ラクトアイス、氷菓…それぞれの「アイスクリーム」は何が違う?

投稿日:2022-08-03 更新日:

暑い季節のおやつに最適な「アイスクリーム」ですが、その食品表示を見ると「アイスミルク」「ラクトアイス」などさまざまな種類があることに気づきます。それらの違いは、乳固形分や乳脂肪分といった成分の差によるものでした。

アイスクリームの種類、正しく言えますか?

 

全国各地で真夏日となるなど、今年も夏の足音が少しずつ近づいていますが、暑い季節に欠かせないのが「アイスクリーム」ですね。

しかし、ひと口にアイスクリームと言っても、その食品表示を見ると「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」「氷菓」とさまざまな種類があります。それらには一体、どのような違いがあるのでしょうか。

オトナンサー編集部では、日本アイスクリーム協会の小林景さんに聞きました。

 

「アイスクリーム」は4種類ある

そもそも、アイスクリームは牛乳や乳製品、糖類を主原料とし、必要に応じて安定剤や乳化剤、香料などの添加物を加えて作られるもの。牛乳の水分以外の部分を「乳固形分」といいますが、この中に、アイスクリームの風味や組織を左右する「乳脂肪分」が含まれます。「乳脂肪分の含有量が適度に高いほど、粘りと硬さのバランスが調和し、コクのあるまろやかな風味と滑らかな口当たりのアイスクリームになるのです」(小林さん)。

一般に「アイスクリーム」と呼ばれるものは、食品衛生法に基づく「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令」と「食品、添加物等の規格基準」によって、以下の4種類に分類されます。

まず「アイスクリーム(種類別アイスクリーム、以下同じ)」は乳固形分を15.0%以上、うち乳脂肪分を8.0%以上含んでおり、ミルクの風味とコクが豊かに感じられます。

次に「アイスミルク」は乳固形分10.0%以上、うち乳脂肪分を3.0%以上含んでいます。アイスクリームに比べると“ミルク感”はやや劣りますが、牛乳と同程度の乳成分を含んでおり、植物油脂が使われることもあります。

「ラクトアイス」は乳固形分3.0%以上のものです。ラクトとはラテン語で「乳」を意味しますが、アイスミルクよりも乳固形分が少なく、ミルク感は少なめです。さっぱりとした口当たりが特徴で、植物油脂が使われることも。

最後の「氷菓」は上記3つ以外のもので、乳成分はほとんどありません。アイスキャンディーやかき氷などがこれに該当します。

なおアイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスは、一定以上の乳成分の規定を満たすことから、法的には「乳製品」に、氷菓は乳成分をほとんど含まないため「一般食品」に分類されます。

 

いわゆる「ソフトクリーム」とは

ちなみに、イベントや観光地の売店でおなじみの「ソフトクリーム」は法的に分類されるものではなく、アイスクリームの工程上における呼び名のこと。「アイスクリームは通常、フリージング後に充てん・包装され、マイナス30度以下でさらに凍結してから出荷されますが、ソフトクリームはフリージング直後の『出来たて』の状態を指します」。

最近、コンビニエンスストアなどで見かけるようになった「プレミアムアイスクリーム」に法律上の定義はありません。

乳成分の量を考えてアイスクリームを選びたい人は、ぜひ参考にしてみましょう。

(オトナンサー編集部)


▼家事が楽になる「魔法の家事ノート」アプリはこちら▼
魔法の家事ノート

-家事ノート

関連記事

冬といえばこれ! 「鍋」料理は調理後、何日保存できる? 食中毒の可能性は?

寒くなり、「鍋」がおいしい季節を迎えました。ところで、食べ残した鍋料理は調理後、何日程度保存できるのでしょうか。 鍋料理は調理後、何日間持つ? 寒くなってくると、鍋料理を囲む機会が増えてきます。調理が …

【漫画】新型コロナが心配で元同僚に連絡、電話で“3時間”話した内容は…「コロナより強烈」

元同僚と電話したときのことを描いた漫画が話題に。新型コロナウイルスで以前の職場は大変だろうと思い、元同僚にLINEをすると…。 (漫画「職場でコロナ以上のもの?」のカット=堀内三佳(mika.choc …

「卵」は冷蔵庫に入れるべき? それとも、常温保存すべき?

日々の料理に欠かせない「卵」。皆さんは、冷蔵庫の専用ポケットで保存していますか、それとも常温保存していますか。スーパーなどでは、常温に置かれているのをよく目にしますが、そもそも卵は常温保存できるのでし …

鉄分に食物繊維、ミネラルも “東洋のスーパーフード”ナツメが魅力的な理由

漢方薬の材料としても使われる植物「ナツメ」。ことわざで「1日3粒食べると老けない」とされる、その魅力はどのようなものでしょうか。おいしい食べ方も合わせて紹介します。 スナック風にした「ナツメチップ」は …

本当は返金されるかも! 「敷金」の仕組みとトラブル対処法

賃貸物件の契約時に支払う「敷金」ですが、その目的や、返金される/されないケースはどのようなものでしょうか。法律のプロである弁護士に聞きました。 賃貸物件の契約時に支払う「敷金」   賃貸マン …