浮気・不倫の代償は大きい!!世界の復讐する妻たち

投稿日:2020-12-30 更新日:

浮気・不倫の代償は大きい!!世界の復讐する妻
ひと昔前に「ゲス不倫」という言葉が流行してから数年がたちましたが、不倫自体はまったく無くなっておらず、それどころか連日、報道されているように感じます。

今年も某タレントと年の差婚したお笑い芸人のW氏の不倫が話題となりましたね。

さわやかなイメージの俳優も、子煩悩なパパで売っていた芸人も、みんな不倫をしていたなんて!!

そういえば、私の知り合いに「つき合う相手がいつも既婚者なの!」という人もいました。
不倫や浮気はどうしても無くならないものなのでしょう。

しかし、不倫をされる側もされたままで、黙っているわけではありません。世の中には不倫の数だけ恐ろしい制裁もあるようなのです。

【不倫の復習事例その1】不倫相手を車で轢いて脚を切断

浮気・不倫の代償は大きい!!世界の復讐する妻
2017年2月、アメリカフロリダ州で起きた恐ろしい事件です。
深夜11時過ぎ、妻は夫が浮気相手と車の中にいるのを目撃。

怒りのピークに達した妻は、激しい口論の末相手の女性を車から引きずり出します。
浮気相手が車から転げ落ちたところを確認すると、妻は自分の車に乗り込んで急発進。

相手を轢いてしまいます!!
浮気相手は病院に搬送されましたが、脚を切断せざるを得なくなったそうです。
やりすぎととらえるか…、当然の報いととらえるか…。

【不倫の復習事例その2】浮気相手はなんと

浮気・不倫の代償は大きい!!世界の復讐する妻
こちらは中国で起きた復讐劇。
常々、夫の行動を不審に思っていた妻は、携帯電話のGPS機能で夫の居場所をチェックしていました。

そして度々ショッピングセンターの地下駐車場に行く夫を、ある日追跡!

そこで目の当たりにしたのは、車内で全裸になり行為におよぶ夫と浮気相手。

しかもその浮気相手は自分の双子の妹だったのです!!

激怒した妻は二人を車から引きずり下ろし、二人を置き去りにして車を発進させました。
不倫の情事を楽しんでいた二人は、情けなくも全裸で放置されるハメに…。

双子なら顔も体も似ていただろうに…なぜ…。
夫の思考がわかりません。

【私が体験した不倫の修羅場】レジ打ちと青果担当の男性が…

浮気・不倫の代償は大きい!!世界の復讐する妻
私が学生の頃、スーパーでバイトしていたのですが、レジ打ちの女子大生と青果担当の男性社員が不倫。

気づいた奥様が、スーパーに怒鳴り込んでくるという事件がありました。
真昼間のスーパーの青果コーナーで、奥さんから説教される二人…。

なかなかの衝撃でした。セロリと大根の隣で怒られていた夫は、その後、違うスーパーに異動になりました。
奥様も、おおっぴらに説教しないと、やってられなかったのかもしれません。
浮気・不倫の代償は大きい!!世界の復讐する妻
この記事を書くにあたって、たくさんの不倫話を調べました。
出るわ出るわ、古今東西の浮気にまつわる復讐劇に修羅場の話。

野次馬的に見ればとても興味深いのですが、登場人物の誰かに自身を投影してしまうと…。

とても笑える話ではありません。
軽い気持ちで浮気や不倫している人は、代償があることを理解してほしいものです。

出典:Teckinsight、ママニティなど

-ライフスタイル
-, ,

この記事を書いたライター
シャーミー
30代後半。夫と娘の3人家族暮らし。
金なし、コネなし、リズム感なし。あるのは、多めの脂肪と家族愛。

関連記事

夫婦生活マンネリ化で仮面夫婦に……仲良し夫婦の秘訣とは?

「好き」「いつも一緒にいたい」 そんな気持ちがあったらか結婚したはずなのに、今の夫婦生活は……。 今回はママニティの人気コーナー「おしえて!ママニティ」から、マンネリ化した夫婦生活に関するお悩み&先輩 …

人間力を育てる! 子供の成長に必要な父親の子育てとは?

積極的に子育てを楽しみ、自らも成長する男性を指す「イクメン」という言葉は、すっかり浸透しました。厚労省は、男性の育児休暇取得率を2017年度には10%、2020年度には13%に引き上げることを目標とし …

「愛されるハッピーな子供」に育てる3つのコツ

ママなら誰もが、子供が幸せな人生を歩んで欲しいと思うもの。 どうすれば、心が穏やかで優しく、みんなに愛されるいつもハッピーな子供に育つのでしょうか? 多くのママが頭を悩ませる今問題。 実は、子供への接 …

Q,アイシャドウはブラウン以外、冒険できない!

アラサー、アラフォー、アラフィフのみなさんは何色のアイシャドウを使っていますか? シーズンごとにたくさんのカラーのアイシャドウが販売されているのに、”いつもブラウンばかりを選んでしまう…” …

子どもの習い事は親の自己満足?娘のピアノレッスン拒否からの学び

今の子どもは、小さい頃から多くの習い事をしています。 友達と遊ぶ時間もないほど毎日何か習い事をしている子どもも、少なくありません。 「子どもには色々なことを早くから経験させて、可能性を見出してあげたい …