生理前症候群/PMSに悩む人におすすめのアロマ「クラリセージ」の効果・効能

投稿日:

PMS月経生理前症候群アロマ
生理(月経)が近づくとイライラ、憂鬱になる、身体がだるい、頭痛、肌が荒れる……
こんな不調を感じたことはありませんか?
もしあたなたが生理前に心や身体の不調を感じることが多いのならば、それはPMS(月経前症候群:premenstrual syndrome )かもしれません。

PMS(月経前症候群)とは

PMS(月経前症候群)とは
まず最初に、PMSとは一体なんなのか、そして一体どのような症状が起きやすいのでしょうか。

PMS(月経前症候群)が起きる時期
生理(月経)開始前およそ3日〜10日前から
卵巣周期が 黄体期 に入った時、同時に女性ホルモンの「プロゲステロン」の血中濃度が急上昇します。この2つのタイミングが重なった時にPMSの症状が発生します。

PMS(月経前症候群)の症状

  • 精神的症状:イライラする、怒りやすくなる、泣きたくなる、落ち着かない、集中力の低下、憂鬱になる
    など
  • 身体的症状肌:トラブル、体重増加(稀に減少もあり)、眠気、むくみ、のぼせ、頭痛、下腹部の痛みなど

上記の症状の中でも日常生活に支障をきたすほどの精神的な症状が重く出てしまう場合については「PMDD:Premenstrual Dysphoric Disorder(月経前不快気分障害)」という名称で区別されています(基礎体温は排卵後高温期)。
PMS(月経前症候群)に悩まれて実際に医療機関を受診しながら治療をしている方と、そうではない方を合わせると、およそ18万人にものぼるそうです。

出典:PMSおよびPMDDに関する知識・関心についての実態調査

年齢や体質によって症状の出方や重さはそれぞれですが、重さ・軽さに問わず、その人の「QOL(=Quolity of life)・生活の質」の問題に関わる問題であるという視点で向き合うことが大切です。
重症の場合は婦人科での受診が必要になりますが、そうならないように未然に予防をすること、そしてPMSと上手に付き合うことができる自分になるために活用できるもの中で、「クラリセージ」というエッセンシャルオイルがあります。

生理前の女性の強い味方!PMS軽減におすすめのアロマ「クラリセージ」

クラリセージPMS月経生理前症候群アロマ
PMSを解消できる精油は数多くありますが、その中でも代表的なものがクラリセージです。
クラリセージの中には「スクラレオール」という、女性ホルモンの「エストロゲン」と類似した成分が入っています。女性ホルモンは前出した黄体から生じるプロゲステロンと、卵胞から生じるエストロゲンの2つが存在し、PMSの時期はプロゲステロンの血中濃度が上がり、エストロゲンの血中濃度が下がることが要因で発生します。なので、クラリセージを使用してホルモンバランスをできるだけ均衡にすることにより、症状の軽減や解消を目指すことが可能です。

アロマ:クラリセージはどんな香り? その時感じた香りで自分の症状が分かる!?

クラリセージどんな香り
クラリセージの香りは※ミドルノートなので、いわゆる「香りの核」になる部分のため、香りがやや強めに感じることの方が多く、PMS時は感覚が鋭くなりやすいので、香りの変化にも気付きやすいことがあります。

※アロマ(精油)の香りはノート(揮発速度)で分けられます。

  • トップノート:つけてすぐに広がる香り
  • ミドルノート:核となる香り
  • ベースノート:持続性のある香り

PMSの予防時にクラリセージの香りを嗅いでみると、「ミルクティーみたいな甘い香り」と感じる時は精神的症状が重い時、「生薬のような香り」の時は身体的症状が重い時というお知らせのようなものも受け取れたりする不思議な香りです。

これはヨガの呼吸法の中で、右の鼻と左の鼻の呼吸の違いで交感神経と副交感神経どちらが優位になっているのかという確認ができる手法を応用したものではありますが、PMSの時はもちろん、日常の生活の中で疲れた時にも確認できたりします。

アロマ:クラリセージは更年期障害の予防にも


クラリセージはPMSの時に活躍しますが、それ以外にも更年期障害の中でも強く出やすいのぼせやほてり(ホットフラッシュ)や寝汗にも効果的です。

(※更年期とは平均で50歳前後で閉経を迎え、閉経する年齢の前後10年間が「更年期」となります。)

どんな手法でも完治をするということは難しいことですが、何もしないよりも何かをした方が生活をする上での支障が少しでも軽減できる手助けをしてくれます。

アロマ:クラリセージを効果的に使うには?

