日本と「子どもが世界一幸せな国」にはこんな違いが!?

投稿日:

日本は、育児がしやすい国ですか?

仕事がしやすい国ですか?

それぞれの国の文化の違いはありますが、海外では「日本は育児がしにくい国」と言われる事が多いそう。

例えば、日本とアメリカの育児ではこんな違いがあるそうですよ。

日本とアメリカの育児の違い

ベビーシッターの活用

アメリカでは12歳以下の子供だけで留守番をさせることは違法になるので、多くの家庭は、「ナニー」と呼ばれるベビーシッターを雇っています。

子どもと四六時中一緒にいる日本とは違い、自然に母親だけの時間が作れる環境にあるようです。

子連れでの電車

子どもが車内で泣いていると、周りの冷たい視線が気になってしまう時がありますよね。

アメリカでは、車内では静かにするという習慣がない為、子どもの泣き声を気にする人はあまりいないようです。

常に周りを気にする

日本では、「公共の場では周りの迷惑にならないように」と子どもをしつけている家庭が多いのではないでしょうか。

それに対してアメリカでは、子どもは子どもらしく、公共の場でも自由にさせている事が多いようです。

これだけでも日本とアメリカの育児は大きく違う事が分かりますよね。

さらに、日本と海外では働き方でも大きな違いがあるようです。

「子どもが世界一幸せな国」の働き方

例えば、オランダは「子どもが世界一幸せな国」と言われており、その要因の1つとして、柔軟な働き方が多様化している事が挙げられます。

在宅勤務や週3~4日勤務、リモートワークといった場所と時間に縛られず柔軟に働けるので、家族との時間を大切にする事が可能です。

また、日本とは違いほとんど残業はなく、管理もしっかりしている為、サービス残業のような事にはならないそうです。

いかがでしたか?

住む場所が変われば、育児環境も変わるものですが、それぞれの良い面に目を向けて楽しく育児が出来ると良いですね!

-ライフスタイル
-,

この記事を書いたライター
35style編集部
35style(サンゴスタイル)はちょっとした工夫で運気アップ、暮らしの質のアップを目指す女性に向けて、ライフスタイル情報を提供するサイトです。

関連記事

かつて少女だったすべてのアラサー・アラフォーに捧げる懐かしの90年代「りぼん」の漫画

かつて少女だったすべてのアラサー・アラフォーに捧げる懐かしの90年代「りぼん」の漫画

我が家は、小4になるまで少女漫画禁止という掟がありました。 そして、ようやく4年生になって解禁された少女漫画! むさぼるように読みました。 ちなみに、少女漫画熱がピークの頃は「りぼん」「なかよし」「ち …

うまく説明できない、子育てのモヤモヤを解決してくれた本

子どもが生まれて半年くらい経った時の話です。 知人と会話中「産後、体力も落ちるし、なんだか疲れが溜まっている」と、私が話をした時、その場にいた知人が言いました。 え?なんで疲れるの?毎日、昼間は子ども …

不倫の泥沼

「私は大丈夫」が危険!? あなたも陥る可能性がある“不倫の沼”

不倫をテーマにしたドラマがヒットしたり、思いがけない芸能人が不倫スキャンダルを起こしたり……。 テレビを見ながら、あなたは「また不倫? どうしてみんな不倫なんてするの?」とつぶやいたり、「私は、不倫な …

母に必要な「立ち止まる勇気」持っていますか?

仕事で忙しい母親。 心の中では、子どものことを想っているのだが、それを言葉にして伝えることはない。 その母親に不満を持つ子ども。 「今日は一緒に食事をする。」と約束をしても仕事でどうしてやらなければい …

恋愛テクニック下男性をメロメロにさせてプロポーズを引き出す方法

【恋愛テクニック】年下男性をメロメロにさせてプロポーズを引き出す方法

若い頃は、「年上の彼にリードされる恋がしたい」という理想を持っていたとしても、の年齢を重ねるごとに魅力的に見えてくる年下男性。 そんな年下男性の心をつかみ、「結婚したい」と思わせるには、テクニックを駆 …