今年はいくらになる!?気になる冬のボーナス支給額<2018年版>

投稿日:2018-11-04 更新日:

冬のボーナス予想年末2018
もうすぐ2018年も終わろうとしていますね。

年末はクリスマス、帰省や旅行と楽しいイベントがたくさんありますよね。

しかし……クリスマスプレゼント、帰省や旅行の移動費、お正月にはお年玉と…なにかとお金が必要になってくる時期でもあります。

そんなときに期待したいのが「冬のボーナス」!!

今年の冬のボーナスはいくらもらえるのか気になりますよね。

それによって年末年始の予定も変わるという人も多いのでは?

まずは、労務行政研究所の出している「東証1部上場企業の2018年年末賞与・一時金(ボーナス)の妥結水準調査」のデータをみてましょう!

2018年のボーナスの予想は75万3,389円!!

全体の平均をみると、75万3,389円※1対前年同期比3.9%増となっています。

去年より今年の方が冬のボーナスは期待できるかもしれませんね!
2018年冬のボーナス予想
出典:https://www.rosei.or.jp/research/pdf/000073930.pdf

いやいやうちはボーナスなんて期待できない…。なんておうちは占いの力を借りて金運アップを狙ってみるのはどうでしょうか?

【無料占い】燕京(えんきょう)の占いで分かる「金運アップ術」とは?

宝くじ・競馬・競輪……誰もが一度は一獲千金を夢見たこと、あるのではないでしょうか。

今回の無料占いでは一攫千金の可能性をアップさせるためのコツを、こっそりお教えします。

来年こそ金運をアップさせたいと思っているのであれば、燕京(えんきょう)の無料占いを覗いてみては!

金運占い燕京無料

※1こうした調査で発表される金額はすべて税引前の金額です。
実際の支給額は、この金額から各種税金などを引いた金額になります。また、発表される支給額の平均は、おおよそ38歳前後のものと考えてください。
※詳しい算出条件は各調査結果で確認をお願いします。

編集:35style

-マネー
-,

関連記事

【よその家のお金事情】「家計資産」の平均は◯千万円超!?

他人の懐事情や生活レベルを気にしても仕方がないとはわかっていても、やはり気になるもの。 とはいえ、どんなに仲が良くても、友人や同僚とお金の話はなかなかできませんよね? 「聞きたいけど聞けない…」そんな …

お金をかけずに子どもを賢くする3つの方法

今の子ども達は保育園・幼稚園の時から習い事で追われる日々を過ごしています。 英語、硬筆、ピアノ、スイミング…。 どれも子ども達の可能性を考えた習い事。 そして、子ども達の可能性を考えれば考えるほど、お …

紗栄子さんの息子が通うと噂になっている寄宿制学校ってどんなところ?

紗栄子さんの息子が通うと噂になった寄宿制学校ってどんなところ?

少し前にタレント・モデルの紗栄子さんの息子がイギリスの超名門の寄宿制学校に通うことが話題あがりましたよね。 どうやら紗栄子さんの息子はとても成績優秀な様子で、紗栄子さんが世界基準で活躍して欲しいという …

お金の貯め時タイミング無駄遣いをしない

【人生で5回!】お金を貯めたい人が逃してはいけないタイミング

「お金を貯めたい!」 そう思っても、なかなかお金が貯まらないことってありますよね。 でも、人生には5回、お金がどんどん貯まっていくタイミングがあるんです。 そのタイミングを逃さず、一気に貯金を増やしち …

冬暖房高熱電気節約

身体も財布もホクホクに!冬の電気代・暖房代を簡単に節約できるコツ

寒い季節、あなたはどんな暖房器具を使っていますか? 暖房機器にはさまざまな種類がありますが、それぞれ暖め方に特長があります。 温風や赤外線で部屋全体を暖めるタイプは消費電力は高いものの、家族で暖をとる …