【夏に実行したい開運行動】風水のチカラで火毒を防ぎ夏を味方につける!

投稿日:2021-08-05 更新日:

夏に実行したい開運行動

もうすぐで本格的な夏がやってきます。

「暑いと何もやる気がしないんだよね~」
「最近ずっと、身体がだるくて……」

そんな声が聞こえてくるようになりました。

もしかしてそれって夏バテ?

夏バテの原因は火毒

風水において夏バテとは「身体に火毒が溜まった状態」とされています。

火毒は、事故、怪我、体調不良、人間関係のトラブルなどを引き起こす可能性もあるという、とっても怖いものなんです。

でも、防ぐ方法さえ知っていれば怖いことはありません!

というわけで今回は、火毒を防いで素敵な夏を過ごすための開運行動を紹介します。

1.浴衣を着て火毒を防ぐ

夏に実行したい開運行動浴衣を着る

火毒を防ぐには、「火の気」を調整してくれる「土の気」を高めることが大事。

「土の気」はルーツを表しますから、「和モノ」にふれるのが開運行動につながります。

浴衣を着て、日本ならではの伝統行事に参加したら、最高の組み合わせですね。

ただ、それ以外でも友達と遊びに行くときに浴衣を着て出掛けてみるのもオススメ!

デートのときに浴衣姿で現れたら、意中の人をドキッとさせられるかもしれませんね♪

2.お墓参りをすることで火毒を防ぐ

夏に実行したい開運行動お墓参りをする

ご先祖様に手を合わせて感謝するのも、「土の気」を高めることにつながります。

ご先祖様があってのあなたですから、帰省をした際には、きちんとお墓参りをしてくださいね。

家族で子供の頃の話をしたりして、思い出話に花を咲かせるのも開運行動のひとつです。

「も〜、顔を合わせるとそのときの話ばっかり!」なんて嫌な顔をせずに、感謝の気持ちをもって、いろんな話を聞くのが良いと思いますよ。

3.辛いものを食べて火毒を防ぐ

夏に実行したい開運行動辛いものを食べる

夏は「火の気」が高まるときですが、「火の気」には「金の気」を攻撃してしまいます。

つまり、「なぜかお金が貯まらない!」という現象を引き起こしてしまう可能性があるのです。

そこで、夏に高めたいのが「金の気」。カレー粉などのスパイス類は、「金の気」に分類されます。

「金の気」を高めることができれば、「火の気」に攻撃されることがなくなるというわけです。しかも、汗をかくことが浄化にもつながりますから、良いこと尽くし!

暑いときに汗をかきながら辛いものを食べるのって、なんだかテンションが上がりませんか? 辛いものが大丈夫な人は、ぜひ挑戦してみてくださいね!

4.桃を食べて火毒を防ぐ

夏に実行したい開運行動桃を食べる

桃は、もともと邪気を払い恋愛運を上げるパワーフード。

そして、特に2020年は「実り」を象徴し、熟したフルーツが運気を高めてくれるときなんです。

さらに旬のときに身体の中に取り込めば、最高の運気を吸収することができます。

栄養価も高く、それで運気アップも期待できるなんて、まさに一石二鳥!

もし桃の味が苦手という人は、桃の香りのフレグランスを使うのも良いですね。

他にも、桃がモチーフのグッズをストラップなどにして身につけたり、画像を待ち受けにしたりするのも、運気アップにつながります。

5.電化製品の掃除をして火毒を防ぐ

夏に実行したい開運行動電化製品の掃除をする

電化製品は「火の気」を帯びているので、こまめに掃除をしていないと、すぐに火毒が溜まってしまいます。

注意点としては、目の届く範囲だけでは不十分だということ。

電化製品の裏もちゃんとふいていますか?
照明器具などを見落としていませんか?
コード類がゴチャゴチャ絡まっていたりしませんか?

「壊れてるんだけど、処分するのが面倒くさくて……」というものがあるのなら、すぐに処分してくださいね。

6.ミント系のものを取り入れる

夏に実行したい開運行動ミント系のものを取り入れる

スーッと身体を冷やす効果のあるミントは、火毒浄化に最適!

チョコミントや、ペパーミントのハーブティーをチョイスするのも良いですね。

しかも、甘いものは「土の気」をもちますから、「火の気」を調整してくれるんです。

ミント系の甘いものなら、罪悪感なしに手を伸ばせるかもしれませんね。

ほかにも、メンソール入りのボディーローションやシャンプーを使うのもオススメ。特に汗をかいたあとにスーッとすると、爽快感を感じますよね!

火の気を味方につけて素敵な夏を過ごそう

いかがでしたか?

「これならできるかも!」と思える開運行動は見つかりましたか?

火毒は知らず知らずのうちに溜め込んでしまう、恐ろしいもの。

でも「火の気」は、有効に使うことができれば、美に関すること、集中力、行動力、リーダーシップなどに繋げることもできます。

どうせなら、火毒を防いで、夏の「火の力」を有効に使いたいですよね。

風水のチカラを使って、忘れられない素敵な夏の思い出を作れますように!

-占い
-,

この記事を書いたライター
ぺこぷん
声優・ナレーターとしても活動中。 幼い頃より人を見ると味がするという特殊な共感覚をもち、高校時代から占いの世界へ。西洋占星術・インド占星術・宿曜占星術・四柱推命・算命学・数秘術・気学・易・タロット・アストロダイス・姓名判断・手相・白魔術など東洋西洋問わず幅広く精通。「占い天使オッティモちゃん」というキャラクターで、社会貢献活動にも精力的に取り組んでいる。

関連記事

タロット占い無料

最近すれ違い気味の私と夫。今度の休日はどうやって過ごすべき?

楽しいはずの休日も、夫婦で心が離れていては楽しくありませんよね。 心豊かに過ごすためにはどうすればいいか、さあカードに聞いてみましょう。

無料12星座占い2020年令和2年運勢全体運仕事運金運

【無料☆12星座占い】2020年(令和2年)の運勢は?~全体運・仕事運・金運

2019年は、あなたにとってどんな年でしたか? HAPPYに過ごした方もそうでなかった方も、もう2020年がすぐそこに! 運勢の波にのれるように、あなたの運気を一足先に覗いてみませんか? 牡羊座(おひ …

タロット占い夫浮気願望

夫の様子が最近おかしい…もしかして、浮気願望があるの?

もしかしたら、浮気したいと思ってる…? そんな不安をぶつけて喧嘩になりたくないと思ったら、まずはカードに思いをぶつけてみましょう。

開運を妨げる置くだけでNGな7アイテム

【風水】家に置いてはいけない”運気を下げる”アイテム7つとは?

風水と聞くと、「置くだけで運が良くなる」なんてことを思い浮かべませんか?確かに、置くだけという手軽さがありながらパワーを発揮してくれるアイテムもあります。 でも意外と見落としがちなのが、“置くと運気を …

タロット占い変化可能性

毎日同じことの繰り返し…今後、何か変化は訪れますか?

なんだか毎日が物足りなくて、退屈…。このままずっとこれは続くの? あなたの未来をタロットで占ってみましょう。