不安解消だけじゃない! 良質な「呼吸」はストレスにも効果

投稿日:2020-06-07 更新日:

誰もが、意識することなく行っている、息を吸って吐く行為「呼吸」。しかし、質の良い呼吸法を身につけることは、緊張や不安解消のほか、ストレスを和らげることにもつながります。専門家に聞きました。

呼吸が秘めた驚くべきパワーとは

 

息を吸って息を吐く――。たったこれだけの行為ですが、質の良い呼吸法を身につけると健康に良いばかりでなく、緊張や不安を解きほぐし、ストレスを和らげる効果も期待できます。

オトナンサー編集部では、NPO法人安らぎ呼吸プロジェクト理事長で東京有明医療大学副学長の本間生夫博士(呼吸生理学)に話を聞きました。

 

呼吸は感情によって変化する

本間さんによると、人間は通常、不安を感じると呼吸の回数が多く、浅くなり、逆にゆったりと落ち着いた気分の時は少なく、深くなります。これを「情動呼吸」といい、脳の奥深くにある扁桃体でさまざまな感情が生まれることで呼吸が変化する仕組みです。

呼吸が速くなると、扁桃体がマイナスの感情を認識する回数も増えて、結果的に不安は増幅します。そこで、呼吸が速いと感じた時は、あえて深く呼吸をしてペースを落とすと、このマイナスの感情を軽減させることができます。ここでのポイントは「呼吸を変えれば感情を変えられる」(本間さん)です。

また質の良い呼吸をするには、肺の周りの胸郭を動かしている「呼吸筋」をストレッチすることも大切で、本間さんのオススメは「呼吸筋ストレッチ体操」です。

ポイントはまず、鼻から息をゆっくりと吸い、口からゆっくりと吐き出すこと。また、ストレッチする部位を意識しながら、なるべくメリハリをつけて体操することが大切です。苦しい体勢を取らず、力を入れ過ぎず、痛みが出ないように注意しましょう。

 

2つの代表的なストレッチ体操

ここでは代表的な2つの体操を紹介します。

【胸・背中の呼吸筋ストレッチ体操】

  1. 胸の前で両手を組み、ゆっくりと呼吸します。息をゆっくり吸いながら、背中を丸め、腕を前に伸ばしていきます。
  2. 息をゆっくりと吐きながら、元の姿勢に戻します。

【肩の呼吸筋ストレッチ体操】

  1. 息をゆっくりと吸いながら、肩を上げていきます。
  2. 息をゆっくりと吐きながら、肩を後ろに回しておろします。

「質の良い呼吸法を身につけると、上手に心身をリラックスさせ、ストレスを和らげることができるようになりますよ」(本間さん)

 

(オトナンサー編集部)


▼家事が楽になる「魔法の家事ノート」アプリはこちら▼
魔法の家事ノート

-家事ノート

関連記事

「常備菜」特集! 時短・節約・ヘルシーレシピをご紹介

忙しくて料理をする時間がない時などに重宝する「常備菜」。ここでは、そのさまざまなメリットと、お酒のおつまみや主菜にピッタリのレシピをご紹介します。   常備菜にはさまざまな魅力がある 常備菜 …

チョコミントに甘酒、よもぎ餅まで…キッコーマンの攻めた「豆乳」ラインナップ、背景は?

「よもぎ餅」「ラッシー」など、さまざまな味付けの豆乳飲料が話題となっています。メーカーに狙いを聞きました。 キッコーマン飲料が販売する豆乳類。これでも多彩な商品の一部(同社提供)   健康志 …

「味が落ちる」は間違い!? 冷凍ご飯をふっくら、おいしく食べるための冷凍・解凍法

「まずい」「苦手」という声が少なくない冷凍ご飯。冷凍保存したご飯は炊きたてよりも味が落ちるのは当然、と諦めていませんか。ご飯をふっくらと、おいしく冷凍・解凍するコツをご紹介します。 冷凍ご飯をおいしく …

年収480万円の夫と離婚した34歳主婦、養育費は「定額」「変額」のどちらにすべきか(下)

離婚の際に問題となる「養育費」。今回は、年収480万円の夫と離婚した女性のケースを例に、「定額」と「変額」のどちらがよいのか、筆者が解説します。 養育費は定額と変額、どちらがよい? 年収480万円の夫 …

ショートが似合う女性とロングが似合う女性、それぞれの“顔立ち”が話題に…専門家の見解は?

女性で、ショートヘアの似合う顔立ちと、ロングヘアの似合う顔立ちがSNS上で話題に。その特徴について「とても参考になった」などの声が上がっていますが、両者の関係性はどのようなものでしょうか。 &nbsp …