友達と軽いノリで占い師さんのところに行って、片思い中の彼とどうなる?とか、新しい出会いはあるの?とか、鑑定結果で盛り上がるのが大好きなわたし。
占い師になりたいわけではないんだけど、興味本位で行ってみた占いのワークショップで良かったことがたくさんあったので、その話をしようと思います。
占いを学んで人気者に!なんと彼氏もゲットしてしまった
たまに行く占いの館で占い師の先生にふと聞いてみた。
「出来るわよ。わたしも若いころは占い教室みたいな場所に通って基礎を覚えたの。」
ほほぅ。占いを学ぶのって楽しそうだな。
でも占い教室に定期的に通う時間もないし、そんなにお金もかけられないしなぁ。。
そんなことをぼんやり考えていると、SNSでみかけた「ワークショップの@plus(アットプラス)」。
あの有名な占い師新宿の母など、占いサイトを運営する株式会社ポッケが主催している占いワークショップみたい。
1回きりの講習だし、値段もお手頃だし(個人鑑定もついてる!)、新宿高島屋徒歩1分だし、とりあえず試しに行ってみることに。
いつも行く、「占いの館」みたいな薄暗い場所をイメージしていたけど全然違った!
明るいオフィスで、先生の雰囲気も優しくて、ひとまず安心。(笑)
今回の講師の先生は、横浜で大人気の占い師、易占いのスペシャリスト溟白龍(めいはくりゅう)先生!
占い鑑定歴30年以上という大ベテランの先生で、モバイルサイトもお持ちだとか。
こんなにすごい先生の講習に出られるなんてラッキー!
易占いの概要をご説明頂き、ドキドキしながらさっそく実践。
サイコロを振って結果を出していくものなんだけど、資料もすごくわかりやすくてお勉強が得意ではないわたしでも、理解できました。(笑)
ワークショップの様子はこんな感じ。
個人鑑定のコーナーもあり、わたしの心の奥底に閉まっていた悩みを本当にズバズバ言い当たられ、驚きと理解してもらえた嬉しさで、泣きそうになってしまいました。
片思いの彼の事、仕事のことなども先生に占ってもらい、すごくお得感のある120分だったと思いました。