家族を守って家庭運アップを目指す! 盛り塩が持つ浄化&引き寄せのパワー

投稿日:2021-01-09 更新日:

家族家庭運アップ盛り塩引き寄せパワー浄化

「自分だけじゃなく、家族みんなが幸せになりますように」

神様に願いごとをするとき、家族全員の幸福を願うこともありますよね。

家庭運アップを願う人は多いでしょう。

家庭運を高めたいのなら、“盛り塩”がおすすめです。

家族全員の運気を浄化し、良い運気を引き寄せてくれますよ。

そもそも盛り塩って何? どんな意味がある?

家族家庭運アップ盛り塩の意味“盛り塩”って、聞いたことがあるかと思います。

小皿に、塩を山のように盛る、あれです。

「見たことあるけど、盛り塩の効果ってよくわからないかも」という人のために、説明しますね。

そもそも「塩」は、昔から神聖な物として扱われてきました。

お祓いのために塩を使ったり、神様のお供え物にしたり……。

そういった塩の力を活かし、家や土地、そこの暮らす人の気を整えて、悪い気を払って良い気を引き寄せるのが「盛り塩」です。
家族家庭運アップ盛り塩引き寄せパワー浄化置く場所

盛り塩は、玄関や水回りに、左右一対で置くといいと言われています。

風水的に良くない家であっても、盛り塩をすることでプラマイゼロ、あるいはプラマイプラスにすることができますよ。

では、家庭運を高めるのに、盛り塩をどのように活用すればいいのでしょうか?

家庭運アップしたいなら盛り塩×南西方位

家族家庭運アップ盛り塩南西方位

家の南西方向に欠けがある場合、家庭運に影響が出ると言われています。

なので、盛り塩でその欠けダメージを抑えることが大事です。

南西の方向に水回りなどがある場合も、夫婦仲や家庭運を下げてしまっていますから、そこに盛り塩を置くといいでしょう。

寝室の南西方位にテラコッタの鉢に入った植物と盛り塩を並べておくと、夫婦仲をより良好にさせるでしょう。

家族ケンカが絶えないなら盛り塩×北のトライアングル

ケンカの絶えない家庭家族アップ盛り塩北のトライアングル

イライラしてしまって、家族に当たってしまう。

家族の誰かがイライラしている。

そんなときは、家の北を頂点にして、三角形に盛り塩をするといいでしょう。

北方位には、ピンクの器に20グラムの塩で盛り塩をします。

東南方位にグリーンの器で10グラムの盛り塩、南西方位にもグリーンの器で10グラムの盛り塩を置きましょう。

これで、家族の心が落ち着き、イライラすることもなくなるでしょう。

家族喧嘩、夫婦喧嘩が減っていき、家庭運が高まりそうです。

※それでもイライラが収まらない人は、南方位にもグリーンの器に10グラムの盛り塩をするといいですよ。

旅行でのケンカが多いのなら盛り塩×ホテルの部屋の四隅

旅行先でケンカの絶えないなら盛り塩ホテルの部屋の四隅

家族で旅行へ出かけると、なぜかいつもケンカをしてしまう。

そんな悩みを抱えている人も少なくありません。

非日常は、楽しいことであってもストレスになります。

それが、ケンカを引き起こすのです。

また、方角的に凶の方向へ旅行へ行くこともあるでしょう。

そんなときは、旅行先のホテルでも盛り塩をしてみましょう。

ホテルの四隅に盛り塩をし、洗面所やお風呂場にも、塩をぱらぱらと振ってお祓いを。

ベッドの四隅に盛り塩をするのも安眠効果がありおすすめ。

ぐっすり眠れば、次の日も、家族みんなで旅行を楽しめるでしょう。

盛り塩の処分方法は? いつまで効力がある?

盛り塩はいつまで効力がある

盛り塩をしていても、ずっと置きっぱなしだという人は要注意。

盛り塩は、2週間を目安に交換をしましょう。

また、盛り塩を処分する際、使った場所で処分をするのが良いとされています。

ですが、部屋の中や玄関などではそれが不可能。

そこで、水回りへと持っていき、流しで水に流しましょう。

「流すなんてもったいない! 料理に使おう」と思うかもしれませんが、盛り塩をしていた塩は悪い気を吸っています。

料理に使って体に入れると、一緒に悪い気まで体の中に入ってしまいます。
盛り塩の処分方法

処分の際には、盛り塩への感謝の気持ちを忘れずに。

「悪い気を吸収してくれてありがとうございます」
「お役目ありがとうございます」

心の中で、あるいは言葉にして、処分するようにしましょう。

盛り塩を活用して、家庭運アップを手に入れてくださいね!

-占い
-

この記事を書いたライター
US占術研究所
10年以上にわたり占い制作を続けるチームが集まった占術研究所。有名占い師サイトを含む高度な占いロジックを電子化した実績と、数多くの占いコンテンツを世に送り出してきたノウハウを持つ。お客様に喜ばれる占いコンテンツを届けるため、日夜研究・開発を行っている。占い監修:運命の占庭

関連記事

【無料診断】エニアグラムで自己解析!最強コミュニケーション術を身につける

>>自分や相手のタイプを知ろう<< ◆【簡易版】エニアグラム性格タイプ診断 →30秒で性格を知りたい方! ◆【詳細版】エニアグラム性格タイプ診断 →高い精度で性格を知りたい方 ◆人間の性格は9つに分け …

タロット占い夫婦別れる本音

夫はこのまま結婚生活を続けたいと思っていますか?

本当のところは夫も私との結婚生活をやめたいと思っている? そんな不安を抱えたまま過ごすのはつらいですよね。タロットで夫の本音を探ってみましょう。

秋開運2020食べ物フード風水

幸運を美味しくいただきます! 秋の運気を上げる食べ物

世間では「食欲の秋」といいますよね。秋は食べ物がおいしいシーズンなだけでなく、運気をアップさせるのにも最適な季節であることをご存じでしょうか? 秋が旬の味覚には運気をアップさせてくれる食材がたくさん。 …

簡単風水タオル開運グッズ

<簡単風水>日ごろ使っているタオルが実は【開運グッズ】だって知ってた?

お風呂から出て使うバスタオル。 朝、顔を洗ったときに使うフェイスタオルや、手を洗ったときに使うハンドタオル……。 日常の中で大活躍のタオルですが、実は風水的には開運グッズとして重要なアイテムなのです。 …

【東日本編】最強クラス!?厄除け・厄払いが出来る神社仏閣[2021年版]

【東日本編】最強クラス!?厄除け・厄払いが出来る神社仏閣[2022年版]

2021年に厄年を迎える皆さんはもう厄除け・厄払いに行くお寺や神社は決まっていますか? 北海道・東北・関東・甲信越・中部地方にある、最強クラス(!?)の厄除け・厄払いをしてくれる神社やお寺をご紹介しま …