2022年の厄年は何歳?厄除け・厄払いの全国神社マップ付き

投稿日:2021-11-27 更新日:

【実態調査】厄年に遭いやすい災難ランキングを発表!2019年の厄除け・厄払いは必須かも...!

厄年とは”多くの災厄に遭いやすい”といわれる年齢です。

その歴史は長く、陰陽道に起源があるとされ、平安時代にはすでに存在していた言われています。科学的根拠は不明ですが、昔から根強く信じられている風習です。

男性と女性の厄年は異なり、

男性の本厄⇒25歳・42歳・61歳(数え年)
女性の本厄⇒19歳・33歳・37歳(数え年)

となります。

特に男性の42歳女性の33歳大厄と言われ、特に気を付けなければいけない年齢とされていますが、一体何が起こるのでしょうか。

今回は姉妹サイト”ママニティ”で「厄年に何か変化はありましたか?」というアンケートを実施しました。
それでは、調査結果をみていきましょう。

Q,あなたは厄年の時、何か災難はありましたか?

厄年何が起こる

なんと厄年に何かしらの”災難”に遭った人は90%以上も!
実際にどんなことが起こったのか、みなさんのエピソードを紹介します。

【厄年の災難エピソード:第1位】自分自身のケガや事故

【厄年の災難エピソード:第1位】自分自身のケガや事故
体調が崩れまくり!仕事が忙しいのに風邪をこじらせて寝込んだり、食事にあたって嘔吐下痢を繰り返したり。PMSがひどくなり、旦那に当たり散らし、頭痛もひどかった。本当に心も体もボロボロになりました。
とにかく疲れやすく体調も崩しやすかったです。今までちょっと頑張りすぎたのかも・・・と思い、家事や育児も旦那や子どもたちに協力してもらい、なるべく自分自身がゆっくり出来る時間を確保するように心がけました。

【厄年の災難エピソード:第2位】自分の周りに不幸が多かった

【厄年の災難エピソード:第2位】自分の周りに不幸が多かった
旦那が42歳の本厄の時に入院しました。30代、毎日遅くまで働いて、付き合いでお酒を飲んで、40代になり今までの不摂生が一気に出たのかな~と思います。厄年は一度立ち止まって自分を見直す良い機会なのではないかと思います!
前厄本厄後厄きちんとお祓いに行ってご祈祷してもらったのに、私の厄年に娘が病気で亡くなり、父が交通事故に合い、義母に癌がみつかりました。夫の厄年は義両親と私がひっきりなしに入院手術です。 笑えない投稿でごめんなさい。

【厄年の災難エピソード:第3位】金運が良くなかった

【厄年の災難エピソード:第3位】金運が良くなかった
厄年のお祓いでケチって3000円にしたら、帰りに2万5000円くらい入った財布を落としてしまい大ショック・・・。それ以来、お祓いにはもう少しお金をかけています。笑
旦那も私も財布を無くし、車で事故ったり、たくさん出費が重なり、本当に散々でした。。。厄年なんて全く意識していなかったのですが、さすがに不幸が続くので近くの神社に厄払いに行きました。
夫が投資やギャンブルで借金!厄年は関係ないかもしれませんが本当に腹が立ちました!

特に注意が必要!大厄(男性42歳、女性33歳)の年齢は人生の転換期!

大厄(男性42歳、女性33歳)の年齢は人生の転換期!

男性の大厄、42歳頃は、20代・30代の頃とは変わり、家庭でも仕事でも責任ある立場や役割になる年代でもあります。
そのため精神的・肉体的にも疲労やストレスなども多くなってきます。

また、女性の大厄、33歳頃は結婚・妊娠・出産などを控える人が多い年齢でもあります。
結婚での環境変化や、妊娠・出産で心や身体に変化が表れ、仕事や子育て、または主婦として大変多忙な時期でもあり、疲労が年々重なってきます。

前厄・本厄・後厄の違いとは?

前厄・本厄・後厄の違いとは?

先ほど、
男性の本厄⇒25歳42歳61歳(数え年)
女性の本厄⇒19歳33歳37歳(数え年)
とご説明しましたが、本厄の前後の歳を前厄・後厄とされています。

前厄⇒厄年の前年のことで「厄入り」とも言われます。次年の厄年に備え、最も慎むべき年。

本厄⇒災難が起こりやすく、最も気を付けるべき年。

後厄⇒厄年の次の年のことで「厄晴れ」とも言われます。厄が薄れていきます。

特に女性の場合、30代のうちの6年間は厄年となっているのです!

