市販薬でも控除になる!? レシートを捨てずにお得生活!

投稿日:2018-06-17 更新日:

市販薬でも控除になるレシートを捨てずにお得生活

2017年1月から始まった「セルフメディケーション(自主服薬)税制」。

活用している人、いますか?

従来の医療費控除は、年間の医療費が10万円を超えた場合、または総所得額が200万未満の場合、総所得額の5%を超えた額が控除できるというもの。

しかし、きちんと健康診断などを受けている人が一部の市販薬を購入した場合に、新しい医療費控除の特例を受けられることができるようになっています。

具体的には、どのような特例なのでしょうか?

スイッチOTC医薬品が年1.2万円超で控除対象に

スイッチOTC医薬品が年1.2万円超で控除対象に

今回の新制度では、対象の医薬品「スイッチOTC医薬品」の購入額が年間1万2千円を超えた分について、控除できるようになります。

厚生労働省によると、軽度な体の不調については自宅で市販薬を使用し、みずから治療する「セルフメディケーション」を推進する、というのが採り入れた趣旨だそう。

セルフメディケーション推進

なるほど。

確かに私も体調が悪いと感じた時、まずは市販薬で何とかしようという考えになるので、この控除の恩恵にあずかることができたら嬉しい限りです。

今回、対象となる「スイッチOTC医薬品」は医療用から転用された医薬品。

およそ1500品目と、薬局で取り扱う商品の多くが適用されるようです。

OTC医薬品の多くにはパッケージにセルフメディケーション税制の対象であることを示すマークが分かりやすく付いているので、購入時に確認するようにしましょう。

セルフメディケーション税制は確定申告時に注意が必要

セルフメディケーション税制は確定申告時に注意が必要

ただし、医療費控除と違い、購入時に使用した交通費などは組み込むことができないそう。

また、確定申告の際には「健康の維持増進や疾病の予防に一定の取り組みをしている」という証明書類も必要とのこと。

※会社の定期健康診断などの通知書、またはインフルエンザの予防接種などの領収書でも良いそうです。

それから、注意すべき点として、セルフメディケーション税制と医療費控除は併用できません

両方を確定申告できそうな場合は、どちらかを選択することになるとのことです。

医療費控除とセルフメディケーション税制の減税額については国税庁のこちらのページで試算できるので、試してみてはいかがでしょうか。

ついついレシートを捨ててしまいがちな我が家ですが、今年こそはきちんと保管して、しっかり申請したいところです。

【参考】
Yahoo!ニュース、NIKKEI STYLE、厚生労働省


あめだま
息子と娘、そして夫に翻弄される毎日を送っているAB型。 小物づくりと100均めぐりが趣味。毎年目標が「痩せる」。しかし痩せず奮闘する日々。

-マネー
-,

関連記事

紗栄子さんの息子が通うと噂になっている寄宿制学校ってどんなところ?

紗栄子さんの息子が通うと噂になった寄宿制学校ってどんなところ?

少し前にタレント・モデルの紗栄子さんの息子がイギリスの超名門の寄宿制学校に通うことが話題あがりましたよね。 どうやら紗栄子さんの息子はとても成績優秀な様子で、紗栄子さんが世界基準で活躍して欲しいという …

専業主婦と共働き、貯蓄が多いのはどっち?

専業主婦世帯と共働き世帯、どちらの貯蓄が多いと思いますか? 「ふたり分の収入がある共働き世帯の方が貯蓄は多いにきまっている」 そう思っている方が多いのではないでしょうか? ところが、金融広報委員会の『 …

世帯収入を増やすコツ

生活レベル調査:あなたの家の貯蓄額&お小遣いはいくらですか?<アンケート結果発表>

「いつかマイホームのために」「子どもの教育資金のために」「老後のために」などなど、貯蓄は大事とわかっていても、日々の暮らしで精いっぱいでなかなかお金が貯まらない。。。 他の家庭ははどれくらい貯蓄がある …

【実態調査】子連れで家族旅行、どこへ行く?大変だったことは?

家族旅行、みなさんはどこへ行きたいですか? 子どもとの旅行は思い出作りなど楽しい面もある一方で、大変なことも多いようです。 今回は姉妹サイトのママニティの読者に「子連れでの家族旅行」についてのアンケー …

冬のボーナス予想年末2018

今年はいくらになる!?気になる冬のボーナス支給額<2018年版>

もうすぐ2018年も終わろうとしていますね。 年末はクリスマス、帰省や旅行と楽しいイベントがたくさんありますよね。 しかし……クリスマスプレゼント、帰省や旅行の移動費、お正月にはお年玉と…なにかとお金 …