1枚に30万匹も! 布団の「ダニ」を家庭で退治する方法

投稿日:2021-07-16 更新日:

私たちの睡眠に欠かせない布団ですが、その天敵とも言えるのが、「ダニ」ではないでしょうか。大切な布団を衛生的に使うために――。今回は、家庭でできるダニ退治の方法をご紹介します。

あなたの布団にもダニがいっぱい?

布団に潜んで、人間によくない影響を及ぼす生物といえば「ダニ」を思い浮かべることでしょう。しかし、毎日の睡眠に欠かせない布団のこと。ダニのいない状態をキープして、衛生的に使い続けたいものです。

そこでオトナンサー編集部では、三共クリーニング(東京・旗の台)の田村嘉浩社長に、布団の“ダニ退治”の方法を聞きました。

アレルギー症状やぜん息の可能性

田村さんによると、布団の中に生息しているのは、「チリダニ」という体長約0.1ミリの小さなダニです。人間のフケやアカを好むチリダニは、布団の中で増殖しやすく、掛け布団1枚に30万匹以上生息していることもあります。

チリダニは、人をかんだり、かまれることでかゆくなったりすることはありませんが、そのフンや死骸に囲まれた生活を続けていると、アレルギー症状や、ぜん息を引き起こす可能性があるといいます。

そこで、可能であれば月1回程度、以下の3つの作業を同一の日に行うようにします。

1.天日で干す

チリダニは高温多湿の環境を好むため、湿度50%以下の日を選んで干すことで、布団の中で繁殖するのを抑えることができます。

2.スチームアイロンを当てる

チリダニは約50度の温度で死滅するため、スチームアイロンの熱を使うことで駆除できます。布団が焦げるのを防ぐために、濡れたタオルなどで当て布をしながら、全体に満遍なく、1カ所あたり約5秒間当てるのが効果的です。

3.掃除機で吸う

1メートル四方あたり約20秒間を目安に、掃除機を使って吸引することで、布団の表面近くにいるチリダニやそのフン、死骸を取り除くことができます。

「最も効果的なのは、コインランドリーの大型乾燥機に布団を入れ、60度で30分間回してダニを死滅させ、ドラム内でたたいてはたき落とす方法です。余裕がある人は、ぜひ試してみてください」(田村さん)

 

(オトナンサー編集部)


ライター:田村嘉浩(たむら・よしひろ)
三共クリーニング社長
東京・旗の台で1927年から続く三共クリーニングの3代目社長として、テレビや雑誌など各種メディアで活躍する。クリーニング技術を研究する、NPO法人「日本繊維商品めんてなんす研究会」事務局長も務める。お客さまのファッションケアに関する難問を解決するため、洗濯・クリーニングに関する相談などを受け付け、広くクリーニング技術の啓蒙に力を注いでいる。三共クリーニング(http://www.sankyo-c.com/)。

 

▼家事が楽になる「魔法の家事ノート」アプリはこちら▼
魔法の家事ノート

-家事ノート

関連記事

バレンタイン廃止で…男性3人でチョコを買いにいく漫画反響「かわいい」「癒やされた」

バレンタインチョコをめぐる、3人の男性サラリーマンのやり取りを描いた漫画が話題に。職場でチョコの配布が禁止され、不満を口にする中年社員でしたが…。 漫画「おっさんずバレンタイン」のカット=らくたしょう …

実際は? 体を温めるといわれる「根菜」、逆に体を冷やすとの情報も…業界団体に聞く

大根やニンジン、ゴボウなどの「根菜類」は「体を温める」とよくいわれます。一方で、ネットでは「大根やゴボウは体を冷やす」という情報も。実際のところは――。 根菜を使った代表料理の豚汁 冬に食べると体に良 …

実践すれば夫婦仲も改善? 苦手な人でもできる自宅の効果的な「整理整頓術」とは

「片付け」に注目が集まっていますが、ネット上では「部屋を散らかしていると夫婦仲にも影響する」との情報もあります。 部屋の整理整頓は夫婦円満の鍵? 片付けコンサルタントの「こんまり」こと近藤麻理恵さんが …

子どもと満席の電車にいたら、高齢者に席を譲られ…お言葉に甘える? 断る? どうすべき?

満席の電車やバス内で高齢者と居合わせた場合、子連れの親はどのように振る舞うべきなのでしょうか。 高齢者と幼児、着席の優先度が高いのは? 親子で電車やバスに乗った際、高齢者に席を譲られ「子どもを座らせて …

最近忘れっぽい…原因はスマホのしすぎ? 若者に増加中「スマホ認知症」とは

最近、とっさに人の名前や漢字が思い浮かばない――。その症状、もしかしたら「スマホ認知症」かもしれません。スマホが脳に与える影響について医師に聞きました。 スマホ認知症の若者が急増中? 「スマホ認知症」 …