2019年は大きな変化がある年。一人ひとりにとって昨年までの流れが終わり新しい流れが始まります。
なんとなく過ごしていると、時間とお金だけ浪費してしまうことも!
そこで今回は、2019年の金運を底上げする部屋づくりの提案をします。
金運アップしたいなら“色のマジック”を使おう!
金運には黄色やゴールドが良いと言われていますが、人によって効果が変わります。
黄色は気分を明るくして楽しさを取り入れますが、財布の紐が緩くなるデメリットもあります。
オレンジ色は人と人とのコミュニケーションに効果を発揮しますが、人付き合いで交際費の出費が嵩むことも。
ゴールドは溶けてしまうなど……。
2019年は己亥(つちのとい、きがい)という土の年。足元を固める、地固めの年です。
大地と言えば茶色。「育つ」意味がありますから、金運を育てる効果もあります。また、気持ちや思考を落ち着かせて冷静な判断を促すような作用もあります。
ただ、何もかも茶色にしてしまうと地味で暗くなってしまうので、ラグマットやクッションなどアクセントで取り入れたり、家具など濃いめの木製品にするなどが良いでしょう。
実のなる木を植えてもOK!
金運アップしたいならカーテンを変えよう!
カーテンが私たちの運気に大きな影響を与えること、ご存知ですか?
外気から内気を守る役割があるカーテンは、意外と汚れています。定期的に洗濯し清潔を保つと、良い気を運んでくれます。
また、カーテンは面積が大きい分、意識や心理に与える影響も大きいもの。
新しい流れの始まりになる2019年は特に、新しいお金の流れを作るために思い切ってカーテンを新調すると良い効果がありそうです。
金運アップしたいなら掃除をしよう!
特に玄関と水周りは常に清潔を保つことが、金運アップへの道へと繋がります。
朝は窓を開けて換気と掃除を。
しかし、強迫観念に駆られたり、やらなければならないという義務感ではネガティブが蔓延するだけなので、毎朝の掃除が大変なら朝掃除する曜日を決めるなど工夫して継続を心がけたいですね。
大げさな掃除でなくて良いのです。毎日、掃く・拭くことが基本で、ホコリやゴミを掃く・汚れたら拭くことが大事。
玄関には木枠の全身鏡を。自分を客観視できると同時に邪気を払う効果もあります。そしてトイレにはフルーツ系の飾りを。
玄関と水周りは、常に清潔に、明るい空間にしておくことが金運アップのポイントです。
2019年の総体的な金運は、どの人も、甘い言葉や情に負けてお金を出してしまったり、行動範囲の広がりから出費が増える傾向にあります。
堅実かつ有意義なお金の流れができる部屋づくりで、金運の底上げをしておきたいですね。
グレース椿宮
鑑定歴20年。
生年月日から導く一人一人の潜在心理と、環境・統計・数学を掛け合わせ独自開発した「行動分析術」で、現実的に解決するご提案を得意とする。
第六感より野性の勘で動く、無所属自由派。
≪オフィシャルサイトURL≫
www.grace-tsubaki.com