【共感・あるある】子育て奮闘中のママのお悩みランキング

投稿日:2020-03-08 更新日:

【共感・あるある】子育て奮闘中のママのお悩みランキング
子育てに悩みはつきもの。

子どもが大きくなるほど、子どもの世界がどんどん拡がり、それと比例して親の悩みも大きくなってきます。

いつの時代も、どの親も子どもを心配し、同じように悩んでいます。

子育て中のママの悩みTOP3とは!?

【共感・あるある】子育て奮闘中のママのお悩みランキング
今回は、私が主宰している子育てサークルに参加してくれたママに聞いた「子育ての悩みTOP3」をご紹介します。

第3位!子どもの将来について

子どもの大学進学にいくらかかるかご存知でしょうか?

国立大と私立大では違いはありますが、入学金や生活費を除いて、授業料+施設設備費納付額の目安は4年間で200万~500万円程度(※参考:ベネッセ )だそうです。

我が家も、これからの子育てにどのくらいかかるのか予測を立て、今出来る事から始めてみようと思います。

第2位!子育てのストレス

【共感・あるある】子育て奮闘中のママのお悩みランキング
思い通りに動いてくれないのが子どもです。

それを楽しむ余裕があれば良いのですが、ママだって忙しい。イライラは募るばかりです。

私もつい、子どもに強く当たってしまう事もあり、寝顔を見ながら反省をする日も少なくはありません。

仕事をされているママは、もしかしたら「自由な時間がない」「私ばっかり!」と、ついネガティブな気持ちになってしまうのは当然です。

私は、そんな時は思い切って、自分の時間を作る事にしています。

第1位 子どもの叱り方について

【共感・あるある】子育て奮闘中のママのお悩みランキング
これは一生の悩みなのかもしれません。
子どもの心は成長によって大きく変化し、昔は通用した言葉かけも通用しなかったり、逆効果になったりと、本当に永遠のテーマです。

私もまだまだ子育ての真っ最中ですが、毎回、反省する事は「ちゃんと子どもの理由を聞くべきだった」という事です。

頭ごなしで叱った時ほど良い結果にならないんです。考えてみればそうですよね。

もし、私が逆の立場だったら、ちゃんと話を聞いて欲しいと思うはずです。

悩んだ時は、自分が子どもだった頃を振り返ってみると良いですね。(とわかっていても、現実では悩んでばかりです。)

子育てはみんな悩むもの。

【共感・あるある】子育て奮闘中のママのお悩みランキング
子育ては初めての事の繰り返しです。

つまり、初めての事は失敗して当たり前です。失敗を繰り返して人は成長し、大きくなっていきます。

みんな子育てで悩んでいます。

自分だけが悩んでいると思わず、ゆったりとした気持ちで向き合うために、まずは、「ママのストレス軽減にするためにどうすれば良いか」を考えてみるのもひとつの手段ですね。

私は、同じ境遇のママとのおしゃべりで気分がだいぶ楽になります。

自分ひとりでやろうと思わず、時には甘え、助けてもらい、助け合う。

ひとりで抱え込まずに、同じ境遇のママと共感し合い、心を軽くしてみましょう♪

-ライフスタイル
-, ,

この記事を書いたライター
まゆみ
二児のママ。子育て応援ZEROSAI代表。
長男の出産をきっかけに、子育て支援スタート。
女性、主婦の立場への風当たりの強さを感じながら「価値のある主婦」でありたい!と奮起。
現在は、主婦である強みを生かし、自治体や企業等とコラボ。キャリア講演、子育て講演、子育てコラムなど東京プチ田舎生活中。

関連記事

子どもが「習い事に行きたくない!」と泣く理由はママにあった。

私は、3歳から小学生までの子ども達に、歌・ダンス・表現のレッスンクラスを運営しています。 レッスンには、いろんな子どもが通っています。 楽しそうに通ってくる子ども達がほとんどですが、中には泣きながら、 …

洗濯機はドラム型or縦型?水道代・電気代のおトクさを徹底比較!

洗濯機を次に買い替えるなら、あなたはドラム型と縦型どちらを選びますか? 最近は大型のドラム式洗濯機も、価格が安くなっているので、次の買い替えで縦型からドラム式に替えようかと考えている人も多いのではない …

生後10ヶ月頃から出てくる赤ちゃんの反抗期。対処法とは?

「赤ちゃんの反抗期」と言うと皆さんは何歳くらいを思い浮かべますか? 多くの人は「魔の二歳」と呼ばれる「イヤイヤ期」が思い浮かぶかもしれませんね。 しかし、実は赤ちゃんって10か月~11か月に訪れる反抗 …

育休を取りたい!でも周りの目が気になる…悩める父親たち

「育休を取りたいけど、周りは良く思わないのだろうな…」 そう考えている男性は多いのでしょうか。 私の夫が働く職場には、男性の育児休暇取得制度があるにもかかわらず、これまでに取得したという人は、一人もい …

「ママを取られた!弟・妹ばかりズルイ!」複雑な兄や姉の嫉妬をやわらげる方法

「いつも弟の味方ばかりする!」 「妹にばかり甘い!」 弟や妹をもつ兄・姉なら1度は抱いたことのある感情ではないでしょうか。 一方、ママにしてみると「兄弟・姉妹は平等に接しているのに」と、嫉妬の炎に燃え …