子どもの脳を育てよう!3歳までに親が出来ること

投稿日:2021-04-16 更新日:

子どもの脳を育てよう!3歳までに親が出来ること
私が子育てを経験して感じたこと。

それは、3歳までの子どもたち「ほぼ本能で生きている」ということです。

3歳までの子どもは、自分のやりたいことをやりたいときにします。親の都合を考えず排便します。

その本能がむき出しの時期に、我が家が心がけていたことを紹介します。

子どもの成長と、その時期にあった教育とは?

どもの脳を育てよう!3歳までに親が出来ること
昨今、習い事などなんでも早く始めるという傾向が強いですが、一番大切なのは「その時期にあった教育をする」ことだと私は思います。

では3歳までのお子さんにとって「その時期にあった教育」とはなんでしょう?

それは「大好きなパパとママと触れ合い、しっかり目を見て語りかけること」ではないでしょうか。

ママは自分を守ってくれるゆりかご

どもの脳を育てよう!3歳までに親が出来ること
赤ちゃんは生まれる前からお腹の中で、ママとパパを感じては成長していきます。

そして、生まれた赤ちゃんにとって、ママとパパの存在は「この世のすべて」といっていいですよね。

とくにママは「自分を守ってくれるゆりかご」です。

赤ちゃんの存在まるごとを、ママとパパが受け入れる事が大切だと思います。

優しい声でたくさん伝えて

子どもの脳を育てよう!3歳までに親が出来ること
泣くこと、食べたものを吐き出すこと、予想しない行動をするのが、赤ちゃんの仕事です(笑)

その赤ちゃんの行動は、時に大人のストレスとなることもありますよね。

3歳までに出来ることは「あなたにとってママやパパは絶対的に安全な場所よ」と伝えることだと思います。

赤ちゃんにママやパパの優しい声をたくさん聞かせてください。

赤ちゃんにたくさん語りかけて下さい。

0歳児だから、伝えても伝わらないと考える人がいますが、伝わると思います。

お母さんの笑顔は伝わると思います。

パパに愛されているママの幸せも伝わると思います。

日常のママの声が「幸せ」か「ストレスにあふれている」かは、赤ちゃんに伝わると思います。

ママやパパの声は赤ちゃんの聴覚や皮膚からも伝わると思います。

だから、ママの声や体の状態はとても大切なのです。

親が子どもに最初にプレゼントするのは、誕生の祝福です。

抱きしめて、喜びを言葉でたくさん伝えてみましょう。

それは、きっと本能に響くはずです。

執筆/まゆみ
二児のママ。子育て応援ZEROSAI代表。

-ライフスタイル
-, ,

この記事を書いたライター
まゆみ
二児のママ。子育て応援ZEROSAI代表。
長男の出産をきっかけに、子育て支援スタート。
女性、主婦の立場への風当たりの強さを感じながら「価値のある主婦」でありたい!と奮起。
現在は、主婦である強みを生かし、自治体や企業等とコラボ。キャリア講演、子育て講演、子育てコラムなど東京プチ田舎生活中。

関連記事

恋愛テクニック下男性をメロメロにさせてプロポーズを引き出す方法

【恋愛テクニック】年下男性をメロメロにさせてプロポーズを引き出す方法

若い頃は、「年上の彼にリードされる恋がしたい」という理想を持っていたとしても、の年齢を重ねるごとに魅力的に見えてくる年下男性。 そんな年下男性の心をつかみ、「結婚したい」と思わせるには、テクニックを駆 …

イライラが爆発する前に!育児日記で子どもの気持ちを理解しよう!

子どもが怪獣や悪魔のように感じたことってないですか? 片づけて物を全部出す。ポイポーイ。 作ったご飯で遊ぶ。べちゃべちゃ。 怒ったら、ギャン泣き。ああーーあー。 この子は何を考えているんだろう。 どう …

離婚カウントダウン崩壊寸前の夫婦の兆候

離婚までのカウントダウン【崩壊寸前の夫婦】離婚の兆候とは?

離婚をしたカップルに対して「やっぱり」と感じることってありませんか? 自分ではない、ほかの夫婦の離婚はそうやって予測ができるのに、なぜか自分のこととなると、その兆候を見落としがち……なんてことは珍しく …

親で決まる!自分の気持ちが伝えられる子ども<4~6歳編>

・<0歳~1歳編> ・<2~3歳編> と書いてきましたが、今回は「4歳~6歳編」です。 どの年齢の子ども達にも言えるのですが、自分の気持ちをうまく伝えられるようになるには、大人の力が必要です。 4歳か …

「ごめんね」「いいよ」のやりとりは子どもの心を押さえつける?

小さな子ども達の間で繰り返される「ごめんね」「いいよ」。 年少さんくらいまでは「ごめんね」「いいよ」と素直に繰り返されていくのですが、年中さんくらいになると自分の意志が芽生えてきます。 「私のせいじゃ …