妊活の強い味方になる【子宝風水】オススメのアイテム&吉方位

投稿日:2019-09-01 更新日:

妊活オススメ子宝風水アイテム吉方位

「赤ちゃん、授かれるかな……」

妊活していると、不安になることってたくさんありますよね。

神頼みをしたくなることもあるかもしれません。

なかなか授からなくて焦ってしまっているのなら、一度、風水を生活に取り入れてみるのもいいですよ。

子宝を授かるには環境を整えることも大事

妊活オススメ子宝風水環境

風水は、環境学の一つです。

身の回りの環境を整えると、そこを流れる運の気流が変わります。

叶えたい願いに合わせた運の変化を起こすことで、開運へと導きます。

子宝に恵まれたい、という願いを叶えたい場合も、その願いを叶える力を持った環境を整えることで道が開ける可能性もあるでしょう。

妊活でチェックしたい吉方位は3つ

妊活オススメ子宝風水吉方位北と南西と北東子宝に恵まれやすくなる吉方位は3つあります。

ひとつ目は「北」。北の方角には、妊娠やセックスとの縁が深いです。

ふたつ目は「南西」。母性にまつわる方角といわれているので、妊娠や出産につながります。

みっつ目は「北東」。親子の間に存在する縁や、親から子どもへと流れる力(いわゆる相続力)を強めるパワーを持っている方角です。

家の中で、この3つの方角を清潔に保ったり、そこに開運アイテムを置いたりすることで、子宝に恵まれやすくなる運気を取り込むことができます。

風水的に子宝開運アイテムってある?

妊活オススメ子宝風水アイテム生花ザクロここでは、子宝に恵まれやすくなる開運アイテムを、具体的に2つ紹介します。

子宝開運アイテム1:ザクロ

妊活オススメ子宝風水アイテムザクロ子宝開運アイテム2:生花

妊活オススメ子宝風水アイテム生花

ドライフラワーなどではなく生花には、命のパワーがあります。

生花を飾ることで、女性の妊娠力を高める効果がありますよ。

飾る花は何でもいいのですが、その年の干支のアイテムとともに飾るといいとか。

その年の干支には力があり、運を引き寄せる力が強くなるでしょう。

子宝運アップ風水にはタブーってあるの?

妊活オススメ子宝風水タブー

子宝運を低迷させたり、運気の流れを停滞させたりすることは避けるべきです。

たとえば、玄関に鏡を置くことはタブー。

悪い運気を跳ね返してくれそうですが、同じように良い運気まで跳ね返してしまうのです。

また、濡れた傘を玄関に置くのもやめましょう。

風水では、湿気は陰の気を呼ぶといわれています。

濡れた傘は、乾くまでは玄関の外に置くのがベストです。

妊活オススメ子宝風水開運アイテム吉方位

身の回りをきれいに保ち、吉方位と開運アイテムの力を少し借りることで、待望の子宝に恵まれるかも。

前向きに妊活と向き合いましょう。

-占い
-

関連記事

運気アップ唇リップ人相学

【口から開運!】唇を意識するだけで簡単に運気がアップする人相学

顔をパッとみたときに、「この人、いい人そう!」とか「何かたくらんでそう……」などと感じたことはありませんか? 第一印象で、「なんとなくこの人ヤバイ……」と思いつつ、話してみると真面目だったから付き合い …

【願いが叶う食べもの風水】季節ごとの旬の食材で効率的に開運!

【願いが叶う食べもの風水】季節ごとの旬の食材で効率的に開運!

食事は、食材のもつエネルギーを直接身体の中に取り入れる行為です。 ですから、何を食べるかということはとても重要! その中でも、旬の食材には栄養面だけでなく、最高のエネルギーが宿っているのです。 そこで …

タロット占い40代愛される可能性

誰からも選ばれない…この先、誰かから愛されることはありますか?

もう恋愛や婚活に疲れた…。このまま誰からも選ばれないのでしょうか。あなたが愛される可能性について占います。

簡単ルーティーン風水開運継続が大事

【2021年の開運ルーティーン】毎日の習慣にコレを加えて運気アップ!

新しい年があけましたね。去年はどんな年だったでしょうか? 「なんとなくツイてない……」 「お金はかけたくないけど運気を上げたい……」 それなら、毎日の習慣に開運アクションを追加して、いつの間にか運気の …

大ブーム御朱印帳マナー参拝が先

大ブームの≪御朱印≫頂き方のマナーとタブー行動を徹底解説!

神社やお寺などにお参りへ行くと頂ける御朱印。 御朱印帳もいろんなデザイン・サイズのものが売られるようになり、趣味として御朱印を集める人も多くなってきました。 御朱印集めを趣味いしている女性を御朱印ガー …