「私の気持ちを察してほしい……」苦しい気持ちから抜け出して人間関係を円滑にするコツ

投稿日:2021-04-28 更新日:

私の気持ちを察してほしい苦しい気持ちから抜け出して人間関係を円滑にするコツ

寂しいとき。
相手の愛が足りなくて不安なとき。
仕事でつらいことがあったとき。

家族や友達に、「察してほしい」と思うことってありますよね。

「私のことを好きなら気づいてほしい」
「こんなに苦しいんだから、言葉にしなくてもわかってほしい」

って、感情が体の中におさまりきらないくらい叫んでいるのに、相手は気づいてくれない。だから、さらに苦しくなる。その繰り返し。

でもそれだと、どんどん自分を追い込む方向に行ってしまいます。

それに、相手だって、どうしていいかわからないという悪循環。

その連鎖を断ち切るために、恋人や仲間との人間関係をうまくいく秘訣を、今回はお伝えします!

人間関係を円滑にしたいなら相手の行為を見逃さない

人間関係を円滑にしたいなら相手の行為を見逃さない

人は、いつだって自分中心に考えてしまうものです。だから、「私はこんなにしてあげたのに」っていう発想になりがち。

でも、ちょっと待ってください。

実は同じくらい、もしくはそれ以上のことを相手はしてくれているのかもしれません。

ですから、「しなくても相手が困るわけではないけど、あなたのためにしてくれたこと」を見逃さないようにしてください。

例えば、エレベーターの「開」ボタンを押してくれたこと。
「大丈夫?」と声をかけてくれたこと。
デートのお店を探してくれたこと。

もっと言ってしまえば、行動だけではありません。“あえて”そっとしておいてくれたことだって、あなたのためにしてくれたことなのです。

これは、わかっているつもりになっていても、意外と見落としがちだったりもします。意識的に探すようにしてください。

まず先に相手のことを理解しようと努めれば人間関係も良好へ

まず先に相手のことを理解しようと努めれば人間関係も良好へ
相手のことが大好きであるほど、自分のことを気にしてほしいし、気持ちを試してしまうような行動をとりがちですよね。

でも、相手を試すような言動は、誤解を与えやすいですし、非常にリスキーです。

それに、逆の立場になったつもりで考えてみてください。

あなたの話を親身になって聞いてくれて、一生懸命理解しようとしてくれる存在がいたら、あなたも「大切にしなきゃ!」って思いませんか?

こうして、誰かから親切にしてもらったときに、自分もお返しをしなければいけないと思う心理を、「返報性の原理」と言います。

だから、相手にわかってもらいたくてあの手この手を使うくらいなら、あなたの方から先に、してほしいことを与える方が、実は早くて確実なのです。

円滑な人間関係は言葉にして伝えることから始まる

円滑な人間関係は言葉にして伝えることから始まる

これは、当たり前のことですが、つい忘れがちなことです。

あなたの大切な人は、決して人の心が読める超人ではありません。あなたと同じ人間です。

「でも、私はあの人のことをわかってあげてるし!」と思ったとしても、それは本当なのでしょうか。

私たちは、自分のことでさえ、何を考えているのかを自覚できないときがあります。

ふとした出来事がきっかけで、「もしかしたら、こんなふうに感じていたのかもしれない」と気づいたりもします。

他人に指摘されたことが、思ってもいないことで驚くこともあるでしょう。

それに、気持ちというのはとても流動的なもの。30分前までは前向きだったのに、急に「いや、でも……」と後ろ向きになることだって普通にあるのです。

だから、相手の表面上の言葉や立ち振る舞いで分かった気になっていても、実は全然わかっていないのかもしれません。

私たちは、自分の経験上でしか判断ができないのですから、その人との関係は、その人と一緒に作り上げていくしかないのです。

つまり、「わかってもらおう」なんて一か八かの賭けに出るくらいなら、最初から言葉にして伝えるようにしてください。

「私の気持ちを察してほしい……」苦しい気持ちから抜け出して人間関係を円滑にするコツはいかがでしたか?

円滑な人間関係は言葉にして伝えることから始まる

一見当たり前のことでも、視野が狭くなるとつい忘れがちになってしまいますよね。

でも、お互いにとって居心地の良い関係を作ることが、末永く一緒にいられる必須条件です。

人間関係に不満を感じたときには、ぜひ振り返ってみてくださいね。

人間関係が円滑になり、愛に溢れた毎日を過ごせますように!

-ライフスタイル
-, , ,

この記事を書いたライター
ぺこぷん
声優・ナレーターとしても活動中。 幼い頃より人を見ると味がするという特殊な共感覚をもち、高校時代から占いの世界へ。西洋占星術・インド占星術・宿曜占星術・四柱推命・算命学・数秘術・気学・易・タロット・アストロダイス・姓名判断・手相・白魔術など東洋西洋問わず幅広く精通。「占い天使オッティモちゃん」というキャラクターで、社会貢献活動にも精力的に取り組んでいる。

関連記事

「ママを取られた!弟・妹ばかりズルイ!」複雑な兄や姉の嫉妬をやわらげる方法

「いつも弟の味方ばかりする!」 「妹にばかり甘い!」 弟や妹をもつ兄・姉なら1度は抱いたことのある感情ではないでしょうか。 一方、ママにしてみると「兄弟・姉妹は平等に接しているのに」と、嫉妬の炎に燃え …

コロナ禍セルフネグレクト放置危険

コロナ禍で主婦に急増?命の危機にも陥る「セルフネグレクト」とは

近年メディアを中心に「セルフネグレクト」が話題になることが増えています。とくに世界でもワクチンの開発・接種が進んでいるとはいえ、2021年も終わりが見えてこないコロナ禍において、ごく普通の主婦でもセル …

子どもにお手伝いでなく仕事として◎◎を任せたら、驚きの相乗効果が!

子どもにお手伝いでなく仕事として◎◎を任せたら、驚きの相乗効果が!

お手伝いは、親子が触れ合いながら生活スキルが身につき、自信もつく等、たくさんメリットがありますよね。 母学アカデミー学長・河村京子さんの著書には、「お手伝いには、段取り力や自分の能力の使い方についてな …

ADHD名前覚えられない

マンガで読む!大人の発達障害ADHDうっかり女子 第6話:名前が覚えられナイ!

私、名前が覚えられない女なんです。 人の名前はもちろん、地名も商品名も本の題名も、固有名詞はだいたい覚えられません。 この間なんて、最近はやりの「ハーバリウム」 (植物をオイルにつけて飾れる、みたいな …

子育て中のママに聞いた!イヤイヤ期の乗り越え術10選

2歳頃に突如としてやってくるイヤイヤ期。 今となれば笑顔で話ができる思い出ですが、その当時の私はイライラが爆発しそうなこともありました。 「やろう!」と言えば「やらない!」と言い、「じゃあ、やらない! …