【第4回】シングルマザーにもおすすめ!結婚相談所のメリットとは

投稿日:2020-05-15 更新日:

世田谷でカフェをしながら結婚相談所の仲人もしている戸村真琴です。
ステップファミリー再婚離婚経験結婚相談所世田谷

わたしが結婚相談所という存在を知ったのは、かれこれ10年前くらい。

友人が突然「結婚相談所をやろうと思うの」と話してくれたのがきっかけです。

スピーディーで合理的!結婚相談所のメリット

ステップファミリー再婚離婚経験結婚相談所世田谷
その友人はものすごい速さでさくっと起業し、仲人業を始めて、沢山の家族を作り、気が付けばその業界で有名な「若い美人仲人」になりました。婚活本も出版して、あちこちからひっぱりだこのやり手仲人になっています。

それをいつも間近で見ていた私はというと、仲人業には興味をもっていなかったけれど、当時すでにシングルマザーだったので、「いつか再婚したくなったら必ず結婚相談所に登録しよう」と決めていました。

事前に自分の大まかなデータをお伝えした上でお見合いをセッティングしてもらうなんてなんて効率がいいんだ!と感動したのを覚えています。

出会ってお互い惹かれあい、お付き合いをしても肝心な事はとても切り出しにくいですよね。

例えば、

年収は?わたし専業主婦になってもいい?子どもほしい??ご両親と同居の可能性ある?

これを付き合いだしてすぐに聞いたら、ドン引きされちゃいますよね。

女性からもだし、もちろん男性側からだって、

君いくら稼いでる?結婚しても仕事続けてくれる?ゆとりのある生活したいから二人で稼いでいきたいんだ。

など、色々あると思うんです。

そんな話をして、嫌われたくないし、引かれたくない…と思うとなかなか切り出しにくい。
でも、このあたりの情報や価値観は、長い結婚生活を過ごすうえで、とても大事なことだと思います。

子どもに対する考え方もすごく重要です。

「昔からあんまり子ども好きじゃないからずっと二人がいい。」
「実は昔、子どもが出来にくいと言われたことがあるよ」

など、出来れば事前に知っておくべきことだと思います。

結婚相談所はあらかじめにこんな大まかな項目に答えておくことができ、その項目を見ながら自分に合ったお相手を探す事ができます。

  • 初婚か再婚か再再婚か(再婚以上の人は子どもがいるか、親権ありかなしかも記入しておけます)
  • 将来子どもをもちたいかどうか
  • 年収
  • 住まい
  •  

  • 職業
  • 喫煙者かお酒は飲むか
  • 家族構成
  • などなど。
    ステップファミリー再婚離婚経験結婚相談所世田谷
    自己PRの欄と仲人からのPR項目などがあり、補足して趣味や、結婚生活への希望、離婚歴のある方は離婚の大まかな理由を書く人もいます。

    また、結婚してから相手に働いてほしいかどうかを書いている方もいます。

    中には海外旅行が好きなので年一回は必ず行きたいです。とか書く方も(これ言っておくと結婚してからもしっかり行かせてもらえますよね。)

    家族との同居の予定が今後あるかどうかなども、最初に伝えておきたいことはなんでも書いておけます。

    あとはお見合いが始まってからお互い補足情報をお話ししながら集めていくという感じです。

    本当に早く結婚したい!と考えている方にはすごくシンプルで時間の無駄のない婚活方法だなと思います。

    でも、お金払うんだよね…
    だったらアプリの方がいいじゃん…

    という意見もあります。

    でも、寄り添ってサポートしてくれて、客観的な意見を言ってくれる人がいるって全然違うと思うのです。

    このへんの熱い意気込みはまた書きます。
    微力ながらいろんなアドバイスができるので、是非一度カフェに遊びに来てくださいね♪

    -ライフスタイル, 恋愛
    -, ,

    この記事を書いたライター
    戸村真琴
    プロの歌手を目指して20歳で上京。夢破れ24歳で結婚し母になり、結婚の良さや家族のカタチもわからないままに28歳で離婚。シングルマザーに。

    結婚って本当に最高!と心から思えたのは、今のパートナーに出会い子連れで結婚をして新しい家族になった瞬間。

    血の繋がらないステップファミリーという家族のカタチ。

    普通の結婚も普通じゃない結婚も、どちらも経験したからこそお伝えできる家族の豊かさやあたたかさがわたしにはあります。

    世田谷でカフェも経営しています。
    美味しいコーヒー を淹れますのでまずは気軽に会いに来てください。

    関連記事

    朝ごはん、ちゃんと食べている?学力低下や脳出血のリスクも

    みなさんは、朝ごはんを食べていますか? 筆者はなるべく食べるように心がけていますが、忙しさを理由に食べない日も…。 子どもの寝起きが悪い時は、朝ごはんをしっかり食べずに学校へ行く、ということもあるので …

    産後ダイエット効果いつから

    【妊活アンケート調査結果】私はこれで妊娠した!

    愛する旦那さんの子どもが欲しい!そう思うのは当然のことです。でも、なかなか思い通りに妊娠できずに悩んでいる方も多いですよね。 妊娠・出産・育児のママニティで先輩ママたちの「妊娠するためにやったことアン …

    香害 化学物質過敏症 症状 原因

    「香害」に気づいていますか?化学物質過敏症になる恐れも

    柔軟剤等の素敵なCM。 テレビから香りを嗅ぐことはできませんが、広告を見ると、ふんわりといい香りを身にまとえばラグジュアリーな気分になれそうな気がして、柔軟剤や香りつき洗剤を使う人が多いようです。 我 …

    【実態調査】旦那に不倫されたら離婚する?やりなおす?<アンケート調査結果>

    昨今なにかと話題になる「不倫」。 他人事ではないかもしれないその不倫、もし自分にも降りかかったらどうしますか? 妻に対する愛情が無くなった。 不倫相手の事を本気で愛してしまった。 離婚をして相手の女性 …

    【1/31は愛妻の日】夫から永遠に愛される妻になるための条件

    「妻というもっとも身近な存在を大切にする人が増えると世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない」 日本愛妻家協会は、こんな理想のもと、1月31日を「愛妻の日」としました。 夫から永遠に愛されたい――そ …