

【専業主婦が働きたい理由:その1】旦那の給料だけでは生活が厳しい

・物価や消費税も上がり、旦那さんの収入のみでは生活が出来ない。また2人目の子供が生まれるので将来のため貯蓄したいから。
・夫の収入だけでは、今後子供達を育てていくうえで生活していけないから。
・主人の給与だけでは、これからの生活が不安。下の子が一歳になるのを見計らって働きに行こうと考えています。

パパの一馬力では経済的に厳しい…というご意見が多く見られました。

子育てしながらの生活は何かとお金がかかりますよね。
また、お金に関する悩みでは以下のような理由もあるようです。

【専業主婦が働きたい理由:その2】住宅ローン返済のため

・住宅ローンを抱えながらも、子供たちの習い事などもさせるために余裕を持ちたいから。
・旦那の給料だけでは住宅ローンの繰り上げ返済ができないから。
・旦那の収入のみでは 貯蓄や住宅ローンの繰り上げ返済が厳しく、専業でいるより働いている方が自分に自信が持てるため。
・家を買ったので、下の子どもが幼稚園か小学校になったら、働かないと家計が厳しい。

【専業主婦が働きたい理由:その3】自分たちの老後資金のため

・最初の出産から13年、ずっと専業主婦ですが、老後や貯蓄、学費の為でもありますが、年金の不安が一番大きいです。
・経済的に厳しいので働いて老後のために貯蓄したい。

住宅ローンや、将来の貯蓄のためなどに働きたいと考える人も多いようです。
家の購入には大きなお金が必要になりますよね。
老後の貯蓄などの不安も、働いて家計にお金を入れることで気持ちにも余裕ができそうな気がします。

【専業主婦が働きたい理由:その4】子どもの学費のため

・今は子供が小さいのでそんなにお金がかからないが、子供が大きくなるにつれて、学費やら色々お金が必要になってくる。子供が不自由しないよう稼がないと!それが親のつとめ!
・生活に余裕がなくなかなか貯蓄ができないから。今後子どもたちが進学する際にお金が必要だし、やりたいことをやらせてあげたいのでそのためにも働いてしっかり貯蓄していきたいから。

【専業主婦が働きたい理由:その5】自分が働くことで子どもへの将来への投資が出来る!

・子供たちが興味を持つことを可能な限り体験させてあげたい。自分が働いて、その足しになればと思うから。
・娘が大きくなって幼稚園にあがったら、パートでも良いから働きたいなと思っています。子どもたちの習い事代くらいはあれば助かるので。
・子供達にお金がかかるようになるから。したい勉強や行きたい学校があれば、お金の有無を理由に進路を狭めたくないから。
・子どもが習い事をしたいと思った時には気持ち良く習わせてあげたいと思っているので、少しでもお金を貯めておきたいと思っています。

働いて稼いだお金を子どものために投資したい!というご意見もありました。
学費や習い事の費用などは、子どもの成長と共に必要となりますよね。
少しでも子どものためになるように働きたいと考えるママは多いようです。

【専業主婦が働きたい理由:その6】社会との繋がりを持ちたい

・経済的に厳しいし、社会的に取り残されている感じがする。
・家計が厳しくなってくるので働かざるをえないのと、社会と繋がっておきたい気持ちがあります。
・金銭面ももちろんだが、社会的なつながりと自分のリフレッシュも兼ねて。
・自分のリフレッシュになるし、生活にメリハリができて、子ども達との時間を有意義に過ごせそうだから。

「働くこと」を重視したいというご意見もいただきました。
妊娠・出産・子育てと続くとしばらくの間、社会と距離ができてしまいますよね。
社会との繋がりや、ママのリフレッシュのために働くという選択肢もあるようです。

【専業主婦が働きたい理由:その7】自分で稼いだお金を自由に使いたい

・子育てが一段落したら、ママ友とのランチ代くらいは自分で稼ぎたい。
・ちょっと高い化粧品や洋服を旦那に口出しされることなく買いたいから!

