女性は結婚した方が幸せ?しない方が人生お得なの?

投稿日:2019-05-27 更新日:

女性は結婚しない方が人生お得?
みなさんは、「女性の幸せって何?」と聞かれたら何と答えますか?
真っ先に「結婚」と答える人は年々減ってきているのではないでしょうか。

今は女性のライフスタイルや価値観も様々。”結婚=幸せ”だったのは、もはや昔のことで、「結婚はメリットがないからしない」といった考えを持つ女性が増えています。

四柱推命

【結婚しない女性】結婚をしない主な理由

【結婚しない女性】結婚をしない主な理由
女性が結婚に前向きではない主な理由は以下の点が挙げられます。

  • 自分の時間を自由に使いたい
  • 他人に合わせて行動したくない
  • 仕事のキャリアを捨てたくない
  • 理想の男性が現れない

ひと昔前は”女性は結婚したら寿退社”というスタイルでしたが、女性も生涯働く時代になりました。
自分でお金を稼げるので、無理して結婚する必要はないのです。

筆者が、結婚をして大変だと思った事は、「家族の時間に合わせて行動しなければならない」ところです。
価値観の違いにイライラすることだってあるし、親戚付き合いも、正直面倒ですよね。

特に、子どもが産まれると育児に時間を割く事になり、自分の事は後回しになってしまいがち。

結婚にデメリットを感じ、理想の男性が現れるまで結婚を焦らない気持ちもよくわかります。

結婚してもしなくても、大切なのは自分らしく生きる事

女性は結婚しない方が人生お得?
誰かに幸せにしてもらうわけでもなければ、結婚すれば幸せなわけでもない。
近年の少子化や未婚率の高さも影響してか、結婚をしない選択をした事で、身内や周りから意見を言われる事があるかもしれません。

しかし、結婚すれば幸せになれるわけではありません。
社会の中での自分の立場や、働き方、考え方は十人十色。

自分の幸せは自分自身で決めること。
一番大切なのは、結婚をしてもしなくても、自分が幸せだと思える人生を歩んでいく事ではないでしょうか。

編集:35style
出典:ママニティ


飛鳥未明無料占い結婚未来子供の顔

-ライフスタイル
-,

関連記事

空の色は子どもの「自信」と「意欲」を育てる!親子の魔法の会話

子どもに「自信」「意欲」を持って欲しいけど、どうしていいのかわからにという質問を良く受けます。 大人になっても永遠のテーマですよね。実は、小さな頃から出来る簡単な事があるんです。 しかも、これで親子の …

高齢出産リスク体験談

【実態調査】先輩ママが教える!高齢出産メリット・デメリット<アンケート結果発表>

「高齢出産」と呼ばれるのは何歳からかご存知でしょうか。 日本産科婦人科学会によると高齢出産とは、35歳以上の初産婦(高齢出産(高年初産))と定義されています。 近年、芸能人でも高齢出産での妊娠を公表す …

ウル得マンで子どもや主婦に大人気!犬の心いけやさんインタビュー

犬の心 いけや賢二さん (写真右) バイト時代に培った料理テクニックは、超一流。 テレビではその腕を生かし、たった30分で何品もの絶品料理を作り出す「ウル得マン」としておなじみの「犬の心」・いけや賢二 …

無意識にやってしまっている?子どもを追い詰めるダブルバインドとは?

恋愛やビジネスでの交渉術、催眠療法にも用いられる「ダブルバインド」とは、「二重に拘束する」という意味です。 簡単に言うと「矛盾したメッセージで相手を縛る」ことですが、子育てに当てはめてみるとどういうこ …

親のエゴでベビーカー中心の生活をした子どもが5歳になるとこうなった

(※写真はイメージです。実際の人物ではありません。) ある日、出会ったSちゃん1歳。 いつもベビーカーの中で大人しく座っている女の子でした。 いつもベビーカーで無表情 Sちゃんは、いつもベビーカーの中 …