イライラした時は要注意!子どもをダメにしてしまう親の言葉Best3

投稿日:

イライラした時は要注意!子どもをダメにしてしまう親の言葉Best3

毎日の子育ては楽しいし、元気を貰えるし、癒されますよね。
でもその思いとは裏腹に、忙しい時や疲れている時にはついイライラして子どもに当たってしまうこともあります。

そんな時につい言ってしまう「ひとこと」。

私も「よくない」と思いながら、に勝てず言ってしまい反省…なんてこと、あります。

今回は、私が思う「子どもをダメにしてしまう母の言葉Best3」をあげたいと思います。

子どもをダメにしてしまう言葉:第3位「お兄(姉)ちゃんは○○なのに」

男の子女の子育て方違い

きょうだいを比較するということは子どもを大いに傷つけます。
「私は私なのに」
子どもは自分を否定された気分になります。

親が下した評価が自分の評価となり、大人になってから引きずることがあるんです。

子どもをダメにしてしまう言葉:第2位「あなたは○○ね!」

子どもをダメにしてしまう言葉:第2位「あなたは○○ね!」

子どもが思い通りに動いてくれないと「あなた、のろまね」などとネガティブなことを言ってしまいがちです。

実はコレ、親を「ダメ親」にし、子どもを「ダメな子」にする元凶なんだそうです。

さらに、「あなたは○○ね」と何度もレッテルを貼っていると、子どもは自分に悪いイメージを抱き、親が貼ったレッテル通りの大人になる危険性があるそうです。

子どもをダメにしてしまう言葉:第1位「早くしなさい!」

子どもをダメにしてしまう言葉:第1位「早くしなさい!」

耳が痛いです。
私自身、よく言ってしまうからです。特に朝。
何度この言葉を子どもに発しているでしょうか。

子どもは(小さいいうちは特に)時間の概念がわからないので「早く!」と言われても抽象的すぎてピンときていないだけなのに。

「早くしなさい!」と言い続けていると、自主的に動けない子どもになっていく可能性があります。

また、子どもは命令されることがイヤなので、ますますヤル気がなくなります。

イライラしたら、一呼吸おいて頭の中をリセット

イライラ時は一呼吸おいて、それでも無理な時は笑い声をあげて気分を変えてみるなどしてからプラスになるような言い方にしてみると、子どもにとってもママ自身にとっても良い効果があると思います。

どうしてもイライラが止まらない時は、別の部屋に行く、着替えるなどマインドをチェンジさせることも効果的なんだそう。

「イライラしたら一呼吸」。今日から始めてみませんか?

-ライフスタイル
-,

この記事を書いたライター
まゆみ
二児のママ。子育て応援ZEROSAI代表。
長男の出産をきっかけに、子育て支援スタート。
女性、主婦の立場への風当たりの強さを感じながら「価値のある主婦」でありたい!と奮起。
現在は、主婦である強みを生かし、自治体や企業等とコラボ。キャリア講演、子育て講演、子育てコラムなど東京プチ田舎生活中。

関連記事

無意識に人を遠ざけているかも……実はイラッとさせる行動と口癖

職場の人やご近所さん、ママ友など周囲の人とは良い関係を築いていきたいものです。本当に気が合う人がいれば、そのまま友達のように親しくなれたら楽しいな……と感じることもあるでしょう。 そういった人に出会っ …

夫に「早く帰って来て」と思う妻はまさかの4割!?

近年、日本では長時間労働が問題になっています。 残業や徹夜は当たり前、長時間労働という感覚すら麻痺し、いつの間にか体調不良になっている…そんなこともありますよね。 働くママが増えたことで、 …

たった「1分」に、言いたいことをまとめる技術

話は短いほうが伝わる! (photo by dronepc55/photoAC) 「話の途中で頭が真っ白になる」「どんな順番で話せばいいかわからない」 このような悩みをもつ、ビジネスパーソンは少なくな …

花粉症2019対策

花粉症の時期にとりたい食べ物、避けたい食べ物とは?

ツライ花粉症の時期がやってきましたね。 花粉症に悩む人は、食生活の欧米化により増加傾向にあるそうです。 では食事についてどんなことを気を付けていけばいいのでしょう? まとめてみました。 まず花粉症のメ …

【第8話】人と人が関わるということ

こんにちは!小学生の女の子と男の子を育てる、看護師のminamamaです。 テレビをつけると新型コロナなど、気分が晴れない内容ばかり。 感染者は日に日に増え続け、飲食店やショップなどではお客さんが来な …