2019年(平成31年~新元年)に厄年を迎える男性・女性の年齢&干支

ここからは具体的に見ていきます

※ここから記載されている年齢は全て数え年です。
※誕生年・干支については普段から使っているものと同じ

2021年(令和3年)今年に厄年を迎える男性の年齢&干支

前厄 本厄 後厄
24歳
1998年(平成10年)生まれ
寅年(とらどし)
25歳
1997年(平成9年)生まれ
丑年(うしどし))
26歳
1996年(平成8年)生まれ
子年(ねずみどし)
41歳
1981年(昭和56年)生まれ
酉年(とりどし)
42歳
1980年(昭和55年)生まれ
申年(さるどし)
43歳
1979年(昭和54年)生まれ
未年(ひつじどし)
60歳
1962年(昭和37年)生まれ
寅年(とらどし)
61歳
1961年(昭和36年)生まれ
丑年(うしどし)
62歳
1960年(昭和35年)生まれ
子年(ねずみどし)

男性の本厄のうち、42歳、つまり、1980年(昭和55年)生まれのは「大厄」となります。

2021年(令和3年)今年に厄年を迎える女性の年齢&干支

前厄 本厄 後厄
18歳
2004年(平成16年)生まれ
申年(さるどし)
19歳
2003年(平成15年)生まれ
未年(ひつじどし)
20歳
2002年(平成14年)生まれ
午年(うまどし)
32歳
1990年(平成2年)生まれ
午年(うまどし)
33歳
1989年(平成元年・昭和64年)生まれ
巳年(へびどし)
34歳
1988年(昭和63年)生まれ
辰年(たつどし)
36歳
1986年(昭和61年)生まれ
寅年(とらどし)
37歳
1985年(昭和60年)生まれ
丑年(うしどし)
38歳
1984年(昭和59年)生まれ
子年(ねずみどし)
60歳
1962年(昭和37年)生まれ
寅年(とらどし)
61歳
1961年(昭和36年)生まれ
丑年(うしどし)
62歳
1960年(昭和35年)生まれ
子年(ねずみどし)

女性の本厄のうち、33歳、つまり、1989年(平成元年・昭和64年)生まれは「大厄」となります。

2021年(令和3年)に厄年を迎える方は厄除け・厄払いに行こう

日本では”災いを祓れば除災招福が叶う”と古くから信じられてきました。
厄除けや厄払いは新年を迎えたお正月や節分までに行くのが一般的ですが、最近では自分のタイミングで行けるときに行く方も多いようです。

住んでいる地域や、少し遠方の行ってみたいと思った神社・お寺でも構いませんので調べてみましょう。

厄除け・厄払いの費用(お布施)はいくら?

厄除け・厄払いの費用(お布施)はいくら

厄除け・厄払いの費用(お布施)は、3000円~1万円程度が一般的な金額のようですが、神社やお寺によって様々ですので事前にホームページなどで確認をしてから行くと良いでしょう。

【東日本編】ここが最強!?厄除け・厄払いにおすすめの神社仏閣

【東日本編】ここが最強!?厄除け・厄払いにおすすめの神社仏閣

北海道・東北・関東・甲信越・中部地方にある、厄除け・厄払いをしてくれる神社やお寺はコチラ
【東日本編】最強クラス!?厄除け・厄払いが出来る神社仏閣[2022年版]

【西日本編】ここが最強!?厄除け・厄払いにおすすめの神社仏閣

【西日本編】ここが最強!?厄除け・厄払いにおすすめの神社仏閣

関西・北陸・四国・中国・九州地方にある、厄除け・厄払いをしてくれる神社やお寺一覧はコチラ
【西日本編】最強クラス!?厄除け・厄払いが出来る神社仏閣[2022年版]

【実態調査】厄年に遭いやすい災難ランキングを発表!2021年の厄除け・厄払いは必須かも...!

厄年だからこそ特に気になる、出逢い・恋愛・結婚・不倫・離婚や仕事やお金、人間関係など…。
これからどんな事が起こるのか、気になる方は一度、自分の運勢を相談してみて、厄除け・厄払いに行ってみてはいかがでしょうか。

【参考】ママニティアンケート調査

-占い
-,

この記事を書いたライター
35style編集部
35style(サンゴスタイル)はちょっとした工夫で運気アップ、暮らしの質のアップを目指す女性に向けて、ライフスタイル情報を提供するサイトです。

関連記事

ラッキー幸運めぐりあわせ風水

運がいい人は〇〇してる!? 運気がいい人の特徴

自分の力や努力では実現しそうもないことが偶然の作用で実現する「ラッキー」。 自分にはどのくらいラッキーが起こりやすいのか……。 8つの項目で自分のラッキー度チェックしてみましょう。 当てはまる数がラッ …

タロット占い40代愛される可能性

誰からも選ばれない…この先、誰かから愛されることはありますか?

もう恋愛や婚活に疲れた…。このまま誰からも選ばれないのでしょうか。あなたが愛される可能性について占います。

環境を整える×イメージする→願いが叶う!【幸せを引き寄せる方法】

夢や願いをかなえるために、私たちは無意識にいろいろなことを実践していますよね。 今回は、風水を取り入れつつ、毎日の積み重ねでできる幸せを引き寄せる方法を紹介します。 幸せを引き寄せる方法に欠かせない“ …

no image

2019年6月~8月夏の幸せを招く最高開運日と吉方位へのオススメ開運旅

月ごとに変わる吉方位。運気を上げたいと思うなら吉方位へ出かけ、吉方位パワーを吸収しましょう。 2019年の夏はレジャーを楽しみながら開運がテーマです。 かなえたい願いごとがあるなら運気アップを加速する …

簡単風水タオル開運グッズ

<簡単風水>日ごろ使っているタオルが実は【開運グッズ】だって知ってた?

お風呂から出て使うバスタオル。 朝、顔を洗ったときに使うフェイスタオルや、手を洗ったときに使うハンドタオル……。 日常の中で大活躍のタオルですが、実は風水的には開運グッズとして重要なアイテムなのです。 …