【専業主婦が働きたい理由:その8】時間をもっと有効に使いたい

・子どもが小学校にあがったらお金に余裕があっても働きたい。家にいるより外で時間を有効に使いたい。
・仕事が好きだし、子ども達が昼間学校でいないときは自分のしたいことをしてみたい。
・空いた時間にうまく働いてお金が少しでも増えれば、家族で外食したり、旅行に行ったりできるから。

【専業主婦が働きたい理由:その9】子どもが巣立った後の自分自身の生きがいのため

・子供達のこれからの貯金を少しでも多くしてあげたいのと、子育てが落ち着いた時に自分のする事がきちんとあると、子離れしやすいのかなと最近考えていました。家事が好きなので、仕事との両立への不安もありますが…。
・経済的にゆとりを持ちたいことと、子供が巣だった後の自分自身の生き甲斐や夢を持ちたい為です。
・息子にゆとりのある生活をさせてあげたいので。また、自分の持つ資格を生かしたいので!

また、自分が稼いだお金を気兼ねなく使うことや時間を有効に使いたいなど、ライフスタイルや自分の生きがいに合わせた働き方を目指している人も。

また、子どもが小学生になったら働きたいというご意見も多数寄せられました。

【専業主婦が働きたい理由:その10】自分が働く姿を子どもに見せてあげたい。

・子供が小さいうちはたっぷりと一緒に居てあげて、小学生になったら今度は子供に外で働くお母さんを見せてあげたい。
・資格を持っているので、子ども達が小学校に入って落ち着いたら、空いた時間を有効に使いたいです。それと、家計も支出ばかり増え、なかなか貯金もできないので。

子どもの今しかない瞬間を一緒に過ごしたい気持ち、わかります!
それでも少し手が離れる年齢になったら働きに行きたいと考える人も少なくないようです。

今は専業主婦でも働きたいと考えているママは多い!

アンケート結果からは、経済的な問題や社会とのつながり、子どものため、将来のためなど、さまざまな思いで働きたいと考えているママいることがうかがえました。

筆者も現在、空き時間を使ってなんとか働いている状態ですが、もう少しまとまった時間ができたらもっと本格的に働きたい!と思っています。

もちろん、子どもと過ごす時間も大事にしたいと思いますが、働くことで少しでも家計にゆとりを作ることや、社会と繋がりを持つことも必要だなとアンケートの結果を見て感じました。

とはいえ、子どもを抱えながら仕事をすることも大変ですよね。
子育てをしながらでも働きやすい環境がもっと広がっていってほしいと思いました。

【参考】ママニティ読者アンケートより


あめだま
息子と娘、そして夫に翻弄される毎日を送っているAB型。 小物づくりと100均めぐりが趣味。毎年目標が「痩せる」。しかし痩せず奮闘する日々。


飛鳥未明無料占い結婚未来子供の顔

-マネー, 仕事
-, ,

関連記事

低リスクで家を購入したいなら投資の視点で住宅を見よう!

前回、住宅購入には高いリスクがついてくる、と書きました。 「住宅は買うべきではない」と言いたいわけではありません。「家を買うのは当たり前」「家も持ってこそ一人前」などいままでの常識に縛られて購入するの …

早起きお金が貯まりやすい理由

早起きする人ほどお金が貯まりやすい【5つの理由】

早起きする学生に成績が良い人が多いそうですが、いくつもの機関が調査したところによると、早起きする人にお金持ちが多いという結果がでています。 そこで今回は、早起きする人がお金が貯まる理由をお伝えします。 …

【アンケート】お子さんのために、月にいくら貯金している?

将来、進学するときに必要になってくるお金。 学費の総額は私立・公立どちらを選択するかによって大きく変わってきますが、幼稚園~大学までオール公立を選択しても1,000万円ほど、オール私立だと2,000万 …

クリスマスプレゼント子ども2018

子どもに贈りたい♪おすすめのクリスマスプレゼント2018<赤ちゃん・幼児・小学生>

もうすぐクリスマス♪ クリスマスといえば、プレゼントですよね。みなさんプレゼントは決まりましたか? 子どもへのクリスマスプレゼントは何しようかとお悩みのみなさん! 姉妹サイトママニティで、「子どもへの …

紗栄子さんの息子が通うと噂になっている寄宿制学校ってどんなところ?

紗栄子さんの息子が通うと噂になった寄宿制学校ってどんなところ?

少し前にタレント・モデルの紗栄子さんの息子がイギリスの超名門の寄宿制学校に通うことが話題あがりましたよね。 どうやら紗栄子さんの息子はとても成績優秀な様子で、紗栄子さんが世界基準で活躍して欲しいという …