「褒めて育てる」で育った子は嘘つきになる?

投稿日:2021-03-05 更新日:

褒めて育てる。

何年も前から耳にする機会の多い育児法です。

褒めて育てると自尊心が育ち、自信に満ち溢れ、意欲的な子どもに成長していく。

…と思うかもしれませんが、なんでもかんでも褒めて育てる育児は叱り続ける育児と同じくらい子どもに悪影響を及ばします。

「褒め言葉=ご褒美」ではない


あなたは凄いね!
頭いいね!
走るの早いね!

子どもは褒められ続けると、自分はデキル人間だと自信が持てるようになります。

その反面、褒められることが普通となってしまうため、失敗することを恐れる心を持つようになります。

すると、チャレンジをすることを避け、自分がデキルことしかチャレンジしなくなります。

これでは意欲が育ちません。

また、褒められることが普通となると、嬉しいと思う感情が芽生えなくなります。

さらに、褒めすぎると「褒められないとやらない子ども」になるという可能性もあります。

「それでもやるなら良いじゃない?」と思う方もいるかもしれませんが、それは違います。

例えば、褒めてくれる人がいるところではゴミを拾うけど、いない場合はゴミを拾わないといった行動に出るのです。

もっと酷い場合は、自分でゴミを落として、褒めてくれる大人が来たら拾うという行動にに出かねません。

ここまで見てみると、ただ単に褒めるだけではダメだということを分かって頂けるかと思います。

それでは、私達は子どもの何を褒めればよいのでしょうか?

「努力を誉めること」が大切

人間が成長する上で大切なことは、結果ではなくプロセスです。

努力を誉めてあげることで、

  • 達成感
  • 楽しさ
  • 自己実現

など、子どもは自分の内部から湧き上がる気持ちを感じることが出来ます。

そして、湧き上がる気持ちは次への意欲に繋がります。

「褒めて育てる」は、親の言い方ひとつで子どもの次のステップを左右します。

日頃から子どもへの言葉がけを気を付けてみては、いかがでしょうか。

執筆:まゆみ
二児のママ。子育て応援http://zerosai.com/代表。

-ライフスタイル
-, ,

この記事を書いたライター
まゆみ
二児のママ。子育て応援ZEROSAI代表。
長男の出産をきっかけに、子育て支援スタート。
女性、主婦の立場への風当たりの強さを感じながら「価値のある主婦」でありたい!と奮起。
現在は、主婦である強みを生かし、自治体や企業等とコラボ。キャリア講演、子育て講演、子育てコラムなど東京プチ田舎生活中。

関連記事

ワンオペ・夕飯づくりの戦場を解消したのはあのサービス!

子どもが小さい頃は「早く大きくならないかな。きっと楽になる。」そんな風に思っていました。 ですが、実際子どもたちが大きくなってみれば楽になる事はなく、子どもの成長と共に、別の悩みが増えます。 結局ママ …

ヒーローごっこは子どもをダメにする?

特に男の子がはまってしまう「ヒーローごっこ」。これに頭を悩ませる親も多いのではないでしょうか。 うちの長男は、とても元気な男の子で、何よりヒーローに強い憧れを持っていました。もちろん、幼稚園などでもヒ …

円満夫婦が続くコツ相手の趣味に興味を持つ

【35style編集部一押し】おこもり生活で読みたい書籍5選!

こんにちは!35style編集部です。 緊急事態宣言が解除され、長かったおこもり生活からゆっくりと以前のような生活を取り戻しつつありますが、まだまだ油断はできません。 今後もこれまで同様、基本的に外出 …

イヤイヤ期突入! 子供と上手に付き合う簡単な方法

実は早いと生後6か月から始まっているとも言われている、子供のイヤイヤ期。 毎日忙しく頑張っているママにとっては、イヤイヤが始まると「ここできたか……」と悲しい気持ちになったり、ストレスを感じたりするこ …

産後ダイエット効果いつから

【妊活アンケート調査結果】私はこれで妊娠した!

愛する旦那さんの子どもが欲しい!そう思うのは当然のことです。でも、なかなか思い通りに妊娠できずに悩んでいる方も多いですよね。 妊娠・出産・育児のママニティで先輩ママたちの「妊娠するためにやったことアン …