シャンプーもダメ! 美容室の前にしてはいけない「NG行動」5選

投稿日:2020-01-15 更新日:

髪型や髪色を変えることで、“新しい自分”になれる美容室ですが、せっかくのチャンスも、美容室に行く前の「NG行動」によって台無しになってしまう可能性があります。その主要なものを美容師さんに聞きました。

美容室に行く前のNG行動とは…

いつもの美容室で、いつもの美容師さんにカットしてもらったはずなのに、仕上がりが何となく違う――。その原因はひょっとしたら、あなたが美容室に行く前にしてしまった「NG行動」かもしれません。

東京・銀座の美容室「Shell Bear」の西谷麻美子店長によると、私たちが美容室の前にやりがちな、主なNG行動は以下の5つです。

 

肌のお手入れや派手なメークはNG

【シャンプーをする】
髪の汚れが恥ずかしいと考えて、行く前にシャンプーをするのはNG。美容室、就寝前と1日3回も髪を洗ってしまうと、頭皮から必要な油分を取りすぎたり、髪に負担をかけたりすることにつながります。

【髪をセットする】
ワックスやムースでセットしてしまうと、髪の状態を正しく判断できないほか、整髪料を落とすだけで時間がかかってしまいます。美容室前に別の用事があったとしても、髪をセットしすぎないようにします。

【肌のお手入れをする】
美容室に行く前に脱毛やシェービングをすると、敏感になったお肌にパーマやカラーの薬剤がしみてしまう可能性も。肌のお手入れは避けましょう。

【メークをしすぎる】
普段と違う派手なメークをすると、そのイメージに合わせてカットされてしまい、似合わないヘアスタイルになる可能性も。リップグロスに髪がくっつくこともあります。

【白い服などを着る】
真っ白い服は、特殊なカラーリング(マニキュアや真っ黒にするヘアカラーなど)などが色移りしかねません。また、首回りにボリュームのある服は肩の位置がわからないため、髪の長さがわからなくなります。

(オトナンサー編集部)

 

西谷麻美子(にしたに・まみこ)
美容室「Shell Bear」店長

髪がきれいになるカット、ヘアアレンジのスペシャリスト。メーク講師経験を生かした、女性目線でのアドバイスに定評がある。得意技術は“大人かわいい”ボブやミディアム。趣味は「美酒美食巡り」。美容室「Shell Bear」(http://shellbear.com/)。

▼家事が楽になる「魔法の家事ノート」アプリはこちら▼
魔法の家事ノート

-家事ノート

関連記事

めまい、立ちくらみ、吐き気…その体調不良、原因は「水分不足」かも? 医師に聞く

頭痛やめまいといった体調不良の原因が「水分不足」だとされるケースが、SNS上などで話題になっています。水分不足による体調不良とその対処法を解説します。 体調不良の原因は水分不足かも?  水分不足による …

「お正月」「心願成就」「初夢」「新年」の意味、あなたは何問分かる?

「即効!成果が上がる文章の技術」を上梓した筆者が、お正月に関するツイートの中から反響の大きかったものを紹介します。 毎年、多くの初詣客が訪れる東京・浅草寺 玄関にしめ縄を飾り、暮らしの大切な場所に鏡餅 …

新型コロナで注目の「免疫力」、高低を知ることはできる? 高める方法は?

新型コロナウイルスの感染が広がり、「免疫力」が注目されていますが、そもそも、現在の自分自身の免疫力はどれくらいなのか、知ることはできるのでしょうか。 (免疫力は自分で分かる?) 新型コロナウイルスの感 …

飛行機雲はなぜできる? 「雨が近い」といわれるのにもワケがある

飛行機雲はどのようにしてできるのでしょうか。また、どんな時にできやすいのでしょうか。 飛行機の排煙ではなく「雲」  大空に細く長く筋をひく飛行機雲。特にめずらしいものではありませんが、なぜ飛行機が飛ぶ …

ランニング、低糖質ダイエット…とても珍しい“漫画版”健康実用書、なぜ作った?

雑学の「マンガでわかるシリーズ」などを出版する池田書店が、健康実用書では珍しい漫画版を発行しています。 「マンガでわかる 新しいランニング入門」の漫画(池田書店提供) 雑学の「マンガでわかるシリーズ」 …