太く濃い鼻毛、一気に抜くのは間違いだった! そのワケは…

投稿日:2020-04-08 更新日:

昨今はメンズエステなどの普及もあり、ムダ毛を気にする男性も増えていることでしょう。男性のムダ毛といえば「鼻毛」を想像するのは記者だけ? 今回は、正しい鼻毛の処理方法をお医者さんに聞きました。

鼻毛の正しい処理方法とは…

「ムダ毛」と聞いて皆さんは、体のどこの部位を思い浮かべますか。「胸」でしょうか、はたまた「二の腕」でしょうか。

いずれにしても、その処理方法について悩みや疑問を抱えている人は多いことでしょう。とりわけ昨今は、メンズエステの普及で“毛”に関して何らかのケア(手入れ)をしている男性も多いはず。

男性のムダ毛といえば「鼻毛」、ということで今回は、東京・三軒茶屋にある「あかりクリニック」の馬場克幸院長に正しい鼻毛の処理方法を聞きました。

飛び出た部分だけをこまめに

馬場さんによると、そもそも体毛は「必要な場所」であるほど濃くなる傾向にあるそう。たとえば、わき毛に汗を蒸散させる作用があるように、鼻毛には「エアフィルター」の役割があるからこそ、太く濃くなるといいます。

太く濃い鼻毛を処理する方法はどのようなものでしょうか。一般的には、毛抜きなどで一気に抜く方法をイメージする人が多いと思いますが、これは大きな間違い。馬場さんは「ニキビをつぶすとバイ菌が入ってしまうように、鼻毛を抜いた場所からバイ菌が入って、炎症を起こすことがあります」と話します。

馬場さんによると、正解は抜かずに切ること。ただし、根本から切ろうとしすぎると、粘膜を傷つけてしまうことがあるほか、電動鼻毛カッターの場合は熱が発生するため、火傷をしてしまう可能性もあります。「飛び出ている部分だけをエチケット程度にこまめに切ることを心がけてください」(馬場さん)。

「レーザー脱毛」は自由診療

そもそも、太い鼻毛が伸びてしまうのは、男女差や遺伝による影響のほか、空気の汚れも一因だとか。そこで、空気清浄機の導入を検討するのも一案といいます。

それでも、どうしても鼻毛が気になる人は「レーザー脱毛」もあるそう。ひげの脱毛と同様に、1カ月ごとにレーザーを打ち、5回程度で完了。ただし自由診療のため費用もクリニックによってまちまちとのことです。

(オトナンサー編集部)

 

▼家事が楽になる「魔法の家事ノート」アプリはこちら▼
魔法の家事ノート

-家事ノート

関連記事

チョコミントに甘酒、よもぎ餅まで…キッコーマンの攻めた「豆乳」ラインナップ、背景は?

「よもぎ餅」「ラッシー」など、さまざまな味付けの豆乳飲料が話題となっています。メーカーに狙いを聞きました。 キッコーマン飲料が販売する豆乳類。これでも多彩な商品の一部(同社提供)   健康志 …

クリーニング代を節約! 自宅でダウンジャケットを洗う方法

冬のアウターと言えば「ダウンジャケット」ですが、1回数千円をかけてクリーニングに出すのではなく、家庭で簡単に洗う方法があります。節約のためにも一度お試しあれ。 冬のアウターの定番「ダウンジャケット」 …

朝起きられない人は「ガバッと起きずにゴロゴロするとよい」に共感の声、専門家の見解は?

朝、ガバッと起きずに、ゴロゴロと体を動かしてから起きると起きやすい――。SNS上で先日、このような見解が話題と共感を呼びました。科学的に見て、正しいと言えるのでしょうか。専門家に聞きました。 &nbs …

幼稚園選びは「運動会」を見学すると失敗しない…その“理由”に共感の声、専門家に聞く

「幼稚園を選ぶ時は、運動会を見学すると保護者の雰囲気がわかる」との投稿がSNS上で話題に。「保護者までは見てなかった」「送り迎えしてるママの観察もオススメ」などの声が上がっていますが、専門家の見解はど …

タマネギでもう泣かない! そのコツを料理のプロに聞いてみた

カレーライスに野菜炒め、サラダと、毎日の食卓に欠かせないタマネギ。しかし、実際に口に運ぶまでの不都合として、切る時の“涙”を挙げる人も多いのではないでしょうか。そこで、泣かないためのコツを聞いてみまし …