風水効果大! 運気がアップする効果的な観葉植物の置き場所はココ!

投稿日:

風水運気アップ観葉植物の置き場所

観葉植物をオシャレインテリアとして活用している人も多いと思いますが、風水で運気がアップする効果的な観葉植物の置き場所があるということ、ご存知ですか?

せっかく観葉植物を置くなら開運につなげたいですよね!

そこで今回は、効果的な観葉植物の置き場所や種類について紹介します。

運気がアップする観葉植物の置き場1:玄関

風水運気アップ観葉植物の置き場所玄関
玄関はその家に最初に良い気が入ってくる場所です。

ですから、玄関の間口は広くし、気の流れを良くする快適な空間でなければなりません。

本来、玄関に物を置くことは気の流れをせき止めてしまうのでオススメできませんが、玄関と相性の良い淡い色で葉の小さなアイビーやアジアンタムのような観葉植物を小さな鉢植えを棚や台の上に置くといいでしょう。

風水運気アップ観葉植物の置き場所玄関花瓶

花瓶にたっぷりと水を入れて生花を飾るのは玄関には適しません。

水は気を吸収してしまうので、玄関に置いておくと入口で良い気が吸い取られてしまい、家全体に行き渡らなくなってしまうからです。

陽の光が入らない玄関である場合は、観葉植物を時々外に出すなどして枯らさないようにしてください。

運気がアップする観葉植物の置き場2:リビング

風水運気アップ観葉植物の置き場所リビング

その家に住む人が集まってくるリビングは、風水において重要な場所。

家庭運・健康運・仕事運・恋愛運・結婚運と様々な運気に影響を与えます。

ですから、リビングに観葉植物を置く場合には、家庭運・健康運・仕事運・恋愛運・結婚運といった運勢に効果的な置き方をすることがポイントになってくるでしょう。

リビングに適している観葉植物は温かみのあるパキラベンジャミンなど深い緑の葉の観葉植物です。

小さな赤やオレンジ、黄色の実をつける植物もリビングと相性が良く、仕事運・結婚運に効果的です。

また、生花を飾るなら日がたくさん入るリビングが最適です。

赤・オレンジ・ピンクの花を飾ることで、良縁に恵まれる可能性が高まります。

運気がアップする観葉植物の置き場3:寝室

風水運気アップ観葉植物の置き場所寝室

寝室は一日の疲れを取る十分に休息できる場所でなければいけません。

風水においても、寝室は気の流れをリセットする場所。

そのため、観葉植物を置くのには最も適した場所が寝室なのです。

また、寝室は金運・夫婦仲・子ども運に影響のある場所なので、それらに適した観葉植物を置くことをオススメします。

寝室と相性の良い白や黄色の植木鉢に、見た目に優しいグリーン色で、丸みを帯びた葉の観葉植物がいいでしょう。

あなたに不足している気のパワーを補ってくれるはずです。

風水運気アップ観葉植物の置き場所インテリア

あなたを癒してくれる観葉植物も、置く場所によって効果が異なります。

風水を意識しながら観葉植物をインテリアに取り入れて、運気アップを図りましょう。

-占い
-, ,

この記事を書いたライター
奥山礼紫(おくやまれいし)
日々気学鑑定士として多くの方の天命を読み説きながら、自分の運命、適性、恋愛傾向、人生の方向性などについて今一番必要なメッセージをお伝えしています。

関連記事

【願いが叶う食べもの風水】季節ごとの旬の食材で効率的に開運!

【願いが叶う食べもの風水】季節ごとの旬の食材で効率的に開運!

食事は、食材のもつエネルギーを直接身体の中に取り入れる行為です。 ですから、何を食べるかということはとても重要! その中でも、旬の食材には栄養面だけでなく、最高のエネルギーが宿っているのです。 そこで …

風水鬼門玄関窓水回り間取り変えられない対処法

【鬼門に玄関や窓・水回りはご法度?】間取りを変えられない場合の対処法

風水では、鬼門に玄関や窓、水回りがあることを良しとしません。 ですが、賃貸に住んでいて、間取りを変えることができない人や、土地の都合上どうしても鬼門を避けられない人もいるはずです。 でも大丈夫。 鬼門 …

【12星座別】2021年(令和3年)上半期の金運&金運がアップするお財布

「2021年こそ、金運を上げたい!」というあなたに、今回は2021年(令和3年)上半期の金運とラッキーカラーをお伝えします! また、最後には2021年に買っておきたい金運がアップするお財布についても紹 …

夏運気アップ手軽オススメ風水

暑い夏の運気を良くする手軽&オススメ風水ポイント7選

これからやってくる夏! 「暑いし嫌だなあ~」なんて思っていませんか? 夏は、風水的には絶好の成長時期。 運気をアップさせるのに最適な季節です。 そこで、運気を高める夏の過ごし方を、風水の視点からお教え …

夫婦会話アンケート

夫は今日「私と話したい!」と想ってくれていますか?

お互い忙しいせいか、少しマンネリ化しているせいか……最近、夫婦の会話が少なくなっていると悩んでいるのですね。ちなみに今日、パートナーはあなたと話をしたいと思ってくれているのでしょうか? その答えをタロ …