【風水で開運】悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る“7つのアクション”

投稿日:2021-05-03 更新日:

風水開運悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る方法

4月になって異動や転勤など環境が変わった人が特に気を付けたい、大型連休後。

「会社に行きたくない」
「やる気が出ない」

と、気力がわいてこなくなってしまう、五月病。

慣れない環境を変えるのは難しいけど、風水のチカラでエネルギーチャージすれば乗り切れるはずです。

できることから始めていきましょう!

今回は五月病を乗り切る風水を紹介します。

五月病を乗り切る風水1:まずは断捨離

風水開運悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る方法断捨離

暮らしている部屋を綺麗にするのは、風水の基本です。

「もったいないから」と使わないものをいつまでもとっておくのは、エネルギーダウンにつながってしまいます。

オススメなのは、起きてから毎朝10分片付けをすること。朝気分を上げることで、一日を気持ちよく過ごせますよ!

五月病を乗り切る風水2:鏡を綺麗にする

風水開運悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る方法鏡を綺麗にする

鏡は、風水において、とても大事なアイテム。

ただでさえ、鏡は人を映し出すもの。マイナスのエネルギーすら吸収しやすいのです。

それなのに、そこでさらに水アカや歯磨き粉の泡がついていたら、そこからマイナスのエネルギーを発するようになってしまいます。

できれば、鏡は常にキレイな状態をキープしておきたいところ。家にある鏡はすべて、こまめに拭くようにしてくださいね。

五月病を乗り切る風水3:太陽の光を浴びる

風水開運悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る方法太陽の光を浴びる

太陽の光は、私たちに活力を与えてくれる大切なエネルギーです。

リビングのカーテンを開けて、光を浴びましょう。

部屋に光を入れることで、あなた自身はもちろん、お部屋も良いエネルギーで満たされます。

もちろん、晴れた日の朝に散歩やジョギングをするというのも◎。

休みの日はゆっくり寝ていたいかもしれませんが、できれば午前中には起きたいところです。

五月病を乗り切る風水4:部屋の換気をする

風水開運悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る方法部屋の換気をする

換気がされていない場所に足を踏み入れたときの、空気がよどんでいるかんじってありますよね。

もちろんそれは、悪いエネルギーの状態です。そんな中にいたら、どんどんネガティブな思考になってしまいます。

できれば朝、遅くても午前中に、最低一回は窓を開けて換気をしたいところです。

五月病を乗り切る風水5:輝くアイテムを身につける

風水開運悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る方法輝くアイテムを身につける

キラキラと光を反射するアイテムは、良い気を集めてくれます。

高価なものでなくても構いません。キラリと光るアクセサリーを身につけてみてください。

アクセサリーを持っていないという人は、ゴールドかシルバーの色を取り入れたいところです。

女性なら、メイクはラメやグロスを念入りに。

ネイルにキラキラストーンをつけるのもGOODです!

五月病を乗り切る風水6:花や風景の写真を部屋に飾る

風水開運悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る方法花や風景の写真を部屋に飾る

陽のエネルギーを手軽に受けられる方法です。

花の写真は、その写真を見たときにパーッと心が明るくなるようなものを選んでください。

風景の写真は、山や海などの自然がいっぱいの写真がよいでしょう。

ただし、汚れたりボロボロになってしまうと陰のエネルギーが発生してしまうことになります。

フォトフレームに入れて、埃をためないように、掃除のたびに拭くようにしてくださいね。

五月病を乗り切る風水7:塩風呂に入る

風水開運悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る方法塩風呂に入る

お風呂に入る前に粗塩を入れるだけです。ティースプーン2杯分くらいでOK。

ポイントは、混ぜもののない天然の粗塩であること。

塩は、心身を浄化してくれる即効性のあるアイテムです。

人からマイナスの影響を受けやすい人にオススメ!

湯船を洗ってお湯をはるのが面倒という人も、「今日は疲れたな……」とぐったりしているときほど実践してほしい方法です。

風水開運悪い気を吹き飛ばして五月病を乗り切る方法エネルギーチャージ

いかがでしたか? 「これならできそう」と思うものは、見つかりましたか?

日常生活の中にちょっとした風水の工夫を取り入れて、五月病を乗り切りましょう!

-占い
-,

この記事を書いたライター
ぺこぷん
声優・ナレーターとしても活動中。 幼い頃より人を見ると味がするという特殊な共感覚をもち、高校時代から占いの世界へ。西洋占星術・インド占星術・宿曜占星術・四柱推命・算命学・数秘術・気学・易・タロット・アストロダイス・姓名判断・手相・白魔術など東洋西洋問わず幅広く精通。「占い天使オッティモちゃん」というキャラクターで、社会貢献活動にも精力的に取り組んでいる。

関連記事

自然に運もお金もついてくる【強運体質】になるコツ

運もお金も手に入れる。そんな強運体質になることって可能なのでしょうか? 一般的には、強運体質になりたいならまずは人を喜ばせることから始めると言われています。 そこで今回は、強運体質になるために必要な人 …

片思い中の彼から告白!きっかけをくれた、あの伝説の占いに感謝!

わたしは友達主催の飲み会で知り合ったコースケにずっと片思いしていました。 彼は女友達も多いし、きっと彼にとってわたしは、女友達の一人…。 そんな片思い中の彼からまさかの告白!きっかけをくれ …

新生活簡単風水お悩み別の開運方法恋愛金運人間関係

新生活がなんだかうまくいかない…そんなときはおうちのココを見直して!

新生活にはそろそろ慣れましたか? 2020年から引き続き、外出自粛ムードの中、気分がどよ~んとしがちの人も多いかもしれません。 春から引っ越しや新しい環境になったという人もいることでしょう。 それなら …

今野そめの

今野そめの星占いコラム~12星座別・理想の旦那ランキング!妻をイライラさせるのは○○座!? 

旦那様に求めることはなんですか? 経済力、頼もしさ、優しさ、価値観…あげていったらキリがありませんね。 今回は「頼れる」「ひっぱってくれる」をキーワードに、理想の旦那様を12星座別にランキングにしてみ …

この選択は正しかったのか……? 夫を結婚相手と選んだことは間違いではないでしょうか? 

この選択は正しかったのか……? 夫を結婚相手と選んだことは間違いではないでしょうか? 

なんだか思っていたのと違う……。この結婚は正解なの?間違いなの? 夫との結婚に“運命の絆”はあるのでしょうか。タロットが真実を映し出します。