子どもが「習い事に行きたくない!」と泣く理由はママにあった。

投稿日:

私は、3歳から小学生までの子ども達に、歌・ダンス・表現のレッスンクラスを運営しています。

レッスンには、いろんな子どもが通っています。

楽しそうに通ってくる子ども達がほとんどですが、中には泣きながら、親に引きずられてレッスンに来る子ども達もいます。

つい先日まで笑顔だったのに、今日は泣いてる。

なんて事も良くある光景です。

そんな子ども達には、共通して言える理由があったんです。

泣くには理由がある!

泣くという行為には理由があります。

大人も理由無しに泣いたりしません。それは子どもも同じです。

先日、ある4歳のAちゃんが泣きながらレッスンにやってきました。

いつもは笑顔のAちゃんですが、この日は泣いてばかり。

結局、レッスンの最後まで泣き続けて終わりました。

翌週も、その翌々週も・・・。

お母さんは「幼稚園で疲れたみたい。」と言っていましたが、ちょっとおかしいなと思いAちゃんに理由を聞いてみました。

理由は単純でした。

「お母さんはいつもお仕事でダンスの発表を観に来てくれない。」

ちょうど大きなショッピングモールでダンスを発表する日が近づいていたのです。

Aちゃんのお母さんは仕事が忙しく、いつもダンスの発表を観に来る事が無かったのです。

お母さんが観に来てくれないとわかっているからレッスンをせず、少しでもお母さんと一緒にいたかった。

というのがAちゃんの理由でした。

その後、お母さんにAちゃんの話をするとびっくりした様な顔をしていました。

そして、お母さんはAちゃんと「ダンスの発表は、お仕事をお休みして観に行くからね。」と約束をしました。

すると、翌週から、Aちゃんは泣く事もなく笑顔でレッスンに来たのです。

決めつけず、ちゃんと子どもと向かい合って

Aちゃんだけに関わらず、泣く子には必ず理由があります。

Kちゃんの場合

Kちゃんは、お母さがん三人目を妊娠し、臨月あたり~産後4か月ほどまで、お母さんを求めて泣くという行為が続きました。

Mちゃんの場合

Mちゃんは、お母さんが仕事に復帰し、幼稚園やレッスンの送り迎えがおばあちゃんに変わったあたりから3ヵ月ほど泣いていました。

Sちゃんの場合

Sちゃんは、お母さんの都合で、毎回レッスンに10分ほど遅れて参加します。

小さな子どもにとって、途中参加というのはとても勇気のいる事です。

お母さんに話を聞くと、まだ小さい赤ちゃんがいるので、なかなか定刻通りに家を出るのが難しいそうです。

わかります。

子どもと出かける準備をしていると、何かとハプニングがあったりして予定通りにはいかないものです。
でも、遅れるという理由でSちゃんが泣くのであれば、もう少し余裕を持って準備をする事を心がけてくれました。

それ以降は泣く事がなくなりました。

子どもに泣かれると、親はどうしてもストレスを感じます。

でも、そのストレスの原因はもしかしたら自分にあるかもしれないですね。


まゆみ
二児のママ。子育て応援ZEROSAI代表。
長男の出産をきっかけに、子育て支援をはじめ、高知県内外各地で子育てイベントを開催しています。

-ライフスタイル
-, ,

この記事を書いたライター
まゆみ
二児のママ。子育て応援ZEROSAI代表。
長男の出産をきっかけに、子育て支援スタート。
女性、主婦の立場への風当たりの強さを感じながら「価値のある主婦」でありたい!と奮起。
現在は、主婦である強みを生かし、自治体や企業等とコラボ。キャリア講演、子育て講演、子育てコラムなど東京プチ田舎生活中。

関連記事

本に興味を持つ子どもにするには?

実は私は、本を読む子どもではありませんでした。 今でも本はあまり読みません。 ただ、ネットの活字を読むのは好きです。 理由を考えてみたら、「ネットは面白い」「いろんな情報がある。」という事を、自分自身 …

「朝活」してる? 早起きのコツを知りたい!

さむ~い朝! おふとんから出るのがつら~い!! 朝くらいしか自分の時間を持てないから早起きをして、時間を有効に使いたいけれど…。 そこで今回は、できたら習慣にしたい「朝活」についての質問をピックアップ …

朝ごはん、ちゃんと食べている?学力低下や脳出血のリスクも

みなさんは、朝ごはんを食べていますか? 筆者はなるべく食べるように心がけていますが、忙しさを理由に食べない日も…。 子どもの寝起きが悪い時は、朝ごはんをしっかり食べずに学校へ行く、ということもあるので …

月9ドラマ フジテレビ 主題歌

あの名作をもう一度!90年代おすすめの月9ドラマ3選

月9といえば、フジテレビ系月曜21時のドラマ枠。 月曜9時になると、街からOLが消えると言われたほど、大ヒット連発の枠でした。 また月9ドラマと言えば、主題歌が毎回注目されますよね。 小田和正の『ラブ …

子供の癇癪(かんしゃく)に意外な理由が?

泣いたり、足をバタバタさせたり、叫び声を上げたり…。 2歳~4歳の子どもによくあることとはいえ、癇癪(かんしゃく)が治まらずに困ってしまうママも多いのではないでしょうか。 子供の癇癪(かんしゃく)はな …