8割のママが悩んでいる!?美容クライシスとは

投稿日:2020-03-17 更新日:

みなさんは、美容クライシスという言葉をご存知ですか?

妊娠・出産を機に直面する美容面でのリスクの事で、妊娠中のホルモンバランスの影響や産後の肌質の変化で美容面の悩みが増えるようです。

特に産後は赤ちゃんの世話に追われ、つい自分の事は後回しになってしまいがち。

でも、ずっとキレイなママでいたいですよね。

まずは、ママ達の美容の悩みから見て行きましょう。

【ママの美容の悩み】子どもの年齢で悩みは様々

ママ悩み美容クライシス
株式会社シャルレのアンケート調査によると、約8割のママが妊娠・出産で美容面の悩みが増えたと感じているようです。

出産前のプレママは、

「太ももが太くなった」
「シミ・そばかすが増えた」
「肌が乾燥しやすくなった」

など肌の悩みも多くありました。

一方、出産後のママになると、

「おなかがたるんだ」
「髪が抜けやすくなった」

特に7割近い方がおなかのたるみを気にしているという結果に。産後ママならでは回答も目立ちました。

また、3歳児のママになると、「バストが垂れた・ハリがなくなった」などバストの悩みも増える傾向にあるようです。

産前産後の美容の悩みは様々ですが、あまり時間をかけず自宅でケアしたいですよね。

【ママの美容の悩み】美容ケアのポイントは要領よく

ママ悩み美容クライシス
忙しいとなかなか美容に時間をかけられないので、ポイントを絞って要領よくケアしていきましょう。

スキンケアは保湿優先

肌のトラブルは潤い不足が関係している場合が多いので、スキンケアの時間がない時は保湿を優先しましょう。

軽くマッサージをして血行を促進するとシミやくすみに効果的だと言われています。

栄養バランスを考えた食生活

マ悩み美容クライシス
美容の為にもバランスが取れた規則正しい食生活は大切です。

料理をする時間がない時は、具材をたくさん入れた味噌汁を作るなどして多くの食材を摂るよう心掛けるといいそうです。

適度な運動も大切

特に、おなか周りなどの体型が気になる人は適度な運動が良いとされています。

運動によって全身の血流が良くなり美容効果も期待できるそうですよ。

いかがでしたか?

ただし焦りは禁物!自分の体調や生活リズムに合わせて無理のない範囲で行うようにしましょう。

【参考】
ママニティ、美容経済新聞、スキンケア大学NEWS、赤ちゃんようこそ.com

-ビューティー, ライフスタイル
-

この記事を書いたライター
シャーミー
30代後半。夫と娘の3人家族暮らし。
金なし、コネなし、リズム感なし。あるのは、多めの脂肪と家族愛。

関連記事

男女の発達の違い男の子叱り方

子どもの遊びに潜む危険…安全に体験させる方法とは?

最近は、自由に遊びたいだけ遊ぶ子どもが減ったような気がします。 公園を出ればスグ道路。昔のように自由に遊べる田んぼや空き地は減少。 子ども達を見守る地域の人との繋がりも減少。 そして遊び方も変化してい …

桃スタミナ 栄養 夏バテ

桃はダイエットにも効果的でウナギよりすごいスタミナ食材だった

夏の暑さで体が疲れてきた頃ですね。何かスタミナがつくものを食べたい!と思ったら何を思いますか? スタミナがつく食べ物というと「ウナギ」を思い浮かべる人も多いと思いますが… ウナギは年々価格が高騰してい …

ヨガ,ポーズ,鳩のポーズ

骨盤矯正~そのほかにも女性に嬉しい効果がたくさん!鳩のポーズ

鳩のポーズ 骨盤盤矯正の他にも下半身痩せ、ヒップアップ、柔軟性UP、バストアップ、冷え症改善など女性に嬉しい効果がたっぷり詰まったまさにヨガのミラクルポーズ! 最終日で一気に難しいポーズになってない! …

不倫の泥沼

「私は大丈夫」が危険!? あなたも陥る可能性がある“不倫の沼”

不倫をテーマにしたドラマがヒットしたり、思いがけない芸能人が不倫スキャンダルを起こしたり……。 テレビを見ながら、あなたは「また不倫? どうしてみんな不倫なんてするの?」とつぶやいたり、「私は、不倫な …

男の子は小学3年生まで「おたまじゃくし」?

うちの息子は、良く言えば、好奇心旺盛で元気。 悪く言えば、落ち着きがない。 娘の方が落ち着いています。一般的に、男の子は手がかかり、女の子は育てやすいと言われています。 もしかしたら、男の子の子育ては …