お手軽&簡単! 風水活用術~恋愛アップにつながる3つのヒント

投稿日:2019-05-10 更新日:

<> alt:手軽簡単恋愛アップ風水活用術

最近なかなかいい出逢いに恵まれないという人は、恋愛の運気が下がっている可能性が高いです。

もし、恋愛運を上げていきたいなら、風水を上手く活用して恋愛運気を呼びこんでみてはいかがでしょうか?

今回は、恋愛運をアップさせる風水の活用術について紹介します。

恋愛アップ風水活用術1:東南を整える

手軽簡単恋愛アップ風水活用術東南方位

恋愛運を上げたいと考えるなら、東南方位を活用しましょう。

東南方位は、結婚につなげたい出逢いや恋愛には特に大切な方位です。

家の中心から見て東南方位の部屋で寝起きする。また東南方位に窓があればなおベスト。
手軽簡単恋愛アップ風水活用術東南方位カーテン窓家具

この方位の窓には、ベージュや淡いピンクなどの明るい色、または花柄やポップな柄のカーテンをつけましょう。

そして毎朝、カーテンを開けて日の光を部屋に入れてください。

窓がない場合や、一人暮らしの部屋なら東南方位に頭を向けて寝ることができるように寝具を調整しましょう。

決して東南方位に、大きな家具を置いたり、乱雑に洋服やモノを置いたりしないように。

大事な恋愛運を呼び込むことができなくなってしまいます。

恋愛アップ風水活用術2:インテリアに丸い形のものを選ぶ

手軽簡単恋愛アップ風水活用術インテリア丸
風水では

  • 丸い形のもの
  • キラキラ光るもの

に人が集まってくるとされています。

恋愛において新しい出逢いを広げていく、人との縁を繋げていくためにも、ぜひインテリアに丸い形のものを取り入れてください。

丸いテーブル、イス、クッション、丸い形の時計、丸い鏡などなど。

そしてキラキラした飾りが施された置物を部屋に置いたり、鏡や光るものはきれいに磨いておきましょう。

ちなみに、ネックレスやイヤリング、腕時計など、身につけるものに丸い形のものを取り入れるのも効果的です。

恋愛アップ風水活用術3:リラックス時に取り入れる

手軽簡単恋愛アップ風水活用術リラックス

恋愛運はリラックスした状態の時に高まるので、寝具やパジャマ、そして恋愛運アップには欠かせない下着に恋愛風水を取り入れましょう。

寝具やパジャマ、下着には肌ざわりの良い素材を。色は白、ベージュ、黄緑、ピンク、オレンジ、黄色。柄があれば小さな模様のもの。特にオレンジ、黄色が少しでも入っていれば良縁を呼び込みます。

手軽簡単恋愛アップ風水活用術リラックス寝具パジャマ下着

忘れてはならないのが、これらのものを定期的に取り換えるということです。

ついつい長い期間くたびれるまで使用してしまいがちですが、これではせっかくの恋愛運気が停滞してしまいます。

できれば半年ごとに新調することをオススメします。

いかがでしたか?

今回紹介したものは、すぐにできる簡単なものばかりです。

恋愛運を上げたいなら、ぜひ実践してみてください。

実践し始めてからしばらくすると、恋愛に対するあなたの気持ちの変化を実感できるようになるでしょう。

-占い
-

この記事を書いたライター
奥山礼紫(おくやまれいし)
日々気学鑑定士として多くの方の天命を読み説きながら、自分の運命、適性、恋愛傾向、人生の方向性などについて今一番必要なメッセージをお伝えしています。

関連記事

靴にこだわってハッピーになろう【風水】運気が良くなる靴とは?

洋服の組み合わせ、髪型、メイク。 おしゃれにこだわりを持っている人でも、靴までこだわっている人は少ないかもしれません。 でも、運気が良い人や成功をつかんでいる人、いつも幸せそうな人たちの足元に注目して …

朝日を浴びる開運運気を上げる

【夫婦仲風水】厄を落として「あげまん妻」になるには?

“あげまん”という言葉をご存じですか? ご存じの方も多いと思いますが、一緒にいることで、男性の運気をあげる女性のことを指す言葉です。 対して、パートナーを不運な巡り合わせにする女性のことを“さげまん” …

【開運】簡単にできる“おうち風水”~手軽に健康運アップを手に入れる方法

健康のことが何かと不安な、このご時世。 手洗い・うがいはもちろん、なるべく睡眠時間をとって、栄養あるものを食べて……と気をつけてはいても、人と会うのはどうしても避けられなかったりしますよね。 そんなと …

風水開運悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る方法

【風水で開運】悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る“7つのアクション”

4月になって異動や転勤など環境が変わった人が特に気を付けたい、大型連休後。 「会社に行きたくない」 「やる気が出ない」 と、気力がわいてこなくなってしまう、五月病。 慣れない環境を変えるのは難しいけど …

運が悪い原因が判明?【家・物・言葉・行動】運気を下げるNG風水

「ここぞというときに、ハズレばかりを引いてしまう」「最近なんだか不運が続いている」といった『運の悪さ』を感じていませんか?たまたまそういったバイオリズム(運気の波)のときなのかもしれませんが、あまりに …