クラリセージ使い方芳香浴足湯フットバス
PMSの予防でクラリセージを効果的に使用するには、「1.足浴 2.芳香浴」です。※1キャリアオイルを使用した施術でも効果的ではありますが、皮膚が敏感になっている時期なので、トリートメント前にパッチテストを行なった上で判断すると良いでしょう。
(※1キャリアオイル:植物から抽出された植物油のこと。オリーブオイルや、椿油・ホホバオイル・アルガンオイルなどが含まれます。)

クラリセージの禁忌事項

クラリセージの禁忌事項は以下のものになります。

  • 妊娠時(通経作用・子宮収縮作用があるため)
  • アルコールを飲む前、飲んだ後(悪酔いしやすいため)
  • 運転をする時(高揚感をもたせる作用があるため)

女性特有の心身トラブルにもアロマテラピー・自然療法を取り入れてみましょう

クラリセージ効果生理前
昔はほとんど理解をされないまま、「自然の現象だから」という一言だけで片付けられていたものが女性特有の生理周期トラブルです。

しかしながら、現代では様々なアイテムや改善方法があり、その中の1つとしてアロマテラピーも有効的であるということが知られています。

結果的に医療機関で処方される処方薬を摂取すればすぐに解決できるかもしれませんが、よほどの重症ではない限り、身体のこと、そして今後の将来のことを見据えると、即断で処方をしてくれない場合もあります。

だからこそ、自分の生活の中でできる限りの対処法を選択し、それを継続する癖をつけてみると、気がついたら症状が軽くなったり、症状が解消されることもあります。

クラリセージは高揚感=幸福感をもたらしてくれる香りなので、辛い・痛いを抱えるよりも、一度試してみる価値があるエッセンシャルオイルかなと感じます。

-ビューティー
-, ,

この記事を書いたライター
うのか/アロマセラピスト
アロマテラピー歴19年。
個人サロンの他、介護福祉施設やホテルでの施術を行う。
現在は占術研究家として活動し、様々な占術の中でもアロマテラピーやハーブを取り入れた「医術」も展開している。

関連記事

夫婦仲が良くなると健康にも良いってホント!?長生きの秘訣は

みなさんの夫婦関係は良好ですか? 近ごろ、夫婦の仲が良いと夫が健康になる、という研究結果が出たそうです。 夫婦仲が良い家庭は旦那が健康になる? 今回の研究結果は、イギリスのブリストル大学が発表したもの …

だし旨味うまみ成分

冷え症・ダイエットにも◎驚くべき「だし」の効果とは?

和食には欠かせない存在のだし。だしのきいた味噌汁を飲むとほっとしますよね。 まさにだしは日本人の心ともいえますよね。 だしは料理の旨味としての役割以外に、ダイエットや冷え改善など様々な健康効果が期待で …

食べれば食べるほど痩せる…?脂肪燃焼スープで1週間ダイエット

食べれば食べるほど痩せる…?脂肪燃焼スープで1週間ダイエット

「食べれば食べるほど痩せる」という脂肪燃焼スープをご存知でしょうか。 なんと「1週間続けてスープを飲むだけで体重が落ちる!」という口コミを多数発見しました。 でも、脂肪燃焼スープって、美味しいのでしょ …

アーモンドミルク効果効能

肥満予防&美容にも効果的!?アーモンドミルクとは?

ダイエットや美容に良いと評判の「アーモンドミルク」をご存知ですか。 米国を中心にスーパーフードして広まり、日本にも上陸したようです。 アーモンドミルクとは、アーモンドが原料の植物性ミルクです。 牛乳、 …

真弓定夫 映画 現在 小児科医

クスリも注射も使わない小児科医・真弓定夫先生から学ぶ !~自然治癒力をあげる子どもの育て方とは?~

菌を殺す抗生物質を、なんでもすぐに処方する医者が多い日本。 そんな中、「医者が病気を治すのではない。自然治癒力を高めるのが医者の役目」という真弓定夫先生のドキュ メンタリー映画「蘇れ生命(いのち)の力 …