「効率が悪い」1位は通勤時間 列車内スマホいじり1位は「SNSチェック」 通勤総研調査

投稿日:2019-03-03 更新日:

通勤総合研究所が「新社会人vs先輩社会人! 通勤&働き方調査」の結果を発表。新社会人にとって「効率が悪いと思うこと」1位が「通勤時間」であることが分かりました。

新社会人の「効率の悪いこと」1位は「通勤時間」

 新社会人にとって「効率が悪いと思うこと」の1位は「通勤時間」――そんな結果が、通勤総合研究所(通勤総研)の「新社会人vs先輩社会人! 通勤&働き方調査」で明らかになりました。

通勤時間を効率化するために有効なツールの1位は「スマホ」、2位は「PC・タブレット」、3位は「本」という結果に。写真はイメージ(画像:photolibrary)。
 新社会人と先輩社会人(社会人歴2年から4年まで)の、通勤や働き方の実態などを比較・調査。新社会人に聞いた「効率が悪いと思うこと」(複数回答可)は、3位「人間関係」31.0%、2位「業務内容」43.0%と続き、1位は「通勤時間」で67.0%でした。

 その通勤時間、新社会人の「理想」は27.9分ですが、一方、先輩社会人の「現実」は20分ほど長い49.7分という結果に。通勤時間を効率化するために有効なツールは、先輩社会人の回答(複数回答可)によると、1位「スマホ」60.0%、2位「PC・タブレット」49.5%、3位「本」15.5%で、以下、「有効なツールはない」14.0%、「音楽プレイヤー」13.0%、「新聞・雑誌」10.5%、「その他」1.0%という結果でした。

 先輩社会人に聞いた、学生時代に比べてスマホで使うようになった機能やアプリ(複数回答可)は、1位「通話」38.0%、2位「乗り換え案内などの移動関連アプリ」36.0%、3位「SNS以外のメール(Gmailなど)」33.0%、4位「ニュースアプリ(経済やビジネスなどの情報)」27.5%、5位「銀行やクレジットカードのアプリ」25.5%など。

先輩社会人に対する質問「通勤を効率化するためには、どんなツールが有効だと思いますか」の回答結果(画像:通勤総合研究所)。

先輩社会人に対する質問「学生から社会人になったとき、学生時と比べてスマホで使うようになった機能やアプリはなんですか」の回答結果(画像:通勤総合研究所)。

先輩社会人に対する質問「学生から社会人になったとき、学生時と比べてスマホで使わなくなった機能やアプリはなんですか」の回答結果(画像:通勤総合研究所)。

 逆に、社会人になって使わなくなった機能やアプリ(複数回答可)は、1位「ゲームアプリ」35.5%、2位「通話」18.0%、3位「写真アプリ」16.5%、4位「動画アプリ(YouTubeなど)」14.0%、5位「音楽アプリ」13.0%などでした。

通勤中、スマホでやっていること1位は「SNSチェック」

 なお、先輩社会人が「通勤中にやっていたこと」(複数回答可)は、1位が「スマホ操作」78.0%、2位「音楽鑑賞」49.0%、3位「寝ている」42.0%など。さらに「スマホでやっていたこと」(複数回答可)は、1位「SNSチェック」87.8%、2位「ニュースサイトの閲覧」56.1%、3位「ネットサーフィン」39.1%と続き、以下、「ゲーム」35.9%、「動画閲覧」14.7%、「仕事のメールチェック」14.7%という結果でした。

 通勤総研は「乗り換えや地図アプリ、電子マネーアプリなどの通勤・移動サポート機能を利用する傾向にあり。一方で、ゲームアプリや写真アプリ、動画アプリなどの娯楽系アプリの利用は減少」と分析しています。

 獨協大学経済学部特任教授でコラムニストの深澤真紀さんは調査結果に対し、「『新社会人の効率が悪いと思うこと』の1位は『通勤時間』という結果が出ています。コスパ重視や効率重視は、最近の若者の特徴だとも言えるでしょう。一方で現実の若者社員は通勤や仕事に対し『効率が悪い』と認識しているという結果が9割近くあったことから、まだまだ通勤時間をうまく利用できていないのかもしれません」とのコメントを寄せています。

 調査は、4月6日(金)から9日(月)まで、インターネットを通じて、1都6県在住の18歳から29歳までの男女を対象に実施。新社会人100人と、社会人歴2年から4年までの200人が回答しました。

【了】

【グラフ】職場環境や給与・待遇も 新社会人の「効率が悪いと思うこと」

新社会人に対する質問「効率が悪いと思うのはどんな場面ですか」の回答結果(画像:通勤総合研究所)。

 

▼家事が楽になる「魔法の家事ノート」アプリはこちら▼
魔法の家事ノート

-家事ノート

関連記事

シャンプーもダメ! 美容室の前にしてはいけない「NG行動」5選

髪型や髪色を変えることで、“新しい自分”になれる美容室ですが、せっかくのチャンスも、美容室に行く前の「NG行動」によって台無しになってしまう可能性があります。その主要なものを美容師さんに聞きました。 …

チョコミントに甘酒、よもぎ餅まで…キッコーマンの攻めた「豆乳」ラインナップ、背景は?

「よもぎ餅」「ラッシー」など、さまざまな味付けの豆乳飲料が話題となっています。メーカーに狙いを聞きました。 キッコーマン飲料が販売する豆乳類。これでも多彩な商品の一部(同社提供)   健康志 …

欧米では座席を擬人化しない! 「ファーストクラス」を崇拝する日本人の摩訶不思議

日本では、ステータスの象徴と見なされがちな飛行機の「ファーストクラス」。しかし、筆者によると、欧米では少し事情が異なるようです。 「ファーストクラス」に対する日本の価値観は特殊? 以前、「ファーストク …

“重ね着”しすぎると血行が悪化し、逆に体が冷える? 「逆効果なのか」と驚きの声、医師に聞く

冬の防寒対策の柱「重ね着」について、長袖シャツとセーター、厚手のダウンやコートの組み合わせが理想的だとする意見がSNS上などで話題に。実際、重ね着のしすぎは逆効果なのでしょうか。   重ね着 …

「お中元」はいつ贈ればよい? 時期や喜ばれる品物について解説

「お中元」は、日ごろお世話になっている人に贈り物をする、夏の風習です。基本のマナーを学んで、感謝の気持ちを伝えましょう。 感謝の気持ちが伝わるお中元の贈り方とは?   夏にかけて、日ごろお世 …