ほっそり二の腕やせ!牛面のポーズ

投稿日:2018-03-01 更新日:

牛面のポーズ

テレビを見ながらなど、空いた隙間に手軽にできる二の腕やせポーズです。
手がとどかない…という人はタオルを使ってやっても大丈夫です!

  1. 足は正座でも胡坐でも座りやすい方でOK。おしりの坐骨をつけて、背骨がまっすぐのびて座れるよう意識してください。
  2. 右手をあげて肘を曲げ、背中で手をつなぐ、この状態で息を吐くときに上下にのばす
おうちヨガダイエット~1日目 二の腕やせ 牛面のポーズ~

正面からみるとこんな感じです。首が下向きにならないよう、正面をむきましょう!

牛面のポーズ

★タオルを使った例

おうちヨガダイエット~1日目 二の腕やせ 牛面のポーズ~

肩腕1分ずつくらいを目安にやってみましょう!
3.1~2動作を左右入れ替えて同様に行います。

ポイント

  • 手をつなぐことより、腕をのばすことが大事です。
  • 下向きになると背中が縮まってしまうので、正面をしっかり向きましょう!
  • 遠くを見ながら、背骨がまっすぐのびていることを意識しましょう!

監修・取材協力
Awake Yoga スタジオ

特定非営利活動法人日本カルチャーヨガ協会
埼玉県所沢市東狭山ヶ丘1-68-6
http://awake-yoga.com


飛鳥未明無料占い結婚未来子供の顔

-ビューティー
-

関連記事

風水効果がない人の特徴

男性にも更年期障害がある!改善の鍵は女性とのスキンシップ!?

多くの女性が通る道であろう「更年期障害」。一般的には閉経を迎える前後である45歳~55歳くらいの約10年が、その期間とされています。 一般的に、更年期障害と聞くと、女性特有のイメージが強いですよね。 …

飲み会ダイエット食事前食事後

ダイエット中、飲み会シーズンももう怖くない!太らないお酒の飲み方

年末年始が近づくと、忘年会や新年会など連日飲み会が続くなんて人もいるのでは? ダイエット中だからと体重を気にして、お酒を控えたりしていたら、せっかくの飲み会も楽しめませんよね。 実は飲み会前後の食事を …

ヨガ,ポーズ,プランク

ぺったんこなお腹へ!板(プランク)のポーズ

板(プランク)のポーズ 板のように体をまっすぐ一直線にキープするだけでお腹はもちろん、体幹を鍛えられるポーズです。 お尻や太ももの引き締めにも効果的です◎ 肘をついて四つん這いになり、目線は遠くをみま …

Q,家事、子育て、仕事と朝から晩まで忙しくて…時短メイクでもキレイに見せたい

「メイクもスキンケアも時間があるならゆっくりやりたい!」 しかし実際は”育児に、仕事に、家事に、やらなければならないことたくさんあり、時間がかけられない”という方も多いのではないでしょうか。 今回はダ …

春バテ対策アロマハーブティー

春バテに注意!ハーブやアロマで自律神経を整えよう

季節の変わり目になると、体調の変化や気持ちの変化を感じることが多くなります。 中でも春が始まる前から春の季節というのは環境の変化や新しい生活が始まるという外的要因も重なり、心身の不調を感じる人が多いと …