魔法の家事ノートとTimeTreeが連携!

投稿日:2020-07-07 更新日:

「魔法の家事ノート」アプリは、カレンダーシェアアプリ「「TimeTree」(タイムツリー)」と連携しました。家事の予定がTimeTreeカレンダーでも見れてもっと便利になりましたよー!

さっそくこの新しい機能をご紹介します。

~目次~

機能紹介~TimeTreeと連携すると何ができる?

魔法の家事ノートがTimeTreeに連携すると、魔法の家事ノートの「今日やる家事」と「達成率」が、TimeTreeのカレンダーでも見られるようになります。

【「今日やる家事(家事の予定)」の連携】
魔法の家事ノートで作成した家事予定のうち、毎週土曜日(夕方)に翌日曜~土曜分の家事予定が「TimeTree」のカレンダーに表示されるようになります。

【家事予定の変更】
週の途中で追加・更新・削除した家事は、未来の日次分のみ毎日9時に自動更新されます。

【達成率のお知らせ】
前週日曜~土曜日の家事達成率を、日曜日(夕方)に「TimeTree」のコメント機能にてお知らせします。

連携方法~TimeTree連携を使うには?

まずはホーム画面左上の「三」マークをタップ!

次に「TimeTreeと連携」をタップ!

最後に「「TimeTree」との連携を開始する」をタップ!
TimeTreeアプリをダウンロードしていない場合は、先にTimeTreeをダウンロードしてください。

▼アプリはこちらからもダウンロードできます▼
魔法の家事ノート

-家事ノート

関連記事

作者が教える“夫婦円満”のコツが目からウロコすぎる漫画 「見習おう」「憧れる」と反響

夫婦円満のコツを描いた漫画が話題に。取材時に円満のヒントを聞かれることが増えたという男性漫画家が紹介したのは、「お互いに嫌いなことを教え合う」ことで…。 「好き、より嫌いな部分を共有する話」の1カット …

車や家じゃない? 意外と知らない「富裕層」のホントの定義

「富裕層」と聞くと皆さんはどのようなイメージを持つでしょうか。「大きな家」「高級車」「子どもは名門私立校」といったステレオタイプがありますが、筆者によると、肝心なのは「資産と負債のバランス」のようです …

ママ友とおしゃべりはダメ! 子どもの「授業参観」で親が絶対にやってはいけないこと

「授業参観」は、授業中の我が子を見学できる貴重な機会。ところが、子どもに手を振ったり、久しぶりに会ったママ友とおしゃべりしたりする「困った保護者」もいるようです。授業参観で気を付けたいマナーについて聞 …

追い焚きユーザーは要注意! ひと晩放置したお風呂は菌が2000倍、人体への影響は?

浴槽を毎日洗う必要がなく節約にもつながる、お風呂の追い焚き機能――。便利なので、ついついヘビーユーズしている人も多いことと思いますが、そこには危険性も潜んでいるようです。 お風呂のお湯を取り替えずに放 …

低カロリー? 野菜多め? 「ヘルシー」な食品&料理とは結局何なのか

野菜が多く入っていたり、油分が少なかったりする料理や食品を褒めるとき、「ヘルシー」という言葉がよく使われます。「ヘルシー」に明確な定義はあるのでしょうか。 「ヘルシー」の定義とは? テレビのグルメ番組 …