もしかして我が子もそうなってしまう…?「アダルトチルドレン」って?

投稿日:2021-01-24 更新日:

もしかして我が子もそうなってしまう…?「アダルトチルドレン」って?

「アダルトチルドレン」とは、「子どもっぽい大人」や「大人っぽい子ども」という意味ではなく、「機能不全家族の中で育ち、成人した人」のことをさします。

アダルトチルドレンは、自己肯定感が低い、人と親しくなるのが苦手、人に甘えたり頼ったりSOSを出すことができない、人に嫌われないかいつも不安などの葛藤を抱え、生きづらさ」を感じながら生活します。自己否定を繰り返すと、精神疾患を招くことも……。

アダルトチルドレンになってしまう原因とは?

もしかして我が子もそうなってしまう…?「アダルトチルドレン」って?

Weblio辞書には、

親の虐待、不仲、感情抑圧などによる機能不全の家庭で育ち、外傷体験を持った大人。また、その影響を自覚する人。親の問題の責任を負おうとする、自己評価が低い、親密な関係が苦手などの特徴が指摘され、適応上の困難を持ちやすい
引用:Weblio辞書
URLhttps://www.weblio.jp/content/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3

と書かれています。

機能不全家庭は、親の有害な習慣、精神疾患、虐待などによって、健全な家庭運営が崩壊している状態だそうす。

「うちは機能してる。問題ない」と思う方も多いと思いますが、ニュースになるような深刻なケースでなくても、しつけとして叱ったり怒ったりすることは、子育て中なら日常茶飯事。

罵声を浴びせるまでいかなくとも、親がかけた言葉で相手が傷ついていれば、「言葉の暴力」=「心理的虐待」とも考えられます。それがトラウマとなった結果、アダルトチルドレンになる可能性があるとすれば、他人事ではありません。

我が子をアダルトチルドレンにしないために親としてできること

もしかして我が子もそうなってしまう…?「アダルトチルドレン」って?
しつけが言葉の暴力になってしまっていないか、今一度考えてみましょう。

「なんでできないの? 〇〇ちゃんはできてるのに」など、お友達や兄弟姉妹と比較していないか?
「いい子にしない子はダメ、嫌い」などと言って、いい子にしていれば愛してあげるような、条件付きでの愛情を示していないか?

「できなかったら家から追い出す」など、厳し過ぎたり脅し過ぎたりしていないか?
言った通りにしないとイライラして怒っていないか?

子どもの気持ちを無視してコントロールしようとし、文句を言っていないか?
叱るのに、褒めていないのではないか?

しつけのつもりでも、受け止める側が傷ついてしまうと「何かが満たされない、消化不良の感情」をもったまま成長してしまいます。

もしかして我が子もそうなってしまう…?「アダルトチルドレン」って?

また、逆に何も言わないことが、子どもにとっては無関心に見えて愛情を感じられないこともあるそうです。

我が子の心がうまく成長し、自己肯定感をもって生きやすくなるよう、親としては過度に期待せずに見守り、子どもが満足するまで愛情や安心感を繰り返し与え続けるとよいそうです。

<出典>
Weblio辞書(三省堂 大辞林)


カサンド蘭子
7歳男児、3歳女児、44歳夫と4人家族で、育児・家事に翻弄される毎日。13年勤めた会社を退職後、現在は月刊誌の取材・執筆・撮影に携わる。一方で子供に関わる社会問題にも関心を寄せる。好きな食べ物はマカロン。

-ライフスタイル
-,

関連記事

娘2人がてんかんを発症して5年。母親の牧ひとみさんが壮絶な過去を激白。

わたしはてんかんの持病をもった子どもの母親です 突然ですが皆さんは「てんかん」という病気をご存じでしょうか。 突然けいれんを起こし、道ばたで倒れるようなイメージを持たれている方が多いと思います。 わた …

【子供の偏食】簡単に改善できる3つの方法

「きゅうりキライ!」 「ピーマン嫌い!」 「トマト食べたくない!」 「ニンジンもイヤ!」 「お魚じゃなくてお肉がいい!」 子供の偏食に悩まされているママ、本当に多いですよね。 そんなママのお悩みが3つ …

掃除やる気ズボラ

掃除のやる気が出ない…ズボラさんにオススメの掃除法

部屋が散らかっているけど、なかなか掃除をする気がおきない… しかしそのままにしておけばどんどん埃や汚れが溜まっていき、さらに部屋は汚くなっていく一方です。 そんな時はまずは掃除をするテンション・モチベ …

朝ごはん、ちゃんと食べている?学力低下や脳出血のリスクも

みなさんは、朝ごはんを食べていますか? 筆者はなるべく食べるように心がけていますが、忙しさを理由に食べない日も…。 子どもの寝起きが悪い時は、朝ごはんをしっかり食べずに学校へ行く、ということもあるので …

男女の発達の違い男の子叱り方

子どもの遊びに潜む危険…安全に体験させる方法とは?

最近は、自由に遊びたいだけ遊ぶ子どもが減ったような気がします。 公園を出ればスグ道路。昔のように自由に遊べる田んぼや空き地は減少。 子ども達を見守る地域の人との繋がりも減少。 そして遊び方も変化してい …