【実態調査】先輩ママが教える!高齢出産メリット・デメリット<アンケート結果発表>

投稿日:2020-01-07 更新日:

高齢出産リスク体験談
高齢出産」と呼ばれるのは何歳からかご存知でしょうか。
日本産科婦人科学会によると高齢出産とは、35歳以上の初産婦(高齢出産(高年初産))と定義されています。
近年、芸能人でも高齢出産での妊娠を公表する人が増えてきましたよね。
はしのえみさん、松島尚美さんなど40歳を過ぎて初産を経験したという人もいます。
アラフォー芸能人たちの出産のニュースを聞くと、高齢出産している人が今はたくさんいるから大丈夫!と安易に思ってしまいがちですが、25~34歳以下の人たちに比べて、リスクが高くなりがちなので注意が必要とされています。

やっぱり高齢出産って体力的にも大変…医学的にもリスクがあるし…と懸念してしまうこともありますが、経済・精神的にも安定している時期に子育てできるなどメリットもあるそうです。

ママニティでは高齢出産を経験した先輩ママたちのアンケート結果をもとに、メリット・デメリットをご紹介していきます!

高齢出産メリット

高齢出産メリット経済精神的余裕

経済的な余裕がある、人より遅い出産だから、お下がりがたくさんもらえる!
姉妹や友人は、既にかなり大きな子供がいたりしたので、ベビーカー、ベビーベッド、服、チャイルドシート全て貰い物です。困ったことがあっても、周囲は経験済みなんで、直ぐに教えてもらえる。子育ては、ドキドキだけど、それ以外の事は大抵経験済みなんで、周りに比べて落ち着いていられるし、沢山遊んで来たので、ストレスもあまりないです。
若いうちにキャリアを積んだから、復職への不安が少ない
高齢出産で良かったことは、金銭的に余裕がある?から子供に色々してあげれる。あとは若いうちに資格を取得しているので、仕事を辞めても再就職がしやすい。
精神的な余裕があるから、育児も楽しい
肉体的にはしんどさもあると思うけど、精神的に余裕があり、生活の安定(金銭的)もあるし、自分の時間が持てなくても今まで自由だったので、子育てに集中でき、楽しい毎日を過ごせている。
すべてをやりきってからの出産!
やりたい事が沢山あった20代。そしてやりきった30代。最後に女性として一番の幸せ!?結婚そして出産と、すべて手にいれた感が高齢出産にはあると思います。

高齢出産デメリット

高齢出産デメリットリスク

やっぱり体力的にキツイ…!
高齢出産はとにかく体力がついていかない…(焦っ)。体力が回復しにくいので疲れが溜まりやすい。特に夜中に起きるのが辛い。若い頃は睡眠が短くても翌日へっちゃらだったのに。
あと、子供がいろんな所をかけずり回って危なっかしくても体がすぐに反応しづらい…。やはり若いうちに産むべきですね…。
妊娠中のトラブル!
43歳の時に第一子を出産しました。妊娠糖尿病になり厳しい食事管理をしたり毎日、指先に針を刺し血糖値を計ったり、仕事もフルタイムでしていたのでバタバタして大変でした。
体型の戻りが遅い!
20代のときに第一子を出産したときは何もしなくても体重が戻ったのに、30代後半の出産はとにかく体重が戻らない。お腹周りについた肉、おっぱいまでもだら~んと垂れてすっかりオバサン体型に…。悲しいです。
両親も高齢になっているので、頼れない…
出産後も体力がなかなか戻らずきつかったです。両親も70歳を過ぎていて、子どもや家事のお世話をお願いするのも大変なため、夫に休みをとってもらったり、家事代行サービスなどを活用したりして乗り切りました。出産前に貯金を貯めておいたので、金銭的には余裕があったのが幸いでした…。

メリット・デメリットも捉え方次第!後悔のない人生プランを

高齢出産人生プラン計画
高齢出産でのメリット、デメリットを上げましたが、どんな出産にもリスクやデメリットはつきもの。
捉え方次第で良いようにも悪いようにも変わってくると思います。
しかし、年齢的に出産の制限があることには変わりありません。
また母年齢と染色体異常の頻度も高くなるというデータもあります。※1
高齢出産での正しい知識を得た上で、後悔のないような人生プランを考えていきたいですね。

※1 出典:母年齢と染色体異常の頻度

参考:ママニティ調査回答数:896

-ライフスタイル
-

この記事を書いたライター
35style編集部
35style(サンゴスタイル)はちょっとした工夫で運気アップ、暮らしの質のアップを目指す女性に向けて、ライフスタイル情報を提供するサイトです。

関連記事

香害 化学物質過敏症 症状 原因

「香害」に気づいていますか?化学物質過敏症になる恐れも

柔軟剤等の素敵なCM。 テレビから香りを嗅ぐことはできませんが、広告を見ると、ふんわりといい香りを身にまとえばラグジュアリーな気分になれそうな気がして、柔軟剤や香りつき洗剤を使う人が多いようです。 我 …

一人っ子はかわいそう? 一人っ子のメリットと育て方

みなさんのまわりで、一人っ子が増えてきたと感じることはありませんか? 2015年に国立社会保障・人口問題研究所が行った「結婚と出産に関する全国調査」によると、子供が一人の、いわゆる一人っ子家庭の割合は …

体内記憶を聞き出すベストタイミングの年齢とは?

可愛い我が子を一心同体だった10か月。 毎日話しかけ、撫で、蹴られ…の毎日。この10か月、我が子はお腹の中でどんな事をしていたんだろう? とっても気になる体内記憶。 実は、聞き方とタイミングにいくつか …

真弓定夫 映画 現在 小児科医

クスリも注射も使わない小児科医・真弓定夫先生から学ぶ !~自然治癒力をあげる子どもの育て方とは?~

菌を殺す抗生物質を、なんでもすぐに処方する医者が多い日本。 そんな中、「医者が病気を治すのではない。自然治癒力を高めるのが医者の役目」という真弓定夫先生のドキュ メンタリー映画「蘇れ生命(いのち)の力 …

浮気をする男としない男の4つの見極めポイント

【私がされた浮気の体験談】体or心、どちらの浮気が許せる?

よく「体の浮気と心の浮気は違う」と言いますが、みなさんだったらどちらの方がましだと思いますか? 私の経験した夫の浮気の話を聞いてください。 私と夫の話 最初に夫の紹介を少々。 アラフォーの夫は、かなり …